エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください
Twitterで共有ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
今まで長いこと個人でいくつかのAndroidアプリを開発してリリースしてきたのですが、昨年突然発表された... 今まで長いこと個人でいくつかのAndroidアプリを開発してリリースしてきたのですが、昨年突然発表されたGoogle Play Console デベロッパー アカウントの確認の対応のため、Googleに脅されて(異訳です)この機会に勢いで個人事業主になりました。 Google Play Consoleのアカウント確認を済ませたので、その手順とログを残しておきます。 Googleは実質個人開発者にNOと言っている 本件以外にも、新しい個人用デベロッパー アカウント向けのアプリテスト要件で2023年11月以降に個人アカウントで作成したGoogle Play Consoleでは、アプリのリリースのためのテスト要件に20人以上のテスターによる事前テストが義務付けられました。この20人というのは個人開発者にとってはかなりハードルが高い要件で、実質的に個人開発者を締め出す方針として受け止める人が多かっ