[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

69users がブックマーク コメント 4

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

「良いサンプルコード」を考える

69 users zenn.dev/mizchi

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント4

  • 注目コメント
  • 新着コメント
yarumato
"書き手は完成形から提示したい(後で使う変数もあらかじめ定義)。読み手は困る、使わないまま先に進むから。 一つのファイルに全てが押し込まれていると読み手は楽。コードも全文載せたいが、紙の紙面だと"

その他
shingo-sasaki-0529
わかりみが深い。完成形から切り取られた一部を徐々に見せられるよりは完成までの道のりをトレースするほうが写経には向いてそう。でも本の場合は紙面が全然足りなくなりそうだなぁ。

その他
razokulover
Writing an Interpriter in GoとかruiさんのCコンパイラ本とかはよく出来てる

その他
ABA
サンプルコードは変なデッドコードが無いように少しずつ追記すると分かりやすいという話。エラーが出るコードから例示するのは初心者向けには分かりにくいかもしれんが、まずTDDを理解してもらえば問題ないか

その他
yarumato
yarumato "書き手は完成形から提示したい(後で使う変数もあらかじめ定義)。読み手は困る、使わないまま先に進むから。 一つのファイルに全てが押し込まれていると読み手は楽。コードも全文載せたいが、紙の紙面だと"

2024年11月11日 リンク

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「「良いサンプルコ...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

「良いサンプルコード」を考える

最近、技術書を読んでいると「完成形から逆算された、書き手にとって嬉しいコード」によく遭遇していま... 最近、技術書を読んでいると「完成形から逆算された、書き手にとって嬉しいコード」によく遭遇しています。 これが自分の理解ステップと噛み合わず、自分はこうだと嬉しい、といっても文句だけいうのも良くないと思い、自分の思う良いサンプルコードをまとめてみようと思います。 先に言っておきます。自分も自分の要求を全部同時に満たすことはできません。また、普段が自分が書くものは想定読者は自分として手を抜いています。手間を書けたとしても、一定以上の文量で必ず手間や実現性の部分でトレードオフが発生します。 自分の考える良いサンプルコード 最小スタート ステップ毎に何らかの動的/静的検査で検証できる。TDD だと望ましい 一度のコード追加は20行あたりが上限 上から順にコピペするとモジュールが動作する 最小スタート これは何らかのコンパイラを想定した適当なサンプルコードで、良い点悪い点両方あります。 // BAD

ブックマークしたユーザー

  • timdaik_tech2025年06月26日 timdaik_tech
  • mogmogpasty2025年02月27日 mogmogpasty
  • techtech05212024年12月30日 techtech0521
  • lugecy2024年11月17日 lugecy
  • peltier2024年11月15日 peltier
  • gmdualis4792024年11月15日 gmdualis479
  • hush_in2024年11月14日 hush_in
  • yug12242024年11月12日 yug1224
  • shingo-sasaki-05292024年11月12日 shingo-sasaki-0529
  • cu392024年11月12日 cu39
  • tofu-kun2024年11月12日 tofu-kun
  • s99e2092024年11月12日 s99e209
  • bismus2024年11月12日 bismus
  • Galbo2024年11月12日 Galbo
  • bluesky9592024年11月12日 bluesky959
  • advblog2024年11月12日 advblog
  • karuakun2024年11月12日 karuakun
  • masayuki-as2024年11月12日 masayuki-as
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - テクノロジー

いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

新着記事 - テクノロジー

新着記事 - テクノロジーをもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /