エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください
Twitterで共有ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
Cloudflare Pagesは静的なファイルの配信だけではなく、Functionsと呼ばれる機能を使うとCDNエッジでな... Cloudflare Pagesは静的なファイルの配信だけではなく、Functionsと呼ばれる機能を使うとCDNエッジでなんらかの処理を実行することができる機能があります。 また、 _middleware.js という名前のファイルを配置することで、通常のリクエストとレスポンスの間に介入してさまざまな処理を実行することができます。公式のExamplesではCORSヘッダーの付与を行なっています。 このようにヘッダーの書き換えなどに関する例はあるのですが、ステータスコードの書き換えをやっている例がなく(そもそもやりたいシチュエーションがあまり多くはなさそう)調べながらやったのでこちらにメモとして残しておきます。 結論としてはmiddlewareに以下の処理を記載することで実現可能でした。(以下の例はTypeScriptを用いています。TypeScriptを利用するための設定はドキュメントに