[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

881users がブックマーク コメント 190

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

女の子同士のいじめはどういうルールで行なわれているのか? – 橘玲 公式BLOG

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント190

  • 注目コメント
  • 新着コメント
suicha
突然ターゲットになる。ターゲットにされている子をかばうと余計に。本当に意味がわからなかった。理由も滅茶苦茶。自分の好きな男の子がその子を好きだからとかザラにある。どうしろというのか

その他
aquatofana
女性は長いこと「個人の才能ではなく他者との関係性」で存在価値を与えられてきたから、いじめもそこを狙うのはある意味自然な流れ。というか、心遣いなどの関係性整備力を「女性の強み・女らしさ」とする偏見の理由

その他
magaso
"もっとも恐れるのは「一人でいるのを見られること」"10代の頃これだった。一人=ダサい、カースト下位みたいに見られるのが怖かった。無意識にそういう人を見下してて、自分はなりたくないって思ってたんだろうな。

その他
kuroaka1871
女子のいじめはダントツで無視だよね。10代女子は集団で標的を無視をするから皆集団から外れないよう怯えているんだ。

その他
ITEYA_Yuji
女は、一見まともそうに見えるやつでも"キモいセンサー"が発動したとたん平気でこういうことをするから救いようがない。周りも誰も注意しないし。対策が取りにくいぶん女のほうが余計にtoxic。

その他
heaco65
なんか歪んだ女子(ハブりが大好き)が学年に二、三人必ずいて扇動するんだよな 彼女たち、今は普通に結婚して子供産んで大概地元に残ってるけど、多分子供達もそういう価値観だろうなあと思うと暗澹たる気持ち

その他
kishimoto0050
でもはてなの皆さんも皆が嫌いな人を避けた結果孤立に追い込まれる人がいてもそれは皆の正当な権利の行使でありイジメではないと普段散々言ってますけど欧米人に指摘されたからイジメだと認めちゃうってことですか?

その他
rider250
妻が小学校低学年の頃受けていたいじめを読んでいるようだと感じるくらい似ている。当初こそ戸惑って悲しかったらしいが妻は賢く自立した強い女なので後は毅然として振る舞ってたらいつの間にか解決してたそうだ。

その他
rci
大体合ってると思う。なので女子のいじめは自分に自信があって孤立を恐れない人にはあまり効かないのよね

その他
yuno001
日本だと男女問わずalternative aggressionが行われてる気がする。そこまで踏み込むとより興味深いと思うけど。

その他
paravola
「間接的攻撃」相手を傷つける意図などまったくないかのように見せる/「社会的攻撃」自尊心や社会的ステイタスを傷つける/シモンズはこれらを「裏攻撃」としてまとめたうえで...

その他
luvsik
"「友情という檻」に閉じ込められているということだ。だからこそ、その絆を失いかけた女の子は友情のかけらにしがみつく。人気グループの女の子はそれを知っている"

その他
pikopikopan
同人界隈でも一人で居ることを見られるのが未だに怖い人多くて、イベント後の飲み会とかのスクショ上げるのが必須みたいな感じ。基本ぼっち参加だけど、私もたまにトラウマ刺激される。

その他
synonymous
男界もあんま変わらん。

その他
p_shirokuma
ここに書いてあるアメリカにおけるいじめの前提条件はピンカー『暴力の人類史』において過去のものになったと記されているので、きっとこのとおりじゃないよ。もっと洗練されたかたちにアップデートされているはず。

その他
eeeeeeeeeeee
男子のいじめ(のライトなやつ)も基本はこれだと認識してたんだけど...。もっとバイオレンスに寄ったケースだけがいじめ認定されるということなのかな。

その他
tomoya_edw
単に女が残酷なだけ。社会的な生き物であることに男女は関係なく、中学生まで女は男を殴るし体格で勝てるので直接攻撃ができない訳では無い。より"効く"のだろう。歳食ってもマウンターが多くホントしょーもない。

その他
ni_ls
主犯格の顔面をいきなりぶん殴っても解決しなさそうどころか悪化しそうなのがまたね...

その他
tick2tack
関係性攻撃の話。

その他
sukekyo
仲良しグループから突然ハブられた最後列の女子の机の後ろの壁にびっしりと悪口が書かれたのを担任が適当に選んだ男子生徒数名(おれもいた)が自前の消ゴムで消させられたことあったなあ。「通過儀礼」手伝わすなよ。

その他
ieji
「間接的攻撃」を多用する裏攻撃による「女の子のいじめ」の研究」

その他
Memeo
なんのことはないホモソーシャルの女性版ということか。こうしてみるとフェミニストが言い募る男性やホモソーシャルの難点って女性のそれを投影したものなんだな。

その他
uva
動物を同じ場所に入れるからそうなる

その他
nandenandechan
空気とかノリ、共感性を重んじる集団に私はあわなかった。小学生の頃にイジメられた気がする。中学には孤立し、教室では本を読んでいた。部活に居場所があって全く辛くなかった。他の居場所が大切だと思う。

その他
hazardprofile
"2002年に全米ベストセラーとなったレイチェル・シモンズの"Odd Girl Out : The Hidden Culture of Aggression in Girls"で、日本では『女の子どうしって、ややこしい!』( 鈴木淑美訳、草思社)"

その他
sarutoru
←"IDEAL GIRL(理想の女の子)"と"ANTI-GIRL(なりたくない女の子)"のリストがうまく読めないの自分だけ?

その他
kensetu
怖くて本文が読めないいじめられっこ女子が来ましたよ

その他
wakuwakuojisan
何故か女性の社会からの扱いに無理やり関連づけようとするブコメがあるけど、まだ社会を知らない小学生低学年の女の子でさえそういういじめをするので社会的経緯とかは関係なくて生得的なものじゃないの?

その他
yujimi-daifuku-2222
一時期はてな村でやたらとシスターフッドを持ち上げる増田がいたのを覚えている。/女同士の連帯はボーイズクラブと同じではないけれど、有害さは当然あるよ。共学で育った人間なら目にした事があるでしょう。

その他
mamimu_memo
たいして観測範囲広くないけどIT業界の女子達はこういう"ルール"に一度弾かれて順応するのを諦めたタイプが多く、つかず離れずの距離感がとても心地良いです/文系理系問わず目指すものができると解放されるよね

その他
Cru
古賀朋絵 「(さっさと振ればいい?) そんなことしたら、絶対にクラスでハブられる!」 「玲奈ちゃんの...友達の好きな人なんだよ」 「なのにあたしが告白されるとか、空気読めてなさすぎ!」 ...てのを思い出した

その他
outalaw
アメリカの10代の女子の理想が興味深い。

その他
uunfo
アメリカも日本も変わらないんだな

その他
estragon
"「女の子のいじめ」がピークに達する10歳から14歳まで"、"「人間関係を用いた攻撃」「間接的攻撃」「社会的攻撃」に分類"、"アメリカの10代の女の子たちがもっとも恐れるのは「ひとりでいるところを見られる」こ

その他
totoronoki
女性管理職が増えてくると、ここらへんの女性→女性に対するハラスメントももう少し可視化されるようになるのかな。

その他
tettekete37564
手口の特徴読んでると前職社長は女だった?と思ってしまう

その他
y_nishimura_728
40年近く女性として生きてるけど未だにさっぱりこのあたりのメンタリティは分からない/小学校の頃から幼稚園から知ってるレベルじゃないと異質な生き物にしか見えなかった

その他
KIKUKO
子供の頃はクラス替わると急いで「一緒に行動できる友達」作りしてたなぁ、浮かない為に。振り返るとほんと儀式めいてた。それもあって学校は嫌いだったな。

その他
h5dhn9k
......。 原著はもう20年前の本なので......。 現時点、そしてこれからの少年少女は、コレが前提になっている世界を生きているのか......。

その他
nikutetu
橘玲氏の著作はこういう海外の研究結果から持ってくるのが多いから、ああ...うん...そうねって納得して何も言えなくなるのがありがち。

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「女の子同士のいじ...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

女の子同士のいじめはどういうルールで行なわれているのか? – 橘玲 公式BLOG

ダイヤモンド社と共同で行なっていた「海外 投資の歩き方」のサイトが終了し、過去記事が読めなくなった... ダイヤモンド社と共同で行なっていた「海外 投資の歩き方」のサイトが終了し、過去記事が読めなくなったので、閲覧数の多いものや、時世に適ったものを随時、このブログで再掲載していくことにします。 今回は2020年3月26日公開の「「間接的攻撃」を多用する裏攻撃による「女の子のいじめ」の研究」です(一部改変)。 ****************************************************************************************** #MeToo運動で頻繁に登場したのが、"toxic masculinity"という言葉だ。これは日語で、「毒々しい男らしさ」と訳されている。「男はマッチョであるべき」というマチズモのことだが、そこにtoxic(毒性の)というネガティブな形容詞をつけたことで、「セクハラやドメスティックス・バイオレンス、レイプなど

ブックマークしたユーザー

  • tomokoganbaru2025年07月17日 tomokoganbaru
  • paravola2025年06月25日 paravola
  • hotB2025年06月11日 hotB
  • FFF2024年09月17日 FFF
  • techtech05212024年06月20日 techtech0521
  • choota2024年06月11日 choota
  • kei-s2024年03月02日 kei-s
  • circma2024年02月22日 circma
  • lugecy2024年01月05日 lugecy
  • masarutake2023年12月28日 masarutake
  • carios2023年12月22日 carios
  • luvsik2023年12月07日 luvsik
  • pikopikopan2023年12月04日 pikopikopan
  • mgl2023年12月03日 mgl
  • nixeneko2023年12月03日 nixeneko
  • Wacky2023年12月01日 Wacky
  • hagyou2023年12月01日 hagyou
  • banker7172023年11月30日 banker717
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 世の中

いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

新着記事 - 世の中

新着記事 - 世の中をもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /