[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

1417users がブックマーク コメント 293

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

【漫画】パラダイムシフト1ぼくんち こんな感じの漫画です、表現とか苦手.. | -EMI- さんのマンガ | ツイコミ(仮)

1417 users twicomi.com

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント293

  • 注目コメント
  • 新着コメント
font-da
これは「個人の感想です」のテロップが必要なやつだなあ。NLPはエビデンスがなく、自己啓発の一種なので、こういう話でうつ病や虐待トラウマを理解しようとするのはとても危険。

その他
thirty206
これは大変な名作なのでは.../後でいろいろ話が出てきたのでこのコメントは迂闊であったな。自戒という意味でブコメはこのままにしておく。

その他
ank0u
うつ病の体験談。面白いしわかった気になるけど、あくまでも個人の体験談だってことはいちいち意識しないとダメなんだろうなと思う。しっくりこないところはいくつもある。

その他
mienaikotori
ん? なぜゆえ今? https://www.amazon.co.jp/dp/4047354430 名作です/レビュー深掘りすると、施術を実際に受けた方の体験談が読めます。こういったジャンルは慎重に扱わないといけませんでした。失礼しました。追記。

その他
kyasarin123
3年前の傑作が発掘された。ネットは広大だわ。 あと余談だが父親酷いし母親も見ないフリしてて凄いな! 前田先生の治療費知りたかったからブクマ感謝!20万弱で20年間悩んでいた鬱が治るんだったら手術代だと思えば...

その他
hitode99
コメントにも「直さない決心」をし続けてる人がたくさんいますね

その他
youco45
作者の人、調べたらニコ生主で奇行で稼いで、出産後も育児放棄、整形中毒...みたいな話がいっぱいあって、幼少期の傷は本当に根深い...と辛い気持ちになった

その他
goriragao
だからなんで恋人ができるんだ????る???

その他
tomokixxx
主張だけ見ると明らかに胡散臭い方法でも面白くて力のある作品として見せられると素直に受け入れちゃう人が多いの厄介だな 懐疑を示す人を「治さない決心をしてる」で切断処理できるようになってるのがカルトみある

その他
iliorz419
鬱の人に対して精神論かざす言い訳にならないかちょっと不安。「ネットで読んだけど鬱って自分が治りたがれば治るんでしょ?」みたいな。人は自分に都合の良いようにしか読まない。

その他
nakayossi
よかったけど、うつ病は完治するものじゃないから、うつ病の人に「なおす決心をしろ」というものではない

その他
tkt0314
心の病気って、本人が治さない決心をしてるケースもあるわけか。というかほとんどの人がそう決心してる気もする。自分では気づいてないだけで。

その他
aikokawa
自分の本心を否定せずいったん認めてあげてからの行動って忘れてしまいがちなので、定期的に見返したい。

その他
ac130aaaaaaaa
アドラーでてくるまで面白い。過酷な生い立ち。鬱期の言語化

その他
ykhpno1
うつ

その他
prajnaworks
鬱病 認知療法など 考え方

その他
cinefuk
#僕が僕であるためのパラダイムシフト 納得する所あった

その他
skunk0915
鬱病

その他
kkoiro
トップコメにエビデンスが無いと書いてあって気になっているが、内容にはとても同意できた。あとでNLP調べてみようと思う。

その他
sisopt
人気ブコメにもなってるけど、効果を疑う人を"「直さない決心」してる"ってレッテル貼りするの最強だろ。人を信じさせる商売にこういう手口よくあるよね

その他
zakinco
つらい。今一生著「完全家出マニュアル」とか読んでればねえ。

その他
tama3333
10〜20ページかと思ったら永遠と漫画がスクロールされてやっと読み終えたと思ったらセミナー商法って言及されてて力尽きた

その他
yuya_q
読んだよー

その他
rartan
名作

その他
owi
資格商法案件だそうで https://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/jMVtykH45GrjEzg/status/1350558511420243968 はてブは後から消費者に対して不公正な情報が含まれている可能性があります、みたいな注意を表示できるようになればいいのに

その他
cruyf
響くところが多かった。自分は鬱ではないと自認してるけど、ここで描かれている鬱から抜けるための?作業を予防的に?やっているような気がした。子供の頃の自分を描いてるところに共感

その他
muryan_tap3
コメントしてる人の多くが延々スクロールしてこの漫画を読んだのたと思うと、作品としてかなり凄いよね。1話毎に別の作品へのリンクが挟まれてるけど引っ掛からずスムーズに読めてツイコミって凄いなとか感心した。

その他
sbiw0829
自分に合ったやり方は人それぞれ。この人は治ったようで良かった。

その他
hetoheto
フィクションとして読むと、内容的には説得力があり読ませる。面白い。それだけにマエダ先生の件は残念。

その他
nemie
他人に言ったらひどいと思うような言葉は自分にも言わないこと 、というのが心に残りました。

その他
nowandzen
膨大な分量押しで「よく出来てる」って思わせるあたり危険だわ。一つ怪しいものハマると似たようなのどんどん引っかかるからな

その他
Chisei
面白い読み物であった。

その他
zashikin
よく整理できてないけど自分を大事にできるようになるまでの話。不安との向き合い方、他人に言っても良いかと言う基準は成程と思った。普段フラッシュバックするときに、受容してそうだよなと受け入れたい。

その他
venom
なにか、代替医療のような怪しげな雰囲気を感じた。直接的に言えば真偽が怪しい。

その他
misochige
自分が治った途端に他の精神病患者を見下すようなことを言い出すの嫌なリアルさがあるな。童貞捨てた直後的な。「治さない決心」という決めつけは本当に人として醜い。調子こき方のリアルさは読む分には面白いが

その他
GROOVY
これがハマっただけで個人差あるんだろうしなんとも言えないけどなんか読ませる漫画で一気に読んでしまったわ。

その他
onioNEG
アドラー心理学、不幸な境遇を嘆く・怒る声を無力化する詭弁として他人に使われないようにという警戒はたぶん必要。でも、変えられない自分の過去をポジティブに捉えるライフハックとしては有意義だと思うよ。

その他
Hi-kari
丁寧によく書けている。こういう経過を辿るサンプル。

その他
superabbit
この人には響いたのだろう。一つのケースとして興味深い。ただメンタル不調は千差万別なので万人には当てはまらない。トップブコメにあるように「(注記)個人の感想です」表記いるかも。

その他
manotch
Amazonレビューより "「治さない決心をしている」と表現するのは、とても残酷なことだと思います。(略) しかも治らないことを「治さない決心」と言ってしまえば、治せなかった責任を本人に転嫁することになります"

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「【漫画】パラダイ...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

【漫画】パラダイムシフト1ぼくんち こんな感じの漫画です、表現とか苦手.. | -EMI- さんのマンガ | ツイコミ(仮)

作者:-EMI-,e3_noguchi, 公開日:2017年09月29日 18:16:31, いいね:5082, リツイート数:1903, 作者ツイート:... 作者:-EMI-,e3_noguchi, 公開日:2017年09月29日 18:16:31, いいね:5082, リツイート数:1903, 作者ツイート:【漫画】パラダイムシフト1ぼくんち https://t.co/pJJ3ZVhBYF こんな感じの漫画です、表現とか苦手な方はすみません

ブックマークしたユーザー

  • nakayossi2025年08月15日 nakayossi
  • chmi_bluebird2024年05月22日 chmi_bluebird
  • techtech05212024年04月13日 techtech0521
  • rockin_shinkai2023年08月21日 rockin_shinkai
  • drylemon2023年06月23日 drylemon
  • Mt_Wakame2023年05月15日 Mt_Wakame
  • tkt03142023年04月28日 tkt0314
  • Ycheng2023年02月27日 Ycheng
  • YAwork2023年02月09日 YAwork
  • aikokawa2023年02月04日 aikokawa
  • fis_yamaguchi2023年02月04日 fis_yamaguchi
  • ac130aaaaaaaa2023年02月03日 ac130aaaaaaaa
  • waiwai_chan2022年12月15日 waiwai_chan
  • ykhpno12022年07月14日 ykhpno1
  • prajnaworks2022年01月18日 prajnaworks
  • loverico2021年07月25日 loverico
  • crode2021年06月19日 crode
  • okumuraa12021年04月25日 okumuraa1
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - アニメとゲーム

いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

新着記事 - アニメとゲーム

新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /