[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

727users がブックマーク コメント 34

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

【2023年ベスト】ジャズ アルバム BEST 50 | ARBAN

727 users www.arban-mag.com

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント34

  • 注目コメント
  • 新着コメント
auto_chan
ここに上がってるアルバムたぶんあらかた聴いているんだけど「BGMにジャズの新譜ぜんぶきく」て生活習慣なだけでほとんどは2度と聴かないから数作しか印象にのこってない。これがサブスク時代の新しい音楽的痴呆か...

その他
sogatake
パットメセニーは来日中で今月から地方ツアーも始まるので興味を持たれた方は是非。/ 今月中旬からの来日だった、失礼しました。 / ベンウェンデルいいよね。ブルーノート行きます。

その他
songsfordrella
Kassa OverallやMeshell Ndegeocello、Sebastian Rochfordの新作が好きでよく聴いてた。知らない作品も多く挙がってるのでこれを機に聴いてみよう。

その他
nonorth
ラストにノミネートされてるユセフディズはライブ音源を聴いてくれ https://youtu.be/BnEgnrUCXPY?si=CGSfq3rhrIQheRTk

その他
np-x
Alfa Mistがないのはやはり王道Jazzファンには邪道なのかな。

その他
kijtra
どれも良さげ。いろいろ聴くんだけど、結局いつのまにかサマラ・ジョイばかり聴いてるんだよね...。

その他
hearthewindsing
ARBANは個人があげてる「今年の3枚」の方が面白い。フィーリングの合う人のは過去記事調べて聞いてみたりしてる。

その他
monomoti
育児に追われて全く聴けていなかった。感謝。/あ、ジョンスコは聴いてた。好き。 ミシェル・ンデゲオチェロの新譜はちょっと好みではなかった。/確かにサブスクだと聴いてても記憶に残らないね。/CYKADAいい!

その他
NSTanechan
パット・メセニーが来日中と教えてくれた方、ありがとう。近隣のライブに行こうかと思います。

その他
kalmalogy
ジャズと声優ライブの音楽プロジェクト「swing,sing」を最近追いかけている

その他
chocolate0521
contemporary (現代)Jazzなんて極々一部の人しか聴いてないと思うけどな。いや、すごくいい趣味だと思うけど。皆さん聴いてないでしょ( ́Д`)めう?

その他
ebmgsd1235
エントリーありがとうございます。スポファイ直リンクもありがたき。年間馴染みのお店中心に50本ライヴに行ってますが、アルバムをじっくり聞きたいと思いつつ結局BGMになってしまう気が。ブツがないとダメなのか。

その他
yomama
"土佐有明"

その他
kalmalogy
kalmalogy ジャズと声優ライブの音楽プロジェクト「swing,sing」を最近追いかけている

2024年01月04日 リンク

その他
headstream
"Rezavoir"

その他
clapon
BEST 50って絞ってるようで単なる羅列ではないかと思うの。ボブ・ジェームスさんのアルバムもよかったよ!

その他
NSTanechan
NSTanechan パット・メセニーが来日中と教えてくれた方、ありがとう。近隣のライブに行こうかと思います。

2024年01月03日 リンク

その他
CydonianBanana
今年はアヴィシャイ・コーエンの新譜を聴いていた。

その他
testUSR
推しのAaron Parksがトップで嬉しい。彼の名前でyoutube漁るだけで美しいフレーズに山ほど出会えます。

その他
table
ビッグバンドブーム来てくれーー

その他
monomoti
monomoti 育児に追われて全く聴けていなかった。感謝。/あ、ジョンスコは聴いてた。好き。 ミシェル・ンデゲオチェロの新譜はちょっと好みではなかった。/確かにサブスクだと聴いてても記憶に残らないね。/CYKADAいい!

2024年01月03日 リンク

その他
albertus
聞こう。もう2024だけど。

その他
poipoi3
BGMにジャズの新譜を聴くってすごくいいなと思うので、どうやったらジャズの新譜をストリーミングサービスでまとめて聞けるか知りたい。Spotifyだと検索じゃうまく出てこない

その他
KIKUKO
良い感じ。聴きたい

その他
nonorth
nonorth ラストにノミネートされてるユセフディズはライブ音源を聴いてくれ https://youtu.be/BnEgnrUCXPY?si=CGSfq3rhrIQheRTk

2024年01月03日 リンク

その他
PJ_purejam
なかなか♫

その他
ayakohiroe
フレッドハーシュとエスペランサのはジャズ玄人向けという印象、リズム感がお互いすごいから

その他
rrringress
ベンウェンデル来日するのでぜひチェックしてくれよな

その他
tsumakazu
2023best

その他
np-x
np-x Alfa Mistがないのはやはり王道Jazzファンには邪道なのかな。

2024年01月03日 リンク

その他
yarumato
"iPhoneのボイスメモで録音されたという本作だが、意図せず入り込んでしまったざらつきや歪みが深みや奥行きを与えている"

その他
yamao2253
"Aaron Parks Little Big"

その他
hearthewindsing
hearthewindsing ARBANは個人があげてる「今年の3枚」の方が面白い。フィーリングの合う人のは過去記事調べて聞いてみたりしてる。

2024年01月03日 リンク

その他
synonymous
ジャズは大友良英のラジオしか聞いてない......

その他
noiseless
"Bendik Giske"

その他
kurotsuraherasagi
どれも面白そう

その他
kijtra
kijtra どれも良さげ。いろいろ聴くんだけど、結局いつのまにかサマラ・ジョイばかり聴いてるんだよね...。

2024年01月03日 リンク

その他
auto_chan
auto_chan ここに上がってるアルバムたぶんあらかた聴いているんだけど「BGMにジャズの新譜ぜんぶきく」て生活習慣なだけでほとんどは2度と聴かないから数作しか印象にのこってない。これがサブスク時代の新しい音楽的痴呆か...

2024年01月03日 リンク

その他
kura-2
あとで聴く。そういえば昨年はウッズとタレンタインとショーターをよく聴いてた

その他
songsfordrella
songsfordrella Kassa OverallやMeshell Ndegeocello、Sebastian Rochfordの新作が好きでよく聴いてた。知らない作品も多く挙がってるのでこれを機に聴いてみよう。

2024年01月03日 リンク

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「【2023年ベスト】...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

【2023年ベスト】ジャズ アルバム BEST 50 | ARBAN

2023年にリリースされた "ジャズ系" 作品の中から50作をセレクト 構成・文/土佐有明 Aaron Parks Littl... 2023年にリリースされた "ジャズ系" 作品の中から50作をセレクト 構成・文/土佐有明 Aaron Parks Little Big/Live In Berlin ブラッド・メルドーの再来とも称され、ジェイムス・ファームなどで活躍するピアニスト、アーロン・パークスのリーダー作。作はバンドの一体感や結束力を強く感じさせる内容。時にコンテンポラリー・ジャズの枠を大きくはみ出し、ロック的なダイナミズムが漲る場面も。iPhoneのボイスメモで録音されたという作だが、意図せず入り込んでしまったざらつきや歪みがアクセントとなり、アルバムに深みや奥行きを与えている。 Banksia Trio/MASKS 須川崇志(b)、林正樹(p)、石若駿(ds)という豪華メンバーによるトリオ作。これが3作目とあって、これまで以上に緊密で濃密な音のコミュニケーションがはかられている。また、菊地雅章やポール・モチ

ブックマークしたユーザー

  • arrayszk2025年06月04日 arrayszk
  • ChillOut2025年01月06日 ChillOut
  • maicomputer2024年08月25日 maicomputer
  • techtech05212024年06月22日 techtech0521
  • pingpongpingpong2024年01月12日 pingpongpingpong
  • suna_zu2024年01月10日 suna_zu
  • akira1908jp2024年01月09日 akira1908jp
  • tiamointer2024年01月09日 tiamointer
  • sota3442024年01月09日 sota344
  • katz19552024年01月06日 katz1955
  • peketamin2024年01月05日 peketamin
  • hammondb32024年01月05日 hammondb3
  • sin-idea2024年01月05日 sin-idea
  • superplay2024年01月05日 superplay
  • rodori2024年01月05日 rodori
  • tatatayou2024年01月05日 tatatayou
  • knzw252024年01月05日 knzw25
  • kenny_hori2024年01月04日 kenny_hori
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - エンタメ

いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

新着記事 - エンタメ

新着記事 - エンタメをもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /