エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください
Twitterで共有ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
SwarmチェックインをXにポストするやつ(https://swarm-checkin.appspot.com/)を作りました。本家の連携... SwarmチェックインをXにポストするやつ(https://swarm-checkin.appspot.com/)を作りました。本家の連携が直ったらとめます。 参照したページやポイントなどを書き残しておきます。誰かもっとよいもの作ってください 背景 2023/10/2 : SwarmアプリのチェックインがXにポストされていない? 固有の現象かと思ったが、一般的な現象っぽい 自分用にSwarmとXの連携アプリを作ったが、需要ありそうなので一般化したアプリを作った 需要: 「swarm 連携」での検索結果 | X Webアプリの動作全体像 1.認証 Xのポスト用token入手 Swarmの情報入手用token入手 2.ポスト 1SwarmAppなどでチェックイン | ↑ | 2HTTP POST │ 3画像,共有用 ↓ (認証するとpushくる) ↓