[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く
  • はてなブックマーク
  • 世の中
  • フキチャン on Twitter: "・地価が高いと子供が減る ・教育志向が高まると子供が減る ・女性が稼ぐと子供が減る ・所得を上げても子供の質を高めて出費も増えるので数は増えない ・児童手当は効果なし ・保育所はチョット効果アルけど高い https://t.co/F6EfgDmLOk 会計検査院の子育て支援策影響調査、まあまあ絶望的で草"

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

637users がブックマーク コメント 283

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

フキチャン on Twitter: "・地価が高いと子供が減る ・教育志向が高まると子供が減る ・女性が稼ぐと子供が減る ・所得を上げても子供の質を高めて出費も増えるので数は増えない ・児童手当は効果なし ・保育所はチョット効果アルけど高い https://t.co/F6EfgDmLOk 会計検査院の子育て支援策影響調査、まあまあ絶望的で草"

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント283

  • 注目コメント
  • 新着コメント
You-me
中身読むと「金つっこむべきポイントは明確」なんだけどなんでみんなそんな悲観的になってるの/所得の上昇が子供の質を高める費用に吸われるのは日本だとある意味当然(子供の教育に公がめちゃくちゃ金かけてない)

その他
amunku
NHKでやってたビックデータも「出生率(結婚率?)を上げるには家賃を下げる」とか算出してたな......みんなポカンとしてたけど繋がってきた

その他
fat-squirrel
4LDKみたいなのがないと子供3人は難しいので住む所を安く、というアプローチは正しいのかもね。生まれたら住宅補助みたいな感じだろうか。

その他
timetosay
ファミレスで5人で座れる席の少なさ。ファミ...?! 生活のいろいろが単身〜二人世帯の最多需要に合わせてきてる。 もう戻れる点を過ぎたなぁ。って感じる。(1人で順番待ち家族を追い越す時、子連れを不憫に思う

その他
slkby
現代的な価値観では4人家族には4LDKぐらいの家が必要なんだろうけど、そんなの全国の平民が利用できるほどこの国は(というか普通の国は)豊かでも環境が整ってもないよな。上から金も落ちてこないし土地も無いし。

その他
laranjeiras
これらをまとめると、大都市一極集中を解消して大都市の生活コストを下げる、逆に過疎集落へのインフラ投資を減少して過疎地の自然減を待つ、高等教育へ公的資金を投入する、あたりで解消するのでは

その他
kkcnnjfkjqndbfkdo
移民しかないよ、みんなわかってるじゃん、数十年前から。それで対策してるのがアメリカ

その他
akasakax
70平米を切る3LDKの建設を禁止。あとつわりの薬の開発。女性が妊娠の辛さを我慢してたのは結婚して子どもを産むことが生存手段だったから成立してた。今は選択肢の一つでしかないので我慢が馬鹿馬鹿しい。

その他
pavos
岸田さんのデジタル田園うんちゃらがこれに繋がると

その他
wuzuki
このテの話に時々「女が男を選り好みするから」の話に持ってく人いるけど、男女とも「子どもの教育環境の選り好み」をしているのが大きいと思う。「公立校には行かせたくない」「四大の学費出してあげたい」とか......

その他
itarumurayama
会計検査院もコスパを言ってる訳で、男女共同参画事業を否定はしないが、その予算の一部を東京郊外への通勤新幹線建設費に転用して、郊外4LDKからドアドア1時間で通勤できるようにするのが一番コスパがいい

その他
quick_past
政府のお偉方は、未だにバブルが続いてるとでも思ってんのかねえ。日本人はどんどん貧しく、労働はきつくなってんのに

その他
aa_R_waiwai
id:soybeancucumber 世界汚職度ランキングで日本は18位。アメリカやフランスより、汚職は無いと評価されてるよ。 https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2205/19/news192_2.html

その他
y_as
現トップコメに思うことは、「金つっこむべきポイントは明確」なのに政府はそれをしないどころか増税しようとしてるから絶望なんだよなあ、と。

その他
ket2074
あのフキがはてブでバズるとはなあ

その他
atoshimatsu
4KDKの家をこの国の平民は持てないとかいうブコメがあるけど、それ都市部だけな。国というデカい主語を使うな

その他
natumikoko
女叩きや腐叩きの時は何も言ってこなかったくせに、男叩きや萌え絵叩きには私女だけど!!!!を振りかざしてきたアンフェ腐垢だっけ

その他
Pinballwiz
サムネが気になって内容が入ってこない。

その他
osakana110
東京で共働きで働きながら子供3人育てるのはほぼ無理ゲーに近いからな... (勤務場所からクソ遠い場所に住むか、劇狭い物件に我慢して住むか、大金払うか 3人目の嫁さんの休職期間の収入減をどうするかが鍵やな。

その他
nyakapoko
出版が2008年とかなり古い/査読に通ってない?(p3の「効用関数Uは」の後の数式が無記載の誤植)。/相関と因果が区別されてない。この分析の範囲では、「子供が少ないから女性の収入が高い」可能性もある。

その他
syou430
直感では、環境と地球での自給率考えると、なんとなく増えないべきだよなーとは思う。生活のこと考えるとこのままで存続できるのかなーと思うよね。

その他
yn3n
地価の対策は他の対策よりはコスパはいいがそれでも焼け石に水って風に読めるんだが、なんでコメ欄は住宅問題対策すれば少子化解決みたいな雰囲気になってんの?

その他
dakirin
つまり、女が下方婚しないことを会計検査院も認めてるわけか。"女性賃金の高さは,出生率に負の影響をもたらす"

その他
reuteri
んじゃあ俺もクソレス。非出生権取引を企業で、やり取りしたら?企業の経済に出産を内部化すれば良いんじゃ?たくさん産む人だけを集めた産む工場的な企業ができそう

その他
nibo-c
なにやっても無理だと思うけど

その他
Tatada
教育コスト増や女性の社会進出は変えようがない。変えられる都市一極集中の解消で地価と保育所問題を解決すべき。

その他
xact7
URに税金投入して、団地を建て直しして、安く賃貸に出すのもいいのかも。

その他
quality1
やっぱり晴海フラッグレベルが標準でガンガン作られないとだめなのよね

その他
mobits
新築マンションの3LDKのボリュームゾーンは70以下やぞ。禁止て。

その他
nanamino
そうは言っても東京で生まれ育つだけで格段に人生イージーモードになるんだから、東京で産む事のアドバンテージは圧倒的に大きい。田舎で子供を産む方が子供への虐待だろ。

その他
homarara
戦争で負けると増える

その他
saihateaxis
あと、車な。3人子ども作るなら軽自動車じゃダメだから。子育て世代に車の補助金出すとかしないと。

その他
babandoned
都内ででかい土地が相続できなくて売られると土地が小さく切り刻まれていって小さな分譲がたくさんできる。もう小さくなった土地は大きくならないのよね。不動産デベロッパーはどんだけ儲かってるんだろ

その他
confi
報告書無視してとにかくこの国はダメ何もかも悪い終わりみたいな善悪論ぶりたいブコメ多すぎだろ報告書どころかタイトルすら読んでない

その他
Eiichiro
だからタワマンは悪手なんよ。郊外再興のが既存資本を活かせるしね。

その他
hatsan8
一定年数居住した都道府県の大学なら無償で学べる、とかどうだろう.../これだけ東京で高い住民税と固定資産税納めてきたから、もう少し見返りがあってもいい気がする

その他
monotonus
東京への集中投資をやめろ

その他
TETOS
国が人を生産することが現実的になってきている。それかai。社会構造が変わったんだ。対応していけ。

その他
gaikichi
合計特殊出生率1.57ショックはバブル絶頂期の1989年(https://www.mhlw.go.jp/wp/hakusyo/kousei/19/backdata/images/01-01-01-07.gif)。景気がよくなっても本質は解決しねえんだよ。先進国じゃ産業構造そのものが子だくさんに適さないんだから

その他
jamg
青梅の方まで行けば余裕で広い家が建てられるし賃貸もあるけど、それをやろうと決断できる家庭はなかなかないんだよねえ...。学区縛りもつらいところ。団地は治安がちょっとな...。

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「フキチャン on Twitter:...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

フキチャン on Twitter: "・地価が高いと子供が減る ・教育志向が高まると子供が減る ・女性が稼ぐと子供が減る ・所得を上げても子供の質を高めて出費も増えるので数は増えない ・児童手当は効果なし ・保育所はチョット効果アルけど高い https://t.co/F6EfgDmLOk 会計検査院の子育て支援策影響調査、まあまあ絶望的で草"

ブックマークしたユーザー

  • tama33332023年05月03日 tama3333
  • AsacaYontory2023年01月12日 AsacaYontory
  • sawarabi01302023年01月11日 sawarabi0130
  • sophizm2023年01月11日 sophizm
  • tg30yen2023年01月10日 tg30yen
  • itarumurayama2023年01月08日 itarumurayama
  • karerumo2023年01月08日 karerumo
  • k_wizard2023年01月08日 k_wizard
  • gggsck2023年01月08日 gggsck
  • tatatayou2023年01月08日 tatatayou
  • quick_past2023年01月07日 quick_past
  • kaos20092023年01月07日 kaos2009
  • IWAKE2023年01月07日 IWAKE
  • ulime2023年01月07日 ulime
  • aa_R_waiwai2023年01月07日 aa_R_waiwai
  • sawaglico2023年01月07日 sawaglico
  • lEDfm4UE2023年01月07日 lEDfm4UE
  • marton2023年01月07日 marton
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 世の中

いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

新着記事 - 世の中

新着記事 - 世の中をもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /