[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます

新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

536users がブックマーク コメント 250

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

斎藤元彦知事とPR会社長を不起訴 兵庫知事選巡る公選法違反容疑:朝日新聞

536 users www.asahi.com

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント250

  • 注目コメント
  • 新着コメント
ilktm
あれで不起訴なの!?あからさまに支援してたし、ネットで自慢して打ち合わせの写真もあげてたのに。証拠隠滅して逃げ切ったとしか思えない。悪い前例になったと思う

その他
kohakuirono
つまり選挙直前に金を払って仕事を任せた後に選挙期間中に無償という名目で同じプロの広報に選挙公報をやらせても問題ないと言う判断なのか?金と権力のある現職や与党が圧倒的に有利になるなこれからの選挙は。

その他
fellfield
「疑わしきは罰せず」は裁判所が判断すればいいのであって、検察が判断すべきじゃないよね。

その他
nemuinox
遅かったから嫌な予感はしてたけど検察審査会がまだある。県議会が政治的責任を取らせる道もある。痛ましい死も宮城県知事選のデマもすべてはここから始まった。立花以外が野放しで良いわけがない

その他
iinalabkojocho
選挙はグレーなものをドンドンやるのがベストな選択肢になっちまった逮捕された。立花より常識的ならタイーホされないんだろ。暗黒社会だよ。

その他
cardmics
これは今後もPR会社を使って選挙ハックできる...ってことでいいのかね?ひきつづきSNSが陰謀論で占め尽くされる選挙が、日本各地で繰り広げられそう...。

その他
pixmap
嫌疑不十分か。もう「捜査中のこと」ではなくなったんだから、斎藤氏もどんどん質問に答えてほしい。

その他
ERnanchan
立花逮捕で、手を打つとかの取りひきかな? なんか表に出せないきな臭いことがありそうだ。そのへんどうであれ、検察は信用できない。

その他
tfurukaw
あれがOKなら、今後は選挙にどんどん企業が絡んで金も飛び交っての宣伝合戦・デマ合戦を認めることになりかねないと思うけど。大丈夫なのかね。

その他
dd369
選挙で金でネット業者を使ってやりたい放題出来るという事だな。しかも近年の傾向からして真偽不明の情報がネットに吹き荒れてしまうなあ。

その他
theNULLPO
巨悪を相手に公然と職務放棄する検察しぐさ

その他
secseek
これが違法じゃないなら法律の方が間違ってますね

その他
gebonasu30km
まぁ、驚きもしません。検察も裁判所も、こっち方面の判例が少ないので及び腰になってる。

その他
repon
???「とりもろす」

その他
toronei
日本の公職選挙法、お金絡み以外なら、勝てば違反にならないというの、そろそろどうにかしたほうがええと思う。

その他
honeybe
選挙期間内に金を払っていないなら選挙期間前後でたっぷりお支払いしても問題ない。というお墨付き?

その他
door-s-dev
同じ担当者がやればいくらでも誤魔化せるもんなぁ。仕事もらえるならボランティアで選挙手伝いますとかいくらでもやる人いるでしょ

その他
nouta-rin
メルチュが実際に何をどこまでやってたのか分からないから何とも。ブコメ見てると、なんか過大に見積もられてる気がする。みんな、何やったか本当に知ってるの?

その他
Midas
これについては「正確にはグレー(合法ではなく脱法)だが起訴はムリ(公判維持できない」と当初の段階から指摘し続けてきたとおり。

その他
clairvy
これでいいんかなあ?

その他
pj_lim
これは兵庫県の民意?ww 斎藤サンは爽やかだから!ってこと?ww 呆れ返りますなぁ。 人が死んでるし国政が乱れた一因なのにホンッットに勘弁。 当初たくさんあった民意コールを思い出すと吐き気出ますよ。

その他
kootaro
これ起訴するなら、22市町村長の応援も公選法違反の疑いあるやん?斎藤憎しになりすぎてないブクマカ?

その他
vlxst1224
これまでお上の決定について不服はあっても「まあなんか市井が及びもつかない事情があるんやろ......」で無理やり自分を納得させてきたがこれはさすがに......。自分の見識がそれだけズレているということかもしれんが

その他
hecaton55
いやいや、裁判で判決出されるのを避けてるだけなんじゃないのか?

その他
kaerudayo
"PR会社「メルチュ」(西宮市)の社長名で、斎藤陣営のSNS運用を含めた「広報全般を任せていただいた」などという内容が投稿サイトに書き込まれたことだった" 自白していたよね? スマホで撮影して投稿してたよね?

その他
kaiton
起訴して裁判で嫌疑を公にするような流れは日本では難しいのかな?(ほぼ有罪確定でないと)

その他
honma200
これだけ嫌疑不十分だと双方から陰謀論起きそう。裁判に負けたくないってのがあるんだろうけど

その他
byaa0001
😭

その他
UCs
あれで逮捕されたら困る先生が沢山いる、とかじゃないのかな

その他
nuara
あれを起訴するなら、山のように政治家に対する訴訟が出ると恐れたんでないか。選挙管理部門の責任だわなあ。公のサイトに政治家の業績や投票行動を情報開示して、選挙のSNS利用は禁じたらどうか。

その他
auto_chan
エゲつないが複数回選挙を戦ってる斎藤陣営は徹底的にグレーゾーンを守護ったってことか。もし適法内ハシタガネで世論を意のままに動かせるならチョロすぎワロタだが、そう単純じゃないところが人間の面白いところよ

その他
tpircs
あれでOKなら選挙はPR会社入れないと不利ということになり、金を持ってる人が勝つというのがさらに強化される

その他
kevin_reynolds
もうさぁ、コイツ再選してから一年経つのにいい加減この再選都知事と立花の顔も見るだけで🤮拒否反応! 立花やっと捕まって清々したから早くこの自撮りマニアも失脚して2度とオモテ舞台に出ないで欲しい

その他
kirakking
不起訴になっちまうかあ。きちんと審議の場で諸々を議論して欲しかった。

その他
yamatedolphin
まあ地検レベルの判断よりも民意による判断が勝るのは仕方ない所やね、民主主義の国なのでね

その他
inks
メルチュ復活か!...。それにしても「PR会社」って苦し紛れの属性が世に知れ渡った一件だったよな。

その他
rocoroco3310
心底がっかり...。こんなこと許されるの?署名とかデモとかしたいくらいなのだけど。

その他
dame_maru
今後、この手法は使えるってことですね

その他
matchy2
これ立花孝志の件も大丈夫かなあ

その他
kujoo
次は検察審

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「斎藤元彦知事とPR...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

斎藤元彦知事とPR会社長を不起訴 兵庫知事選巡る公選法違反容疑:朝日新聞

昨秋の兵庫県知事選で、斎藤元彦知事側がPR会社に選挙運動の報酬として約70万円を支払った疑いがあると... 昨秋の兵庫県知事選で、斎藤元彦知事側がPR会社に選挙運動の報酬として約70万円を支払った疑いがあるとして公職選挙法違反(買収)容疑で告発された問題で、神戸地検は12日、斎藤知事を不起訴にした。 同法...

ブックマークしたユーザー

  • koto76382025年11月14日 koto7638
  • soramimi_cake2025年11月14日 soramimi_cake
  • theNULLPO2025年11月14日 theNULLPO
  • gggsck2025年11月13日 gggsck
  • secseek2025年11月13日 secseek
  • gebonasu30km2025年11月13日 gebonasu30km
  • repon2025年11月13日 repon
  • toronei2025年11月13日 toronei
  • honeybe2025年11月13日 honeybe
  • door-s-dev2025年11月13日 door-s-dev
  • nouta-rin2025年11月13日 nouta-rin
  • masa_bob2025年11月13日 masa_bob
  • Midas2025年11月13日 Midas
  • clairvy2025年11月13日 clairvy
  • pj_lim2025年11月13日 pj_lim
  • kootaro2025年11月13日 kootaro
  • vlxst12242025年11月13日 vlxst1224
  • kisiritooru2025年11月13日 kisiritooru
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 政治と経済

いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

新着記事 - 政治と経済

新着記事 - 政治と経済をもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /