[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

520users がブックマーク コメント 304

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

静岡 伊東市長が市議会を解散 来月20日までに市議選へ | NHK

520 users www3.nhk.or.jp

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント304

  • 注目コメント
  • 新着コメント
suka6411144
昔の政治家はもっと潔く辞めてた記憶があるけど兵庫県の一件以来ひたすら粘ってワンチャンを狙うみたいな風潮になってきているな

その他
mame-tanuki
安倍晋三、トランプ、斎藤兵庫県知事、そして伊東市市長と、平気で嘘をつき、絶対に誤りを認めない政治家、という流れが固定化された感じ。政治家が無敵化してる、悪い意味で。

その他
futbasshi
自分の学歴詐称をごまかすために数千万の選挙費用を市民に負担させる狂人。しかし、これも民主主義のコストとしなければならない。教訓として「立候補受理の際に経歴の点検」を行った方がいいね。

その他
hazlitt
この件は経歴の詐称は有権者にとってリスクが高い重大な疑惑であることを積極的に証明しているといえなくもない

その他
lady_joker
伊東市の歳入は大体318億円、前回の市議選挙の経費が5.6億円なので、収入の1.8%程度がこの無駄な選挙に使われるということ。図書館の建築費用で揉めていた市でこれが起きているのだから皮肉 / 5600万だった。失礼

その他
You-me
wikipediaにhttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8D%E4%BF%A1%E4%BB%BB%E6%B1%BA%E8%AD%B0 があって昔から割と諦めが悪い人がぷちぷちいたのがわかりますよ(昔の政治家にこんなのがいなかったということはない

その他
hate_flag
兵庫県の斉藤元彦以降、「どう見ても詰んでるやろ」って状況で居座り続ける全日本面の皮の厚さ選手権大会が開催され過ぎである|そもそもメガソーラーは市議会が全会一致で建設反対決議しとるんや

その他
ardarim
「9月の定例市議会の初日に不信任決議案が可決されたので、その後の審議はストップし、現在は、議会は行われておりません。」誰のせいだと思ってるんだろ。往生際が悪すぎる。

その他
red_tanuki
この方を支持している人の発言を見ていたら「オールドメディアが些細なことで一斉に叩いていて、市長はメガソーラー否定、あっ」みたいな書き込みを見て、なるほどそう見えているのねこの問題、と興味を持った

その他
inks
図書館建設投資の無駄を説いて市長になった人間が、市の税金を使ってまた選挙をする。こんな矛盾を許していいのか。人として終わってる。

その他
taimatu
N国その他の迷惑系政党が集結しそうな予感。

その他
knitcapmann
ひょっとしたら学歴詐称→辞任を上回るくらいの大義があったり?/誰か都知事にインタビューしてきて。

その他
foggggy
大義のない議会解散権の濫用にしか見えない

その他
georgew
リコール制度のバグ、としか言いようがない理不尽さ。

その他
ripple_zzz
何が酷いってこいつの支援者サイドを掘りにいかないマスメディアの体たらくだと思う 同業か?

その他
douai
支援者の女性が黒幕では?

その他
rajahbrooke
「安倍晋三、トランプ、斎藤兵庫県知事、そして伊東市市長と」って自分の嫌いな政治家並べただけだろ笑 こういう奴には何言っても通じないから厄介。そしてきっと伊東市民ではない笑

その他
seachel
謝った人間をいつまでも叩き続けるネット社会と報道がこの手の絶対に謝らないモンスターを産む原因になってるんじゃないかね......

その他
juejue
こいつの擁護者がソーラーパネルがどうこう持ち出してきて気持ち悪いわ

その他
anigoka
地方行政あるある言いたい〜 神戸しかり伊東しかり、地方自治で首長のせいで県民税がムダにされがちぃ〜

その他
utsuidai
ここまで粘って最後何したいんだろこの方。

その他
akinonika
田久保の嘘つき癖もポジティブな方向に発揮されれば、素晴らしいプレゼン能力のように見えるのだろう

その他
nilab
「市長は、地方自治法の規定に基づき、11日までに議会を解散するか、辞職・失職するかを選択することになっていましたが、田久保市長は10日午前10時ごろ、市議会を解散する通知を議長に提出」

その他
sqrt
兵庫の件と較べるとこっちはしょうもない話だし、そもそもスルーしときゃ一番無駄がなかった気がする

その他
y-wood
学歴詐称を重要視してなかった有権者も居たと思うので、兵庫県知事みたいに再市長選の方が良かったような、個人の感想です。

その他
mzzrod
状況的には自動失職を選んだ兵庫県より、女性問題のスキャンダルで不信任、議会解散、出直し市長選と流れていった岸和田市に近いように思う。このパターンは余程のことがない限り勝てないんじゃないかな。

その他
duckt
「大学出たとか出ないとか、そんな細かいことどうでもいいじゃん」というのと「それにしても何でそんなみみっちい嘘ついたの」というのと。市民こそいい面の皮。インタビューイが皆、理性的なのが尚のこと気の毒。

その他
kunitaka
斎藤はあっさり辞任して出直し選挙を行ったから、再選が可能だった。兵庫県の場合、結果的には県議会の方が追い詰められた。今回は首長側が居座って、議会を解散した。順番が全く逆なんで興味深い。恐らく悪手。

その他
aienstein
こういう人の理論って「国政・県政・市政を改革しなければいけないので抵抗勢力に負けられない」だよな。もはや「改革」っていう奴はまず疑ってかからないとって気になってきた。

その他
advancive61
クソ野郎すぎんだろ...

その他
bosatsumiroku
たかが東洋大でここまでこじれるなんてアホくさい。人生の無駄。

その他
zzrx
ただただイライラする。シンプルに税金の大無駄遣いなので、処罰してほしい。

その他
BIFF
兵庫のケースを引き合いに出してるブコメあるけど根本的に違う。兵庫はいずれにしても知事選挙が必要だった。伊東市は議会を解散することで選挙が増える。。

その他
keys250
偉い人のモラル低下は国の治安に関わるね。

その他
kiwi0120
淡々と2回目の不信任で降ろして落とすという税金の無駄使いでしか対処できないのが辛い。ヤバいと言うことが学歴詐称で結果的に早期発見でたのが、不幸中の幸いと思うしかないのかな。にしてもこういうのばっかりで

その他
horaix
斎藤にしろこの人にしろ、本質は面白がって当選させる有権者の問題でしょ。誰も票を投じなければ只の泡沫候補で終わる訳で/兵庫県民や伊東市民の民度が劣悪なだけって事なのに誰も直視しようとしないんだよね

その他
Naotoh
時間稼ぎをしてるのは市長。客観的事実を積み上げても市政を進めるための時間配分は少ないし部下からの苦情も多い。学歴の件で多くの時間を無駄にし、無駄にした期間内ですら説明できていない。

その他
FOx
この人にも安倍や斎藤のように熱狂的な信者はいるのか・・・?

その他
hatayasan
安倍、斎藤、立花、石丸といったポストトゥルースな政治家の系譜に刻まれる人。

その他
dktalk
2016年に公開された富山市議会の不正『はりぼて』。最初に不正を行った議員には隠れる罪悪感、辞める潔さがあった。しかし、不正が見つかっても責任をとらない議員がでてくる。モラルない政治家の始まり。

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「静岡 伊東市長が市...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

静岡 伊東市長が市議会を解散 来月20日までに市議選へ | NHK

伊東市では、田久保市長の学歴詐称の疑いをめぐって市政の混乱が続いていて今月1日、市長に対する不信任... 伊東市では、田久保市長の学歴詐称の疑いをめぐって市政の混乱が続いていて今月1日、市長に対する不信任決議案が定例市議会で全会一致で可決されました。 これを受けて市長は、地方自治法の規定に基づき、11日までに議会を解散するか、辞職・失職するかを選択することになっていましたが、田久保市長は10日午前10時ごろ、市議会を解散する通知を議長に提出しました。 市長は「地方自治法の規定に基づき令和7年9月10日に議会を解散するため通知をいたします」と書面を読み上げたあと議長に手渡し、部屋から出ました。 議会は10日付けで解散され、40日以内に市議会議員選挙が行われることになりました。 市の選挙管理委員会は11日、選挙の告示日や投開票の日程を決めることにしています。 選挙管理委員会によりますと、選挙は公職選挙法の規定に基づいて40日以内に行われ、期限は来月20日だということです。市によりますと、市議会議員

ブックマークしたユーザー

  • ys00002025年09月24日 ys0000
  • andsoatlast2025年09月12日 andsoatlast
  • taimatu2025年09月11日 taimatu
  • kiku-chan2025年09月11日 kiku-chan
  • knitcapmann2025年09月11日 knitcapmann
  • wackunnpapa2025年09月11日 wackunnpapa
  • foggggy2025年09月11日 foggggy
  • zu22025年09月11日 zu2
  • bakunyudouga2025年09月11日 bakunyudouga
  • georgew2025年09月11日 georgew
  • takan0ri02025年09月11日 takan0ri0
  • ripple_zzz2025年09月11日 ripple_zzz
  • douai2025年09月11日 douai
  • survivor182025年09月11日 survivor18
  • rajahbrooke2025年09月11日 rajahbrooke
  • seachel2025年09月11日 seachel
  • juejue2025年09月11日 juejue
  • circma2025年09月11日 circma
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 政治と経済

いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

新着記事 - 政治と経済

新着記事 - 政治と経済をもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /