[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

460users がブックマーク コメント 128

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

時価総額4兆円のルナ、一夜で価値ゼロに ステーブルコインUSTはなぜドル連動が崩壊したのか

460 users www.itmedia.co.jp

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント128

  • 注目コメント
  • 新着コメント
deep_one
『USTは法定通貨の裏付けなしに法定通貨と価値を連動させるという実験だったが、それは結局うまくいかなかった』フィンテックなんだろうが、中身は「ただのいかさま」って感じだな。

その他
auto_chan
LUNA祭りずっと監視してた。bybit先物でマーク価格が激しく乖離してロングが全然精算されずフルレバ1分足陽線1本取るバクチで知人Xが資金数十倍に増やしてて羨ましく候。次に何かが崩壊したとき活かすぞい!GMTカナ!?

その他
addwisteria
4/20にWSJでテラ/ルナを危ぶむ声が特集されてたのよね。ルナの通貨危機によりUSTのドル連動が維持できなくなることも言及されている。 / https://jp.wsj.com/articles/cutting-edge-crypto-coins-tout-stability-critics-call-them-dangerous-11650432379

その他
Ez-style
どっかで聞いた話かと思ったら、去年の$IRONと$TITANの暴落が似たような話やな/ 法定通貨でもアジア通貨危機は現地通貨とドルとのペッグが不安定になったことが要因だし、構造自体が外部ショックに弱いのかも。

その他
ShimoritaKazuyo
現時点では暗号通貨はあってもなくても誰も困らない。故に暗号通貨とは暗号通貨をダシに現金かき集め、自分が持ち寄った分よりいかに多く掻っ攫っていくかのゲームでしかない。

その他
sds-page
信用の上に信用を重ねる信用n階建てだからどっかの信用が崩れると連鎖崩壊するんじゃね。リーマンショックとかも

その他
shirontan
ドルを担保にしてる通貨って時価総額が膨らむとそれだけドルを用意せなあかんし、担保だからそのドルを運用できないんだとすると、通貨の発行側にはどういうメリットがあるものなのん??

その他
Windymelt
ドルペッグしていた東南アジアの国々がハゲタカファンドに襲われたときの経過と合わせて読むと興味深いと思う。

その他
u_eichi
投機はこえーな(小市民)|やっぱ金本位制だぜ。いや、未来の食糧危機を見据えると、米本位の石高制か(米騒動)

その他
zakusun
なぜって?価値の根拠、後ろ盾を失ったから。としか。そういう意味では、ヨドバシカメラポイントも日本銀行券もドルもなんだって同じだが、後ろ盾の信用度に差がありすぎる。俺コインは買わないくせによう買うわ。

その他
tkiwatomi
8

その他
yoshihiroueda
「ドル連動」だったら暴落なんてしないはずだけど、「ドル連動」ではなく「ドルと等価の仮想通貨と連動」って。これによって誰が儲けたの?

その他
rryu
2つの仮想通貨を天秤に乗せて安定させようとしたら片方が持ち上がる隙もなく両方の売り圧力が増えるので天秤が折れた感じ。

その他
okemos
おー、凄い、ブレトンウッズ体制下でのドル下落みたい(笑) 固定相場制は難しいんだよね。

その他
Hiro0138
ルナティックドーン👉️

その他
wdnsdy
通称LUNA祭り、資産を数十倍にした人の話があるが、種銭100円を100万円にした人もいたよ。bybitの分離マージンを使って少額をフルレバ、ゼロカットされても何度もチャレンジしてでかい噴き上げを何度か取っていけたらしい

その他
Nekzuk
ドルと1:1のステーブルコイン以外はこういうリスクは有り得るんだよね(特にアルゴリズム系)。今回の件はジョージ・ソロスみたいに仕掛けて大儲けしたやつがいるらしい、いちおう数日前に前兆みたいな動きあった。

その他
Cald
この件受けてSECとか金融庁とかは暗号資産の規制強化に走ったりしないかな。

その他
raebchen
あれ?数年前くらいに別の暗号資産で同じようなカラクリで騒ぎになったことがあったよな?😳

その他
marmot1123
うーん......

その他
Cherenkov
このシナリオは事前にわからないもんなのかな

その他
aox
よく分かりませんがどうせ博打ならサイコロで値段を決めれば良いのでは

その他
natu3kan
時価で1ドル相当のルナがもらえる権利を貰えなくなったお......。取り付け騒ぎが仮想通貨でも起きると。法定通貨の裏付けなしに法定通貨と価値を連動させるという実験も、有事に対応できる莫大な資本力ないと厳しい?

その他
AQMS
これで誰が儲けたんだろうね

その他
karukaru7
ルナは仮想通貨の幻想をぶちこわす仮想通貨界の上条当麻。

その他
filinion
仮想通貨を裏付けにした仮想通貨が「ドルと連動」を謳っていたということ...? 国家が後ろ盾になっていてさえ、ヘッジファンドの攻勢からドルペッグ制を守れず、アジア通貨危機が起きたというのに...?

その他
georgew
仮想通貨は詐欺紛いの巣窟だなぁ、と感慨新たに。

その他
PeterFukuda
ドルも円もユーロもみんなが価値を盲信してるから成り立っているという点では仮想通貨と変わらんのよね。物々交換の間のチケットなわけで。貧乏を気にせず好きなことをして生きていられる人間こそ幸せよね。

その他
asuka0801
実証実験の結果としては面白い。買ってた人はたまったものではないが、仮想通貨買ってる時点でこうなる可能性はあったので自業自得ではある。

その他
mohno
「デジタル版取り付け騒ぎ」←支えるものがなにもないもんなー。ビットコインだって同じだと思うけど。とっとと規制すればいいのに。

その他
kotaponx
悪貨で悪貨を保証すると、再帰的に悪貨を駆逐しちゃう

その他
magnitude99
元より、ポール・シンガー曰く「ないものはない」というこっちゃ(笑)。しかもFRBが管理する金バー現物預託の全量保管にさえ疑惑が生じている中で、USD破綻宣言が目前となりゃあ、こうなるのは明白だろ?(笑)

その他
tamtam3
バイナンス取引所だと仮想通貨からUSTに変える事で、現金化が超楽だったから結構愛用してたなぁ。ただ数年前からずっとアメリカ当局から睨まれてたしこの結末は妥当

その他
hironagi
やはり金本位制......金本位制はすべてを解決する

その他
tanahata
なるほど、分かりやすい。けど、この「仕組み」に対してではなく、脳死で「仮想通貨」を叩いている人たちが多くて辟易する。

その他
huttka
実験は失敗だったけど、やっぱ物理的な裏付けが必要だよね。ビットコインは膨大な電力とそれを作るための人力が投入されてるからまだ安心かな

その他
nobodyplace
確かに実験としては面白いけど、それにしても怖すぎ

その他
shaokuz
都合のいい時だけステーブルなの笑う/ステーブルだって謳い文句でどんくらい儲けたんだろうね

その他
coco7t
ビットコインも他人事ではないと思う https://bitcoinassociation.net/ja/the-bitcoin-test-bsv-vs-btc/

その他
sleepyuzura
法定通貨もステーブルじゃないし、なんかよくわからんが連帯保証人の連帯保証人が本人でしたみたいな?

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「時価総額4兆円のル...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

時価総額4兆円のルナ、一夜で価値ゼロに ステーブルコインUSTはなぜドル連動が崩壊したのか

時価総額4兆円のルナ、一夜で価値ゼロに ステーブルコインUSTはなぜドル連動が崩壊したのか:金融ディ... 時価総額4兆円のルナ、一夜で価値ゼロに ステーブルコインUSTはなぜドル連動が崩壊したのか:金融ディスラプション(1/5 ページ) 時価総額4兆円を超える仮想通貨でも、一夜で価値がゼロになることがある。今回、韓国のソウルに社を置くテラフォームラボの仮想通貨「ルナ(Luna)」に起こったことがそれだ。 「文字通り、一夜にして壊滅したというのは、いかに変動が大きい仮想通貨においても珍しい」。ブロックチェーンの基礎研究開発やコンサルティングなどを行う「Turingum(チューリンガム)」でCOOを務め、DeFiに詳しい橋欣典氏(KanaGold名義でも活動)は、こう話す。 5月13日朝時点でルナの価格は2円。5日前には1万円を超えており、99%以上下落した。まさに壊滅的な状況にある。4月には時価総額が5兆円を超え、仮想通貨全体のランキングでも10位に入っていたルナは、将来有望と見られていた。

ブックマークしたユーザー

  • techtech05212024年05月15日 techtech0521
  • nminoru2022年05月20日 nminoru
  • l-_-ll2022年05月16日 l-_-ll
  • ShionAmasato2022年05月16日 ShionAmasato
  • obata92022年05月16日 obata9
  • longlow2022年05月15日 longlow
  • share_stream2022年05月15日 share_stream
  • tkiwatomi2022年05月15日 tkiwatomi
  • batta2022年05月15日 batta
  • yukatti2022年05月15日 yukatti
  • jnntkk32022年05月14日 jnntkk3
  • yoshihiroueda2022年05月14日 yoshihiroueda
  • rryu2022年05月14日 rryu
  • okemos2022年05月14日 okemos
  • aki9112022年05月14日 aki911
  • star_1232022年05月14日 star_123
  • cocoronia2022年05月14日 cocoronia
  • Hiro01382022年05月14日 Hiro0138
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 政治と経済

いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

新着記事 - 政治と経済

新着記事 - 政治と経済をもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /