[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

524users がブックマーク コメント 235

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

「トー横」 都の施設でわいせつ行為か 子どもを守る場所で何が | NHK

524 users www3.nhk.or.jp

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント235

  • 注目コメント
  • 新着コメント
makaserori
これってもっと管理を厳しくすべきという出来事であって、NPOみたいな目の届かない外部に委託する方向とは逆方向なのでは?

その他
cinefuk
貧困少女だけを支援するNPOが必要な理由が可視化されてしまった。逆に、あの組織を攻撃する軍団に資金提供してたバックグラウンドが透けて見えるというもの(売春斡旋組織とか、ポルノ業界は供給を絶たれると困る)

その他
BigHopeClasic
「行政が動けばColaboは要らない」なんてことはないことが早くもこんなかたちで実証されてしまうとはね

その他
rna
無茶苦茶すぎる... colaboの人の指摘が正しかったわけね。管理を厳しくしたらこういうことは防げるだろうけど、相談できなくなる人も出てきそうだし.../警察官常駐してたら補導されると思って来なくなる子いるでしょ...

その他
mame_3
仁藤夢乃さんが懸念していた「きみまも」の件https://x.com/colabo_yumeno/status/1829933549497287035 問題の性質からそもそも男性と女性の支援の場を分けるべきだと思うよ。まずは少女の安心できる場を。

その他
n-styles
ここのブコメで仁藤さんを叩いてた人たちはごめんなさいしないとね。 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2427482 歪んだ見方をしてる人たちはこの事件をスルーしそう。未だに怪しいNPOとか言ってる周回遅れも湧いてる。

その他
hironagi
「名前や住所を明かさなくても気軽に利用できるフリースペース」都がやろうがNPOがやろうがこんな運用じゃそりゃダメでしょうな

その他
ckis
これ、一部でそのうち起きると言われてた事件だよね。実際に現場で支援活動をやってる人の意見や危惧を無視して始めてこうなったと。容疑者の刑期は短いだろうけど、被害にあった子たちの心の傷は深いだろうね。

その他
w_bonbon
名前が特徴的だったからどっかで見たことがあるなぁって思ったら別件でも逮捕されてた。これ前みた時かw https://www.sanspo.com/article/20240520-L2EBVGJFKNJXZD7ZVMXOPFG7B4/

その他
mogmognya
バスカフェとか別に必要なかった、と大田区議会議員おぎの氏が言っていて、なんというか、今起こっている問題への解像度が低い奴らがNPOなんか要らんて言ってるんだなあと。https://x.com/ogino_otaku/status/1829771770683146734

その他
Cyana
"東京都が歌舞伎町に開設した相談施設「きみまも」の中で利用者の女性の体を触るなど、公共の場所でわいせつな行為をしたとして都の迷惑防止条例違反の疑い/不特定多数の大人が出入りして違法行為が行われた疑い"

その他
agrisearch
「きみまも」

その他
tick2tack
悪意ある大人と距離を取れることを期待される施設でうまくできてなかったと。名前の提示を求められるようになり、使いにくくなったと。補助金募集要項で都へ対象の情報提供をする必要があるのね https://t.ly/qkkEa

その他
sanam
男性支援は女性支援とまた分けてやるしかない。フェミはフェミがという前に男の中のこういう層を本気でどうにかせんとダメな段階なのにまだフェミ叩きで現実から目を逸らし続けるならもう話にならん。

その他
dimitrygorodok
この種の犯罪に走る連中が、刑事罰の軽重だけで選択を変えるとは思えない。被害者を恫喝して逃れようとするのが関の山。

その他
gaka48
だから、こういう事態に至ってしまった大本の原因である「暇アノン騒動」のことを、最初から一連の流れで特集するなど報道によってしっかり社会に知らしめるべきだって。如何にゲスい連中が社会を棄損しているかを。

その他
pokute8
"Colabo〜全て意味があった""NPOが必要な理由が可視化" 逆だ馬鹿。https://b.hatena.ne.jp/entry/4759018925474234208/comment/pokute8

その他
Sukesanudon-Love
「ただで飲み物とかカップ麺とか食べられてカフェと変わらない、騒げる都合のいい場所になっていて、治安は悪いときはめちゃくちゃ悪い......スタッフ10人以下で全員を見られる状況ではなく、中にはオーバードーズ」

その他
hiroomi
"容疑者は「時間つぶしで施設に行ってふざけあっていただけだ」"容疑者(25)と容疑者(20)

その他
the_sun_also_rises
こういう輩が問題を複雑化し守るべき人を守れなくする元凶だ。僕は性犯罪に対する量刑が少ないと常々考えているがこういう犯罪についても厳罰を望む。守るべき人の信頼を失わせる=社会の安定を失わせる行為だ。

その他
ani11
色んな人が色んなトライをして改善していくのがいいと思うんだけど、どうして0か100か、どっちが悪いかみたいな議論になっちゃうん?

その他
sink_kanpf
コラボ等の専門団体による現場仕事を無視した、政治家も含めた暇界隈やアンフェ界隈の「ぼくのかんがえたさいきょうのじゃくしゃしえん」な主張は非現実的な机上の空論だったというオチ。逆張りしかできない無能集団

その他
hatehenseifu
施設の常駐職員とか何してんの?

その他
mkotatsu
行政が厳しくすると警察的になるから難しそう 。まさに「信用できない大人」な属性だし/ 差別と言われるかもだが性犯罪は明らかに年齢性別で被害者の偏りがあるからな...colaboである必要はないがああいう組織は必要やな

その他
geopolitics
外部から来たのか。

その他
wxitizi
それを路上でやられるよりはずっといい、の気持ちでやる必要あるんでは。/ "施設ではオーバードーズに使われたとみられる薬の空箱が落ちていたり、利用者どうしでの性的な言動が目立つようになったりしていました"

その他
type-100
誰でもウェルカムにするとこうなるが、差別的対応をする場合は誰の責任でどう線を引くかが問題になると

その他
NOV1975
建物の中か外かくらいの違いしかないのって...

その他
Karosu
文科省などが自分で居場所を作ることができるための学を与えた上で、大人に育てるのが支援だと考えるけど、子供のままにしたほうが良いということを推奨している記事に見える。

その他
mujisoshina
全体向けと女性向けの支援施設はどちらか片方だけで良いというものではなく両方必要で補完し合う必要があるということを示している。先駆者の知見を好き嫌いの感情で軽視するのは愚か。

その他
nanamino
結果として犯罪が起きたことは、「行政がやるべき事業ではない」事を意味しないと思うんですが。そんな事言い出したら警察も裁判所も民間委託しろって話になる。

その他
houyhnhm
どう考えても初期設計が悪く、当初見積から甘いのよな。何で二人で捌ける想定なん。警察OB使うって、無償ボランティアみたいなもんやんアレ。注射器がとか相当終わってる。上の方の人ら相当反省してもらわんと困る。

その他
Helfard
なるべくしてこうなった、天井のあるスラムという風情に見える。とはいえ、これをColaboならどうにかできたとも思えないが。

その他
scorelessdraw
施設の運営を受託した団体はもともと困窮者支援の団体ということで、視点がずれてたんだろうな。仁藤氏の指摘は正しかった。

その他
aramaaaa
ポスター見たら、歌舞伎町でトークイベントやってテーマが「イマドキ青少年のリアル」って、ものすごく感覚がズレてるというか、誰に向けてやってるのかとは思うね

その他
rocoroco3310
少なくともバスカフェの代替事業として始めたわけで、代替えになり得ないどころか若年女性にはむしろ罠のような場所になってしまってる。こうしたことが繰り返されると、大人の支援に警戒心を持つようになる

その他
good2nd
「今後さらに、警察のOBを配置することも検討」そういうことじゃないでしょうに。これだけでも素人の自分からしてもわかってなさ感がすごい。

その他
dd369
安全圏から叩くとかやり出す(https://t.co/jChJzSidPW)のは不毛。仁藤氏個人の評価は難しいが現場に居る人が事情をよく知ってるという事。

その他
mayumayu_nimolove
鬼の首を取ったように某バスの話繋げるの辞めた方がいいよ。アンチの人の心理ってわかるでしょ。どっちも殴ったら殴り返すガキなんだから。もちろんアンチが信者のフリして書くのは過去の書き込み見ればわかるので

その他
KoshianX
"安心して仲間と過ごせる"第3の居場所"を子どもたちが住む場所の近くに作ることができれば" まあやっぱ歌舞伎町にこういう施設作ること自体が問題な気がするよな。その手前でなんとかしたいよねえ

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「「トー横」 都の施...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

「トー横」 都の施設でわいせつ行為か 子どもを守る場所で何が | NHK

違法行為が行われた疑いがあるのは、子どもたちを支援する施設の中でした。 新宿・歌舞伎町の「トー横」... 違法行為が行われた疑いがあるのは、子どもたちを支援する施設の中でした。 新宿・歌舞伎町の「トー横」周辺に集まる子どもたちを支援するために東京都が開設した施設で、利用者の女性の体を触るなど、公共の場所でわいせつな行為をしたとして20代の容疑者ら2人が逮捕されました。警視庁は施設の管理体制などを詳しく調べています。 何が起きたのでしょうか。 都の相談施設で迷惑防止条例違反の疑い 逮捕されたのは千葉県に住む無職の新井風月容疑者(25)と住居不定、無職の青木涼太容疑者(20)です。 警視庁によりますと、ことし7月、東京都が歌舞伎町に開設した相談施設「きみまも」の中で利用者の女性の体を触るなど、公共の場所でわいせつな行為をしたとして都の迷惑防止条例違反の疑いがもたれています。 この施設は、家庭や学校に居場所がない中高生などが「トー横」周辺に集まって犯罪やトラブルに巻き込まれるケースが相次いでいたこと

ブックマークしたユーザー

  • tora_172024年10月13日 tora_17
  • praty5592024年09月26日 praty559
  • Cyana2024年09月14日 Cyana
  • yamada_k2024年09月14日 yamada_k
  • agrisearch2024年09月13日 agrisearch
  • tick2tack2024年09月13日 tick2tack
  • sawarabi01302024年09月12日 sawarabi0130
  • breeziness2024年09月12日 breeziness
  • sanam2024年09月12日 sanam
  • kuwa-naiki2024年09月12日 kuwa-naiki
  • dimitrygorodok2024年09月12日 dimitrygorodok
  • gaka482024年09月11日 gaka48
  • pokute82024年09月11日 pokute8
  • ilittaka2024年09月11日 ilittaka
  • white_rose2024年09月11日 white_rose
  • kechack2024年09月11日 kechack
  • Sukesanudon-Love2024年09月11日 Sukesanudon-Love
  • AspergerSyndrome2024年09月11日 AspergerSyndrome
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 世の中

いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

新着記事 - 世の中

新着記事 - 世の中をもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /