[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

392users がブックマーク コメント 114

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

静岡 カツオ窃盗 逮捕の漁協職員が証言"20年以上前から関与" | NHKニュース

392 users www3.nhk.or.jp

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント114

  • 注目コメント
  • 新着コメント
heaco65
焼津はもともとソッチの筋の人がめちゃくちゃ多いので、声を上げた人たちがちゃんと保護されることを願う にしても数十トンてバレない訳ないし、もう焼津漁業全体がグルと思われても仕方ないんじゃないか

その他
debabocho
米国のマフィアドラマで描かれるやり口と完全に同じなんだが......。それはそうと蟹爪贈賄して『魚で返せよ』はなかなかのパワーワード。

その他
kowa
これだけ長い期間に金が動いていれば、反社とか代議士までお金の流れに組み込まれていると思う。誰が発端だったんだろ

その他
FUKAMACHI
「サカナとヤクザ」という名著があるけれど、もはや「漁協がヤクザ」としか。"「上司が派手に金を使っていたという話はよく聞いた。キャバクラで女性の胸元に100万円の束を2つ置いた写真を見たことがある」"

その他
prna79
「抜き取りが当たり前になっていて、声を上げようとは思わなかった。上司にもそのような行為をやっている人がいるので、声を上げたところで何も変わらない。1人の力でなくすことは絶対にできなかった」

その他
asamaru
取ってる側は税金や手数料の感覚なのだろう。他方取られてる側も気づいてないはずはなく、実質的なみかじめ料だったのだろう(推測)

その他
lifehackcat
焼津、聞き覚えあるなと思ったらふるさと納税だ。とんでもねぇ還元率だったがもしやアレも...?

その他
tetsuya_m
これだけ大規模で長期間だと「事情」を知っている人間も相当にいたはずで、そっちのスジとかあっちの組織とか関与してたんじゃ無いかという疑いは当然出てくるよね

その他
tengo1985
通常貨物の港での積み下ろしも昔は世界的に抜き取られてたけど、コンテナが発明されて劇的に減ったという歴史だったと思う。要するに機械化で人が介在できなくして、働いてた人はみんな職を失った。海産物は難しいね

その他
oguratesu
やはりなぁ...。

その他
IGA-OS
利権団体に成り下がってたか

その他
koinobori
焼津で一番高く売れる(首都圏が近いなどの理由)ので、島根県の漁業実習船ですらまず焼津に立ち寄ると、元乗組員から聞いた。その焼津がこれでは...。

その他
sub_low
ちゃんとした政治家や反社が関わっていたら表には出ない。というか昔は関わっていたけど、今は関わらなくなったから問題が明るみになったってところじゃないかな。

その他
suneo3476z_tn
静岡県の恥

その他
mfluder
"18歳で仕事を始めた当初から抜き取りが当たり前に行われている状況だった""数トン単位の抜き取りは頻繁に行われていて見ていてひどいときには数十トンに上っていた"会社側から1回当たり18万円の報酬を受け取って"

その他
sarutoru
>事件で逮捕され、現在保釈中の漁協の職員が、NHKのインタビューに応じました

その他
ikura_chan
クロ現で随分前に罪を押し付けられそうになって自殺者でたって言ってるけど内部処理されたみたいって...

その他
geopolitics
海産物はプロの犯行という話があったな。

その他
snapchat
全国主要漁港鰹水揚げ量19万tのうち焼津港は9万t(2020年)。日頃食べてる鰹の半分弱はマフィア漁港を通過していたということか。

その他
Barton
もう漁協だの漁業権だの完全に見直しで、悪質な所はどんどん取り上げればいいよ。そういう風に罰則がゆるいから、こんなのが当たり前になる。

その他
OKP
クロ現でやってる(見逃し配信あり) https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4626/index.html

その他
fraction
s_rsak氏、ま、リニアに関しては日本をないがしろにしたいJRその他クズ共が日本にたかろうとやっきになってるのを辛うじて食い止めてる最中なんだけどね。ほんま低能な科学信者は手に負えないわ

その他
s_rsak
リニアと言いカツオと言い、静岡はタカリ屋やな。のどかな茶畑のイメージだったのが、一気に嫌いになったわ。

その他
digo
ずっとサバを読んでた

その他
prograti
参考までに調査報告書はこちら。 https://www.yaizu-gyokyo.or.jp/wp-content/uploads/2021/11/61a2fdca307f6640ca73a5cc43ab834c.pdf

その他
A-NA
このニュース続報出る度に読んでるのでスーパーでカツオ見るたび思い出してしまう。

その他
HDPE
実質焼津のショバ代だったんだろうな

その他
ya--mada
カツオマフィア。

その他
sepiart93
漁業者からしたら、焼津こわいだろう。もうみんな気仙沼に下ろせ

その他
venom
水産庁が資源保護に妙に腰がひけているのは、こういったことにヤクザが噛んでいるからなのかな。

その他
homarara
日本の現場は色々な所から中間搾取されて利益が細っていく運命にある。バカを見るのは最初と最後。

その他
cj3029412
夢がある\(^o^)/愛知のインチキリコール請求代表者の中にも関心を持つ輩がきっといるだろう。「カツオが売れた」

その他
u_eichi
農協・漁協など、地場にあり縁故が命の組織だと、こういうときに自浄作用が働かないよなぁ。たぶん政治にもカネは流れてるだろうし、ここはがっつり捜査のメスを入れて、一旦漁協を解体する勢いで浄化刷新しないと。

その他
misomico
やばいづ

その他
inazuma2073
こういうのどんどん取り締まれと思うんだけど、これで町が回ってた側面もあったりするのかなと思うと悩ましい。

その他
uk_usa_tv
むしろ何故いまバレたのかが気になるかも...。組織が弱体化しているのか、コロナ禍で何か変化があったのか。

その他
dd00269968
なんじゃこりゃ。

その他
UhoNiceGuy
10kg単位かと思ったらトン単位。想像できない

その他
misochige
漁業と言えば「デカイしのぎの匂いがするな」でおなじみだが、思ったよりもシノギとしてデカくて驚いた。こりゃあ初期投資に相当かけてもすぐ元が取れるしそういう地区にヤクザが多いわけだ

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「静岡 カツオ窃盗 ...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

静岡 カツオ窃盗 逮捕の漁協職員が証言"20年以上前から関与" | NHKニュース

冷凍カツオの水揚げ量日一を誇る静岡県の焼津漁港で、水揚げされたカツオを盗んだとして逮捕された漁... 冷凍カツオの水揚げ量日一を誇る静岡県の焼津漁港で、水揚げされたカツオを盗んだとして逮捕された漁業協同組合の職員が、NHKの取材に応じました。職員は20年以上前から上司などとカツオを盗む行為に関与していたことを初めて証言し「お金にも目がくらんで、あしき風習に染まってしまい、悪いことをしているという意識が薄まっていた」などと述べました。 焼津漁港では、焼津漁業協同組合の職員や水産加工会社の元社長らが、地元の船会社が水揚げした冷凍のカツオを盗んだとして、逮捕・起訴されています。 この事件で逮捕され、現在保釈中の漁協の職員が、NHKのインタビューに応じました。 この中で職員は、20年以上前から漁協の職員がカツオを盗む行為を繰り返していて、みずからも上司の指示や水産加工会社からの依頼を受けて関与し、報酬を受け取っていたことを明らかにしました。 職員は「18歳で仕事を始めた当初から抜き取りが当たり前

ブックマークしたユーザー

  • tanaka-22022年11月22日 tanaka-2
  • animist2022年01月16日 animist
  • gigausa2022年01月15日 gigausa
  • katz32022年01月13日 katz3
  • tatatayou2022年01月12日 tatatayou
  • brows2022年01月12日 brows
  • oguratesu2022年01月12日 oguratesu
  • takahiro1852022年01月12日 takahiro185
  • yas-mal2022年01月12日 yas-mal
  • IGA-OS2022年01月12日 IGA-OS
  • koinobori2022年01月12日 koinobori
  • strosw-novtf2022年01月12日 strosw-novtf
  • sub_low2022年01月12日 sub_low
  • lonelyman2022年01月12日 lonelyman
  • ruricom30002022年01月12日 ruricom3000
  • mahiru1232022年01月12日 mahiru123
  • suneo3476z_tn2022年01月12日 suneo3476z_tn
  • temimet2022年01月12日 temimet
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 世の中

いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

新着記事 - 世の中

新着記事 - 世の中をもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /