エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください
Twitterで共有ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
気にはなってるけど触ってないビッグデータ系のツール・サービスを触る Advent Calendar 2022の#21です... 気にはなってるけど触ってないビッグデータ系のツール・サービスを触る Advent Calendar 2022の#21です。 DuckDBには他のデータベースと連携する機能があるので、いくつか試してみました。 tl;dr DuckDBからSQLiteとPostgreSQLのデータが読み込めるよ (多分)PostgreSQLからDuckDBのデータも読み込めるよ 準備 DuckDB(CLI)をダウンロードし、パスが通っている場所に置いておきます。 (私は~/.local/bin/duckdbに置きました) Ubuntu 20.04 (Windows10のWSL2上)、DuckDBv0.6.1で試しました。 DuckDBとSQLite SQLite Scannerを使うと、SQLiteのデータベースを読み込むことができます。 準備 まずは、SQLiteのデータベースを作成します。 sudo ap