[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

173users がブックマーク コメント 71

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

「心配なくなった」 韓国大統領が高市首相に好印象、奈良訪問も提案:朝日新聞

173 users www.asahi.com

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント71

  • 注目コメント
  • 新着コメント
raimon49
双方とも就任前のイメージを覆して岸田・尹政権時の雪解けムードを継承してるのはとても良いこと。対立していられる国際情勢じゃない。

その他
kado0428
何が良いかと言うと、高市がこれをやると反日だの売国たのという難癖がいっさいつかない事。もし狙ってやってたならお見事

その他
good2nd
お互い安全運転で友好ムード継続できそうでよかった。これは普通に両者を評価したいし、無駄な対立のない状態が続いてほしい。

その他
deztecjp
尹錫悦さんが非常戒厳をやった時、これで尹政権は終り、日韓関係は再び大幅に後退すると思い気持ちが沈んだが、李在明さんが、まさか......。韓国の世論が変身した李さんを高く支持し続けていることにも驚く。

その他
MedicaLifehack
これを報じられる朝日新聞を賞賛したい。政治的方針の異なる相手にも是々非々の評価を行えることはマスメディアとしての信頼度を高める。憎悪で目の曇った人達は見習うべきだと思うよ。

その他
wildhog
旗に頭下げるだけでまあまあインパクトあるなんてコスパ良すぎる。私のような凡人でも真似できることだけど仕事ができるというのはこういうことの積み重ねもある

その他
by-king
なるほどね "高市氏が個別の政治家の時と国家の総責任を負う時とは考え方と行動が違わなければならないとし、自分も野党指導者の時と全国民を代表する大統領である時とは判断と行動が違わなければならない"

その他
Capricornus
こちらとしても李大統領がどう出るかも警戒してるけども、ファーストタッチでここまで融和させたのは高市氏の外交スキルなのか、奈良を韓国語に持って行くのも上手い。本来相反しそうな前評判同士だったのにね。

その他
yP0hKHY1zj
やはり対話の重要性は大きい。どれほど離れた場所で激しく批判し合っていても、実際に顔を合わせれば自然と歩み寄れるものだ。トランプと習近平でさえ、会えばある程度そうした雰囲気になるのだから。

その他
yhachisu
高市総理は石破さんや岸田さんよりもずっと「パフォーマンス」の重要性を理解しているのかも。正直見くびってたわ。この調子で国内政治もお願いします

その他
settu-jp
イスラエルと強い軍事協力関係を持ち武器供与も行う韓国の国旗に一礼し好印象をもたれるような媚びへつらいをリベラル平和主義者は許さないだろう

その他
goadbin_2
変な見方だがこの記事にコメントプラスがつかないところに朝日新聞ぽさを感じた。というか最近の朝日とヤフー(オーサーコメント)はこういう見方をするようになった。

その他
shoechang
奈良公園に案内しなきゃ

その他
poco_tin
新聞というのは事実を掲載するだけで賞賛されるお仕事になったのか

その他
otation
ひとまず韓国間とは今後も悪くはならなさそうで良かった

その他
kamezo
前にも書いたけど、やっぱり外交関係では波風を立てない方向で行くのかな。

その他
moshimoshimo812
韓国もトランプ関税でかなりエラい目に遭ってる(日本より条件悪いという見方も)ので、連携の維持・強化はかかせないという共通認識だろう。

その他
tottotto2009
反日朝日がまた気持ち悪い記事書いちゃってる。心配なくなるわけなかろーが!竹島返さなかったら経済援助しないとハッキリ言ったから方向転換して寄り添って来ただけ!気持ち悪過ぎ!韓国と朝日に騙されないように!

その他
edy009
"李氏はまた、高市氏が個別の政治家の時と国家の総責任を負う時とは考え方と行動が違わなければならないとし" 過去の書籍を毎回掘ってる日本のマスコミ、言われてるよ?

その他
tokuniimihanai
韓流ドラマにすらキレていたウヨ君たちは何故キレないの?

その他
guldeen
X上で指摘されてるが「やり手の『保険のおばちゃん』」化してるのが、頼もしい:-) >外交の場での高市早苗総理。

その他
pixmap
高市氏、就任前はかなり心配してたけど、ここらは随分うまくやってる感じ。いいブレーンがついているんだろうか。

その他
iphone
いいね。事前に分かってた残念なところはそのままだが、それ以外は結構悪くないと思ってしまいつつある。でもこれ不良の猫拾い現象かもな......

その他
trashcan
しーんぱーいないからねー

その他
taxman_1972
ますます左派の方々が発狂しそうだね。瑣末な点で「気持ち悪い」とか騒がずに「上手いことやってて妬ましい、悔しい」と言った方が社会の理解を得られると思う

その他
rainbowviolin
外交だけでもメローニ化してくれるのは良いこと。

その他
neco22b
韓国のトランプとか言われていて、疑惑も多く心配していたが外交については無難な感じ。日韓とも中国が脅威で、民間レベルも相手国感情は改善傾向 https://japanese.joins.com/JArticle/329922

その他
niwaniwaniwauwaniwaniwaniwa
これは本当に良いニュース。正直高市首相を見誤っていた。李在明大統領についても。だって靖国参拝やめたら相手がつけあがるとか言ってたんだよ?俺は曲げたことを尊敬するけど、もともと支持者の人は困惑してない?

その他
IkaMaru
李在明は反日左翼のポピュリストで大統領になったら韓国はオシマイだと言ってたのは誰だっけ。いや、自分もここまで変貌するとまでは思ってなかったけど/高市もこれぐらい変わるなら期待してもいいんだが無理っぽい

その他
wackunnpapa
"高市氏が個別の政治家の時と国家の総責任を負う時とは考え方と行動が違わなければならないとし、自分も野党指導者の時と全国民を代表する大統領である時とは判断と行動が違わなければならない"リアリズムか。

その他
hevohevo
頼むからオールドメディアは水を差さないでくれよという思い。既に民間行政レベルでは仲良くやっているんだから政治が足を引っ張るのは困る

その他
kaitoster
『日本側の説明によると李氏による奈良への言及に対し、高市氏はナラという言葉はもともと韓国語で国を意味する言葉で、奈良県民はよく知っていることだと応じたという』

その他
harumomo2006
K-POP聞いてるとか韓流ドラマ見てるとか害のない範囲のリップサービスがうまい

その他
golotan
李在明も高市早苗もある種過激な人物として心配されていたが、いざ就任してみるとかなり柔軟な外交手腕を発揮しているという点で共通しているのかも

その他
pusikoanalysis
国益に適うのであればなんでもいいよ。そういう点でよくやってるのでは?当初の懸念よりは。そして、韓国大統領のコメントは大人だなぁと思う。

その他
aramaaaa
第一次安倍政権の時に、中国訪問を無難にこなして極右感を薄めるのに成功したのを思い出した。そのあと選挙で惨敗たあと、体調不良を理由に退陣するんだけどね

その他
gangan-56592
これは山口や北九州にルーツのある政治家には出来ない芸当だわ。トランプを招いた東京迎賓館のもてなしとは別の文脈で最高級のもてなしをしようとしてる。

その他
Caligari
高市叩いてた左翼はゴメンナサイしたの?

その他
lont_in
米国からも日韓仲良くしろよて何度も釘刺されてきて歴代総理では上手く行かなかったことをあっさりやってのけたな

その他
pakila
まさかこの展開になるとは思ってなかったので、舌を巻いている。

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「「心配なくなった...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

「心配なくなった」 韓国大統領が高市首相に好印象、奈良訪問も提案:朝日新聞

シャトル外交で日を訪れる際には「できれば奈良県に」――。韓国の李在明(イジェミョン)大統領は1日、... シャトル外交で日を訪れる際には「できれば奈良県に」――。韓国の李在明(イジェミョン)大統領は1日、10月30日に初会談した高市早苗首相に好印象を持ったと評価し、高市氏の出身地の奈良県への訪問を提案...

ブックマークしたユーザー

  • mogmogkuma2025年11月06日 mogmogkuma
  • fuzitahoushirou2025年11月03日 fuzitahoushirou
  • settu-jp2025年11月03日 settu-jp
  • mirinha20kara2025年11月03日 mirinha20kara
  • fujifavoric2025年11月03日 fujifavoric
  • warabi2025年11月03日 warabi
  • tanakamama2025年11月02日 tanakamama
  • goadbin_22025年11月02日 goadbin_2
  • star_1232025年11月02日 star_123
  • shoechang2025年11月02日 shoechang
  • yogasa2025年11月02日 yogasa
  • wushi2025年11月02日 wushi
  • poco_tin2025年11月02日 poco_tin
  • otation2025年11月02日 otation
  • kamezo2025年11月02日 kamezo
  • kirakiranamevictim2025年11月02日 kirakiranamevictim
  • kjin2025年11月02日 kjin
  • moshimoshimo8122025年11月02日 moshimoshimo812
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 世の中

いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

新着記事 - 世の中

新着記事 - 世の中をもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /