[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

85users がブックマーク コメント 44

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

立憲3グループが異例の合同勉強会 野田代表の「中道シフト」に不満:朝日新聞

85 users www.asahi.com

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント44

  • 注目コメント
  • 新着コメント
buriburiuntitti
あれだけ派閥に文句言ってた立憲がガッツリと派閥持ってるのどういう神経なんだろう。野田が中道って、"リベラル系の党内最大グループ「サンクチュアリ」"ってえげつねぇ極左なんだろうな

その他
by-king
立憲民主は元々、旧民主分裂の際に安保法案が違憲と主張し党是にした左派政党だ。不満を持つ彼らが正しく、そこ直さねえと組まねえぞと言う国民民主も正しく、そこに触れずに何となく中道シフトする枝野氏は一番悪い

その他
ashigaru
もっと極左みたいな社民党系とかかと思ったら、泉とか旧国民民主とか右寄りじゃん。中道シフトに不満なのは朝日新聞記者の脳内じゃないのか?そもそも安保容認論を出した枝野が入ってるやんけ

その他
patagonum
代表質問で公明は弱者への寛容さが足りないと高市を叱るリベラルサイドの代弁をしたのに、肝心の野田は「右にも左にも流されない中道」って語り口なんだからちゃんと与党と戦いたい人は怒るでしょ

その他
ishikawakec
不満は当然だと思います。党是?の安保法制廃止論について党でまともに議論せず、(元)代表クラスが勝手に容認論を言ったり。もっと時間をかけて結論を出すべく党内議論したらどうか。

その他
yamatedolphin
もともと枝野も野田も、日本新党、都市中間層を味方に政権交代可能な保守系野党を目指してきた人達なので。むしろ不満がある左派的な思想の人が新党作るかなんかしたら?なのよね

その他
augsUK
立憲民主党の派閥政治。まあ安保法制が違憲でないでいいのなら、立憲民主党の立憲に込めた意味を放棄するわけでな。もっと実益としては市民連合を支持母体にしてる議員はこの流れでは終わるよね。

その他
derutia
こういう動きをみると、もし玉木首相が実現していたらどうなっていたのだろう、という疑問も湧いてきますね。

その他
Aion_0913
本来は民主党を割るんじゃなくて自民党から統一協会の息のかかってない貴族を担ぎ出して割って政権を取るが中道の正解なんだけど勝共統一協会に民民も官僚まで握られてて動けないんでしょ?

その他
goadbin_2
https://x.gd/fef70 22年参院選前の野党共闘のすり合わせ時点で立憲と市民連合は安保法制の全面廃止から違憲部分の廃止にシフトしている(そして違憲部分はないと言っている)。主張の是非以前に本気なのか疑われる

その他
yoyoprofane
ケンタと枝野が珍しいくらいブチ切れてる記事これか

その他
biconcave
中道シフトに不満なら泉を呼ぶわけないし安保法制容認に不満なら枝野呼ぶわけないやろ、朝日の政治部脳記者は顔洗って出直してこいや

その他
confi
中道とはお前の首を掻っ切るとか言う外交官を許すことです

その他
preciar
おかしいなあ。「自民党は派閥で分裂して別の党になるべきだ!」って叫んでた人達が、立憲に対しては何も言わないぞ?まさか、自民を批判したかっただけなわけ無いよね?それじゃ党派制しか頭にない馬鹿みたいだもの

その他
kaos2009
"当記事に対しては、泉健太氏が「我々は中道グループだ」(泉氏のSNS投稿より)、枝野幸男氏も、つい先月、平和安全法制に「違憲の部分はない」と、野田路線に沿う発言を行った、記事中に補足があってしかるべき"

その他
daybeforeyesterday
うーむ

その他
kagerouttepaso
派閥をグループと名前を変えれば問題なしみたいな顔してるのすごいよな。

その他
tacticsogresuki
Aion_0913のような人物は独りよがりな認識しか持てないタイプなのかな。少なくともこの記事で"自民党が"は出ないだろ。 にしても玉木はこの神輿に乗らなくてよかったな。

その他
byaa0001
ほんと予言通り立憲叩きがすごい沸いてるなぁ...、/記事は記者の妄想も入っているのではと思ってしまう、不満があるからなのか...?

その他
Hige2323
泉グループは筋的にはそこに参加したらいかんやろ、反野田やるにしても筋は通せよ

その他
ssssschang
野田が右に見えるレベル。いや右だけども

その他
aox
立憲さんはもう少し中で色々揉んで整理してほしいです。それまでは社民党単独政権を目指しましょう

その他
inks
先日の杉尾秀哉の国会質問を見る限り、立憲は数十年前の事をほじる事しか出来なくて無理と感じた。内部でも感じてるんだな。ただ、ここに出てくる名前で期待出来る名前無いなぁ。枝野なんて最凶でしょ。

その他
shoechang
安保法制について野田氏は実運用の積み重ねで消極的な容認になり、枝野氏は以前から集団的自衛権の容認を否定し当時の議論と法制度の差異を認めていない。党内議論が必要 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA251NV0V21C25A0000000/

その他
goadbin_2
goadbin_2 https://x.gd/fef70 22年参院選前の野党共闘のすり合わせ時点で立憲と市民連合は安保法制の全面廃止から違憲部分の廃止にシフトしている(そして違憲部分はないと言っている)。主張の是非以前に本気なのか疑われる

2025年11月13日 リンク

その他
mirakux
泉を引きずり下ろしたのがホント終わってる、時代遅れの人がいつまでいるんだよ。自民党ですら表になろうとはしてないぞ

その他
grdgs
泉がいるところが反中道なわけない / 枝野は安保に関し前から同じことを言っていが、人の話を聞こうとしない連中が変節したとデマを喚く / 派閥とグループの同一視する連中は政治音痴と自慢してるだけ。政治ジャイアン

その他
yunoka0314
共産党から内ゲバの仕方とか教えてもらったのかな

その他
yamatedolphin
yamatedolphin もともと枝野も野田も、日本新党、都市中間層を味方に政権交代可能な保守系野党を目指してきた人達なので。むしろ不満がある左派的な思想の人が新党作るかなんかしたら?なのよね

2025年11月13日 リンク

その他
Aion_0913
Aion_0913 本来は民主党を割るんじゃなくて自民党から統一協会の息のかかってない貴族を担ぎ出して割って政権を取るが中道の正解なんだけど勝共統一協会に民民も官僚まで握られてて動けないんでしょ?

2025年11月13日 リンク

その他
hdampty7
希望から排除された人たちの希望なんだから中道系が出ていくのが筋なのかな。極左は政権に入らないで欲しいからできればもう一回極左を排除してキレイな体になってくれたらいいな。急がないと好機を逃しそう。

その他
dd369
立憲分裂と中国経済崩壊は自称愛国者がずっと言ってるけどいまだに実現しない🥱当人がこの記事に激怒してるし https://x.com/izmkenta/status/1988914615921541521

その他
yamamototarou46542
立憲は参院選総括で「事実上の敗北」「重大な危機感を持ち、抜本的な体制の見直しを行い」云々と言いながら、今だに野田が党首の地位に居座っていて、それを党内や支持者が黙認しているのは一体どういう理屈なのか

その他
yogasa
自分らで選んどいてどうして......

その他
marilyn-yasu
泉元代表らも不満ってことは"中道シフト"に不満じゃなくて"石破元総理とのトップ協議"ができなくなったのが不満ってことじゃないの?

その他
taisai429
いうて野田と枝野泉にそんな政策の違いがあるようにも見えないけどな

その他
casm
私はまぁ反党内民主主義なんだけども、旧民主党系は党内民主主義ですらない貴族制で動いていて、すさまじいなと思って見てる。

その他
by-king
by-king 立憲民主は元々、旧民主分裂の際に安保法案が違憲と主張し党是にした左派政党だ。不満を持つ彼らが正しく、そこ直さねえと組まねえぞと言う国民民主も正しく、そこに触れずに何となく中道シフトする枝野氏は一番悪い

2025年11月13日 リンク

その他
m4fg
与党の逆張りしたいってだけだからすぐ内乱になるんや

その他
derutia
derutia こういう動きをみると、もし玉木首相が実現していたらどうなっていたのだろう、という疑問も湧いてきますね。

2025年11月13日 リンク

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「立憲3グループが異...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

立憲3グループが異例の合同勉強会 野田代表の「中道シフト」に不満:朝日新聞

立憲民主党リベラル・中道の三つの議員グループが13日、国会内で異例の合同勉強会を開いた。党所属議... 立憲民主党リベラル・中道の三つの議員グループが13日、国会内で異例の合同勉強会を開いた。党所属議員の4割にあたる約80人が参加。野田佳彦代表が進める「中道シフト」や党運営への不満を抱えており、トッ...

ブックマークしたユーザー

  • yoyoprofane2025年11月15日 yoyoprofane
  • lshdagfljhsadfl2025年11月14日 lshdagfljhsadfl
  • biconcave2025年11月14日 biconcave
  • confi2025年11月14日 confi
  • preciar2025年11月14日 preciar
  • kaos20092025年11月14日 kaos2009
  • daybeforeyesterday2025年11月14日 daybeforeyesterday
  • gggsck2025年11月14日 gggsck
  • yamada_k2025年11月14日 yamada_k
  • kagerouttepaso2025年11月14日 kagerouttepaso
  • tacticsogresuki2025年11月14日 tacticsogresuki
  • byaa00012025年11月14日 byaa0001
  • Hige23232025年11月14日 Hige2323
  • ssssschang2025年11月14日 ssssschang
  • aox2025年11月14日 aox
  • akinonika2025年11月14日 akinonika
  • Cetus2025年11月14日 Cetus
  • inks2025年11月13日 inks
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 世の中

いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

新着記事 - 世の中

新着記事 - 世の中をもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /