[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く
  • はてなブックマーク
  • 世の中
  • タイタニック号を見に行った潜水艇が圧壊した事故の最終報告書の写真が「これが5人乗ってた乗り物の姿かよ...」

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

337users がブックマーク コメント 82

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

タイタニック号を見に行った潜水艇が圧壊した事故の最終報告書の写真が「これが5人乗ってた乗り物の姿かよ...」

337 users togetter.com

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント82

  • 注目コメント
  • 新着コメント
richest21
この圧壊した船体の中に乗員全員の身体が入っているのか...(ガクブル)/なるほど。再三警告する技術者をクビ(=最近流行りの「冷水浴びせてくる批判的な人は無視」)を実践した結果なのか...なるほど興味深い

その他
rna
棘米「窓から直接覗ける訳でもなくただモニター越しなんだったらカメラだけ潜らせて本体は浅い水深のとこうろちょろするだけの詐欺してくれてた方がよっぽどマシだったね」あまりにあまりだが安全なのは確か...

その他
TakamoriTarou
正直、このレベルの奴らが美辞麗句で盛って商売してる場合があるから気をつけろ、と言う以外はもう、そりゃそうだろうとしか言いようがない話ばかりで教訓にすらあんまなってない気はする。稚拙すぎる。

その他
hate_flag
この潜水艇の製造者(そして事故時の操縦者)は「過度な安全規制はイノベーションを阻害する」って言ってたんだよね。過度じゃなかったね...

その他
BIFF
運営が想像を絶する杜撰さで驚いたけど、当のCEO自身が潰れてしまっている点が本朝のKAZU1と大きく違う。それにしてもこの事故で亡くなった10代の少年が本当に気の毒。。

その他
Hiro0138
技術者が指摘してた所が指摘してる通りに破壊されてるので水圧が正しく作用してるの良く分かる

その他
uunfo
当たり前だと思ってた「しんかい6500」はすごかったんだね/しんかい6500の球状の耐圧殻を見ると、こんな円筒型でなぜ行けると思ったんだってなるな。

その他
jnkfkt
キャメロンがタイタニックのテーマは科学技術の進化と過信だと語っていたことを思い出す。身分違いの恋愛ドラマは船の全体像を見せるためのギミックなのよ

その他
horaix
他人の金でギャンブルしたくせに態度だけデカい無神経な万博礼賛派との違いは、社長もちゃんと自分の命をチップとしてBETしてぺしゃんこになった事だよね

その他
BoiledEgg
ダイジェスト版でも読めばわかるんだけどアメリカだってバカじゃないから圧力容器なり遊覧船なりにはちゃんと規制をしてたんだけど、それをバイパスするのに血道を上げる方向で努力したのがこのCEOなんだよな。

その他
NAPORIN
"ネトフリにドキュメンタリーありましたが再三警告する技術者をクビ、不具合や異常も無視、奇跡的な幸運で運用が出来ていいた事を過信しての船体圧壊。 最も用心深くなるべき責任者が儲けと楽観主義に呑まれた時に

その他
pandafire
ネトフリ見たけど初期メンバーほとんど辞めてるかクビにしてるんだな。天候不良で潜らなかったyoutuberの人、天気がよかったら被害者になってたのかと思うと怖すぎる。

その他
b4takashi
「安全を気にしすぎたらイノベーションできないぜ!」と突っ走った結果がこれか...

その他
nekonyantaro
「規制は進歩の足枷」と言っていた人たちはこの現実をどう受け止めるのか?ベンチャースピリットでは自然界の物理法則には勝てない。

その他
NOV1975
そんな設計でも80回以上は平気だったということがちょっとすごい

その他
wdnsdy
「何かあったとして俺も一緒に死ぬからそれをもって責任は取れるし」みたいな考えでもあったのか

その他
algot
中の人と外の人を「冷や水浴びせてくる」という意味で同一視できる短絡的な思考回路ヤバいな

その他
iphone
87回目までの乗客、肝を冷やしたろうな

その他
oshishosan
"What made you say it was okay?"(何を見てヨシって言ったんですか?)現場猫も真っ青

その他
keidge
あのまとめを根に持っているようなコメントが多くて草。よほど堪えたのだろうか。

その他
inuinuimu
×ばつHUNTERで見る、圧倒的な力の差というやつの実際版をみた心持ち...

その他
FreeCatWork
タイタニック号の潜水艇、かわいそうにゃ。設計ミスで壊れちゃったなんて、ボクだったら猫パンチしちゃうにゃ!安全第一にゃのに、残念にゃ〜

その他
Goldenduck
スタートアップのノリは仮想に入れておけという話

その他
grusonii
ボーイング社から大割引で入手した使用期限切れの航空機用カーボン・ファイバー素材で製造したとかの話もあったね

その他
spark64
タイタニック号は処女航海で沈んでるので80倍は運用に信頼性あったのかもな

その他
tech_no_ta
水圧ってのは恐ろしいなって話。

その他
pppptan
サイズ感が全然ピンと来ない...料理に使うボウルくらいの大きさにしか見えない

その他
daij1n
「品質や安全管理が、クリエイティブを阻害している」(キラキラ)の行く末だろうなぁ。

その他
sakahashi
宇宙に行く人もいますし

その他
jamg
技術者が注意してたのに事故って大惨事になる話めちゃくちゃ好きだからネトフリのドキュメンタリー見よう

その他
moandsa
原型の時の前についてる半円形のものと比較してキャビン部分がすごく小さくなってる。ネットフリックスのドキュメンタリー見たい

その他
pendamadura
後出しになるけどこのちょっとしたドラム缶みたいなもので水中に入りたくないな

その他
Fondriest
専門家が爆縮は一瞬で神経の伝達スピードより速いので乗員は死んだことに気づきもできなかったから最も良い死に方の一つだった、とコメントしてたが本気なのか皮肉だったのか

その他
naoto_moroboshi
どんだけ金持ってても死ぬんだよな......(当たり前)

その他
kagerouttepaso
あまり驚きはない。スタートアップはこんなものじゃないか。

その他
mkotatsu
冷水浴びせる奴は無視しろ増田と比べたらこれは極論やろ(あまりにもバカだから)と思ったが、検査結果や技師の都合の悪い発言までも全部冷水として無視した結果ではあるか...

その他
kumoha683
1950年代のイギリスのコメット連続墜落事故より酷い話だ。https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%A1%E3%83%83%E3%83%88%E9%80%A3%E7%B6%9A%E5%A2%9C%E8%90%BD%E4%BA%8B%E6%95%85

その他
richest21
richest21 この圧壊した船体の中に乗員全員の身体が入っているのか...(ガクブル)/なるほど。再三警告する技術者をクビ(=最近流行りの「冷水浴びせてくる批判的な人は無視」)を実践した結果なのか...なるほど興味深い

2025年10月16日 リンク

その他
oks
これを見に行くツアーができそう

その他
kogumaneko335
87回乗っても無事だったということが奇跡としか言いようがない。

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「タイタニック号を...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

タイタニック号を見に行った潜水艇が圧壊した事故の最終報告書の写真が「これが5人乗ってた乗り物の姿かよ...」

JSF @rockfish31 うわぁ。2023年の潜水艇タイタン沈没事故の最終報告書。NTSBとはアメリカ国家運輸安全... JSF @rockfish31 うわぁ。2023年の潜水艇タイタン沈没事故の最終報告書。NTSBとはアメリカ国家運輸安全委員会。タイタニック号の観光で富豪らが乗っていた潜水艇が圧壊した事故。 x.com/ntsb_newsroom/... 2025年10月16日 07:23:06

ブックマークしたユーザー

  • tsutsumi1542025年11月13日 tsutsumi154
  • amanoiwato2025年10月29日 amanoiwato
  • lalha2025年10月22日 lalha
  • spitzfreak2025年10月21日 spitzfreak
  • NAPORIN2025年10月20日 NAPORIN
  • MrBushido2025年10月19日 MrBushido
  • pandafire2025年10月18日 pandafire
  • b4takashi2025年10月18日 b4takashi
  • hiroujin2025年10月18日 hiroujin
  • maoption2025年10月17日 maoption
  • nekonyantaro2025年10月17日 nekonyantaro
  • cubed-l2025年10月17日 cubed-l
  • shinichiroinaba2025年10月17日 shinichiroinaba
  • Guro2025年10月17日 Guro
  • latteru2025年10月17日 latteru
  • NOV19752025年10月17日 NOV1975
  • iguchitakekazu2025年10月17日 iguchitakekazu
  • wdnsdy2025年10月17日 wdnsdy
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 世の中

いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

新着記事 - 世の中

新着記事 - 世の中をもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /