[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

177users がブックマーク コメント 89

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

『スラダン』三井寿は韓国でアイドル並みの扱いだった!→ファン有志が広告を出してて「すごすぎて笑ってる」

177 users togetter.com

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント89

  • 注目コメント
  • 新着コメント
haru-k
著作権、肖像権一体どうなってるの?

その他
akanama
応援広告の肖像権に関する2019年の記事。韓国ではタレントの宣伝になるので「黙認」、日本では事務局が「応援用素材」を用意してたんだってさ。 https://toyokeizai.net/articles/-/318995

その他
behuckleberry02
本題の前に知らない人のハピバを沢山見せられて不思議な気分になった。

その他
yosshi-k
韓国の著作権・肖像権はゆるいのは知ってるけどこれは大丈夫なのかな\BTSなどのK-POPアイドル事務所は黙認してるらしい

その他
gairasu
本題までの参考引用長すぎ

その他
Sore_0
尚、にじさんじの同種の企画は公式がバックアップしており権利上の問題はありません https://note.com/cheering_ad/n/n902e5168652f / 車内ジャックもできるぞ! https://cheering-ad.jeki.co.jp/collections/%E8%BB%8A%E5%86%85%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%83%E3%82%AF

その他
sds-page
著作権は原作者に不利益が生じた場合に行使できる権利なので二次創作即犯罪ではないと何度も。二次創作を含む文化の発展のための法律 http://copyright.watson.jp/culture.shtml

その他
korekurainoonigiri
お前らのアイドルはてのさんが暗に「私の広告も出せ」って言ってるぞ。 >センイル広告、日本でも流行らせたいですわね。

その他
tori30tori
日本もVtuberの誕生日に有志が広告出したりしてるけど韓国の文化だったのか。にじさんじとか公式が応援広告規程出してるとこもあるね。

その他
firststar_hateno
センイル広告、日本でも流行らせたいですわね。ただ、著作権や肖像権の問題があるので、工夫が必要ですわ。

その他
clapon
東京でも地下鉄でアイドルの誕生日を祝う広告見たよ。

その他
kanehama
著作権、肖像権は気になるけどあれって権利を保有している人が侵害されたと主張し、訴訟しない限りなんも起きんからな...

その他
xKxAxKx
池袋でにじさんじのやつは見たことあるね

その他
snobsnog
黙認って国が変わってもあるんだなあ。

その他
jingi469
日本でしばしば行われている地方競馬等の個人協賛レースよりカネはかかりそう。

その他
BigHopeClasic
初音ミク10周年のセンイル広告は→ https://gigazine.net/news/20170901-hatsune-miku-shrine/ これに関してはパブリシティ権や著作権はかなり寛大に見られてるみたいね(損をしている人はいないので)

その他
moqojiy
金が集まるとわかったらどんな人達がそれを利用しようとするかは自明なので、気をつけましょうね。

その他
solidstatesociety
権利関係とクオリティ、それに尽きる

その他
toaruR
業が深い(ノ∀`)

その他
gabill
井上雄彦はもともと金持ってるから良いとして、アイドルの応援はアイドル自身へ還元、できれば引退後の生活の支えになった方が良いよなぁ、と思う。

その他
houyhnhm
ファンコミュが組織票当たり前、投票した人に抽選でプレゼント出したりというよく分からないくらい沼ってる感じなので正直なんだかなという気持ちが。

その他
gnt
生身だと「まあ......ギリ......」だけど、二次元だと途端に「同一性......!」ってなるのおもしろい。/ 動機的にはホストのシャンパンとだいたい同じですよね。歪な「経済への参加」。

その他
zaikabou
「ファン有志が」というの、韓国にはある文化らしく、面白いな

その他
lavandin
これアイマスのキャラも見た事あるよー。女性がやるイメージだけどあれは男性ファンだったのかなぁ

その他
wasarasan
はてのさんみんなのアイドルなんや

その他
arumaru
広告業界の養分やん

その他
myogab
コンテンツ産業は、情報料の対価として稼ぐよりも、布教欲求をマネタイズしていった方が良いだろうとは前々から。

その他
laislanopira
アイマス10周年記念勝手ファン広告 https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1511/24/news130.html

その他
aktkro
おめでとう!つって広告代理店にお金を払うのが不思議

その他
Aion_0913
都内だと駅の広告にこういうのあるし、SMAPのファンも確か花電車かなんか走らせてたりとか韓国アイドル推しのこういうカルチャー全然入ってきてるし連載当時こんな文化だったら三井推しならこんなの余裕でやったろ?

その他
camellow
まとめの前フリ長すぎてダルい

その他
sekiryo
これいい時だけじゃなくて悪い時も悪行晒し者カーを手配して「おかきトラック」みたいなの道路走らせたりするので。人の物勝手に使って宣伝するのが無い事が何か悪いみたいな雰囲気出てるけど悪い事なのか?

その他
wiz7
静かにしろい

その他
rurumeruikiruru
日本でもK-POPアイドルのは原宿とかで掲出してなかったっけ。そこら中にはないけれど、ある所にはもうあるような。

その他
otchy210
日本の二次創作文化に通ずるものを感じる。著作権・肖像権などの法律、グレーエリア・個別判断で乗り切るんじゃなく、本当は時代に合わせたアップデートが必要なんだろうな。国際的な枠組みで出来ればなお良し。

その他
kamezo
許諾とかどうなってんの?と思ったら「出稿者が自力で許諾を得る。全額前払い。身分証コピーの提出が必要」https://www.e-ms.co.jp/column/3887/ とかあって、力入ってんなあ/韓国ではまた違うらしい。

その他
Caerleon0327
再読して、三井って、ちゃんと謝罪したんかな?って思ってしまった。戻ってきても、ずっと偉そうだし。昔は好きなキャラだったが。

その他
monacal
へー。寛容で良い文化だと思う。韓国のファンはそういう方向にお金持ちが多いのかな。景気の良さみたいなものを感じる。

その他
togetter
センイル広告はどれもスローガンがとっても素敵なんだよね〜!ミッチーにペンサもらいたいな〜!

その他
carl_b
2枚目の、ハートの中に推しがいる写真は三刀流のゾロみたいに口でスマホくわえて撮ったのかな

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「『スラダン』三井...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

『スラダン』三井寿は韓国でアイドル並みの扱いだった!→ファン有志が広告を出してて「すごすぎて笑ってる」

リンク 名古屋・東京の広告代理店 エムズコーポレーション センイル広告・応援広告とは?韓国で話題のフ... リンク 名古屋・東京の広告代理店 エムズコーポレーション センイル広告・応援広告とは?韓国で話題のファン広告、出稿方法や日での事例を紹介|広告コラム|名古屋・東京の広告代理店 エムズコーポレーション 「センイル広告」という言葉をご存知でしょうか。「センイル」とは韓国語で「誕生日」を意味し、ファン自らお金をだし 1 user 15

ブックマークしたユーザー

  • madoroku822023年06月01日 madoroku82
  • unitro2023年05月31日 unitro
  • clapon2023年05月30日 clapon
  • temimet2023年05月28日 temimet
  • lost_and_found2023年05月28日 lost_and_found
  • kanehama2023年05月25日 kanehama
  • xKxAxKx2023年05月25日 xKxAxKx
  • kk2552023年05月25日 kk255
  • snobsnog2023年05月24日 snobsnog
  • eroooooooiroe59632023年05月24日 eroooooooiroe5963
  • jingi4692023年05月24日 jingi469
  • maukoshoukai2023年05月24日 maukoshoukai
  • mirinha20kara2023年05月23日 mirinha20kara
  • BigHopeClasic2023年05月22日 BigHopeClasic
  • moqojiy2023年05月22日 moqojiy
  • solidstatesociety2023年05月22日 solidstatesociety
  • toaruR2023年05月22日 toaruR
  • tg30yen2023年05月22日 tg30yen
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - おもしろ

いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

新着記事 - おもしろ

新着記事 - おもしろをもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /