[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます

新型コロナウイルスのワクチンに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

537users がブックマーク コメント 163

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

アイルランド母子施設で子ども9000人死亡、国が公式謝罪

537 users www.afpbb.com

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント163

  • 注目コメント
  • 新着コメント
honkon17
アイルランドは最近までどんな状況だろうと中絶を禁止してたからね

その他
sisopt
抽象的な言葉で謝って済ますんじゃなくて、何が起きていたか実態を解明して公表すべき

その他
lisagasu
こんなことって...20世紀、普通に自分が生きて暮らしてたのと同じ時間に起きていたとは 「根深い女性憎悪の風土」ってなに

その他
Panthera_uncia
「15%が死亡」のほうが分かりやすい

その他
movesinthefield
映画『あなたを抱きしめる日まで』

その他
miruna
やはりキリスト教はジェノサイド教

その他
mionhi
ちょっと理解が追いつかない。最下層なのを良いことに命を弄んだ輩が居た。それゆえ多くのこどもが被害にあったってこと?クズすぎん?

その他
differential
ブコメ「毎年15万も中絶してる本邦がまっすぐなのかはわからんが」←自分の体にもリスクが高い中絶を積極的に望む女はそれほど多くはない。問題は宗教や中絶行為だけでなく、妊娠させた男性にも少なからずあるんじゃ

その他
z1h4784
中絶を禁止したうえで望まない妊娠で産まれた子供は徹底的に迫害する、これぞ宗教保守って感じ。イエスがこの施設を見たらボロクソ言うことは間違いないけどね

その他
timetrain
強姦やらかした男がそれだけ逃げ切ってると思うとすげえ腹立つな。

その他
shinichikudoh
「76年間で9千人」と見出しに書かないのが理解できない。15%は多く感じるけど76年間のことを今の常識だけで捉えるのは無理がある。医療も発達していなかったし金もなかっただろう。中途半端な情報で善悪など測れない。

その他
paravola
また1934〜73年に、施設の子どもたちを対象にした非倫理的なワクチン実験が計7件あったことにも言及した

その他
osugi3y
「わが国には過去に、セクシュアリティーや肉体関係について完全にゆがんだ姿勢があり、その機能不全の恐ろしい代償を払わされたのが若い母親やその子どもたちだった」と話していた。」アイルランドってどんな国なの

その他
aaasukaaa

その他
hdampty7
修道院みたいなところに収容してまあ推してはかるべし見たいな世界があったと。映画や小説では結構ネタになってる。

その他
tsutsumi154
英霊でも養っていたのでは

その他
meeyar
「配偶者がおらず、パートナーや家族からの支援も得られず、社会から厳しい非難にさらされた妊婦」特定の地域に限らず起こりうる問題なので、非難ばっかではなく自分たちのこととして考えたい。

その他
filinion
社会的に祝福されない生まれのシングルマザーが、劣悪な施設に収容されて多数死亡していたと。調査して謝罪できるだけマシなのかも知れないが...。国民に差別意識が根強い時、民主的な政府が倫理的であるのは難しい。

その他
georgew
歴史的にカトリック教徒が多いアイルランド > 中絶タブーの偽善の犠牲者たち。あまりにも理不尽。

その他
notr85
この辺りを取り扱った映画なかったっけ......と思ってたらブコメに出てた。あなたを抱きしめる日まで、だ

その他
scluge
ローマ教会を見るまでもない。カトリックは基本的にクソ。ヤソ教改めクソ教にしてしまえ。

その他
kamezo
〈運営されていた76年間について調査を実施。その結果、施設にいた子どもの15%に当たる約9000人が死亡していた〉1998年に閉鎖された施設ではあるが凄まじい。

その他
blue-hydrangea-drops
ひどい......

その他
RondonZoo
生き残った人たちからの告発は握りつぶされてきたんだろうかね。

その他
pamoudatsumou
X*0.15=9000人なら全体が6万人/76年で割ると毎年790人ずつ増えていく計算、15歳で親子共々外に出せるとして最盛期12000人の子供とその親が施設にいた計算になるので機能不全もいいところだね/年間120人弱 3日に1人死んでる

その他
RCHeLEyl
ご冥福をお祈りします/中絶禁止と平気でのたまう人は、性犯罪や被害、片親への偏見をすべて妊婦や母親になる女性に引っかぶせて、苦労や苦痛を見て見ぬ振りか子供みたいな優越感でも得たいのでしょ。

その他
zgmf-x20a
ご冥福をお祈りします

その他
dgen
施設利用者が全員中絶してたらそっちのほうが幸せなんだろうか?とも考えてしまうな。それぞれで理由はあるだろうけど中絶は100%生きられない。15%どころの話じゃない。でも酷い扱いを受けてまで生きたいか?

その他
Hidemonster
ナチスと変わらんような

その他
Ayrtonism
これはしんどいな。

その他
death6coin
とんでもないことが、起こったのか 、、、

その他
sakuragaoka99
1920年代からの話なので時代を割引く必要があるにしても凄まじい話だな。カトリックの倫理に反して生まれた子供の避難施設がまた劣悪な環境だったという話。

その他
btoy
日本にも優生保護法とかあったし。暗黒の時代を国家がどう振り返るのか・振り返ることができるのか。

その他
alt-native
残虐非道すぎて具体的に書けないやつだ。人体実験も匂わされるやん。

その他
dowhile
中絶禁止しておいて、行き場のない妊婦に人体実験してたの糞クリスチャンすぎる

その他
cider_kondo
この分野には疎いが、流石にブコメが無知と偏見に基づく差別心の発露のオンパレードなことぐらいは推測できる。ある種の正義感の発露とは思うが、断種を推進した各国の優生主義者も概ね正義感で行動してた筈とも思う

その他
corming
悲しい話。

その他
tokuninac
「マグダレンの祈り」「あなたを抱きしめる日まで」

その他
mitsumorix
"「わが国には過去に、セクシュアリティーや肉体関係について完全にゆがんだ姿勢があり、その機能不全の恐ろしい代償を払わされたのが若い母親やその子どもたちだった」"

その他
eos2323
産まれる前に処置するのと産まれたあとに劣悪な環境に置かれるのではどちらが教義に沿うんだろう。事後諸葛亮かな

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「アイルランド母子...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

アイルランド母子施設で子ども9000人死亡、国が公式謝罪

赤ちゃんの人形が入った額。アイルランド・チュアムに設けられた、元母子生活支援施設の敷地内に埋めら... 赤ちゃんの人形が入った額。アイルランド・チュアムに設けられた、元母子生活支援施設の敷地内に埋められたとされる約800人の子どもの追悼廟で(2021年1月13日撮影)。(c)Paul Faith / AFP 【1月13日 AFP】(写真追加)アイルランドで国や教会が1998年まで運営していた母子生活支援施設で、子ども約9000人が死亡していたことが、12日に発表された政府の公式調査報告書で明らかになり、ミホル・マーティン(Micheal Martin)首相は翌13日、国として公式に謝罪した。 マーティン首相は同日下院で、「(同施設に)行かざるを得なかったわが国の母親や子どもたちの身に降りかかった当時の世代の過ちを謝罪する」と述べた。 歴史的にカトリック教徒が多いアイルランドの「母子の家」は、配偶者がおらず、パートナーや家族からの支援も得られず、社会から厳しい非難にさらされた妊婦らを受け入れる

ブックマークしたユーザー

  • mm16f2023年08月07日 mm16f
  • hanavall2023年01月23日 hanavall
  • akakiTysqe2022年01月31日 akakiTysqe
  • shinichikudoh2021年01月19日 shinichikudoh
  • wideangle2021年01月16日 wideangle
  • ddfdfhb2021年01月16日 ddfdfhb
  • massarassa2021年01月16日 massarassa
  • paravola2021年01月16日 paravola
  • tama33332021年01月15日 tama3333
  • kodai7952021年01月15日 kodai795
  • osugi3y2021年01月15日 osugi3y
  • sawarabi01302021年01月15日 sawarabi0130
  • cu392021年01月14日 cu39
  • aaasukaaa2021年01月14日 aaasukaaa
  • o_secchan2021年01月14日 o_secchan
  • rshi2021年01月14日 rshi
  • skythief2021年01月14日 skythief
  • hdampty72021年01月14日 hdampty7
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 世の中

いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

新着記事 - 世の中

新着記事 - 世の中をもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /