[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

522users がブックマーク コメント 216

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

山手線がNetflixにジャックされてるが条例違反では?→頭の良すぎる発想で条例をクリアしていた

522 users togetter.com

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント216

  • 注目コメント
  • 新着コメント
catsnail
そんなんで潜り抜けられるなら条例の意味は...?

その他
anigoka
こーゆー一休さんはあんま好きじゃないなぁ

その他
KKElichika
そもそもこの条例の制度趣旨が何なんだろう。普通に考えれば、この手のあからさまな脱法は「制度趣旨に反するのでアウト」ってなりそうなものだけど、条例の趣旨が分からないとなんとも。

その他
MyauMjau
昼に目撃して、「ニューバランスが広告打っているのね」と素通りした京浜東北民。(^^)

その他
kou-qana
そしたらN以外の部分の黒ラッピング代はJR持ちで、だけどネトフリからの広告収入でコストは楽に吸収って感じかしら。

その他
hara_boon
とはいえNだけでネットフリックスと認識されるかはこれまでのブランディングだし、知らん人にはリーチされないしでそう言うもんなんじゃないかなぁとは。それこそ黒い車体にNって書いてあるだけでしょ?

その他
yykh
都の屋外広告物条例の目的は「良好な景観の形成、風致の維持、公衆への危害防止」だから、これは許容範囲内かな。色で電車見分けてると不便そうではあるけどそれはJR側の問題であってこの広告条例は関係ない気が

その他
InvisibleStar
これが許されるという前例ができたとなると、他の業者も似たような手段で事実上の全面広告を始め出すだろうな

その他
bml
前例があるんで文句も言えない。頻繁にやると条例改正とかもあろうがたまーになので議題にも。まぁ議題に上げても特にねぇ・・・・。夜困るけど。

その他
J_J_R
こういうとんちの利かせ方は害がない限り良いと思う。ロゴ部分だけを広告費で無地の部分はJRの企画への協賛費とかの名目にして全額貰ってるんじゃないの?知らんけど。

その他
chiezo1234
>フルラッピングだけどベースは車体色扱い/Nのとこだけ広告扱いなのかー

その他
nmcli
すげえ

その他
kazuki09
これ考えた広告代理店の人賢いな、法ハックじゃん

その他
colic_ppp
法令等は屁理屈で都合よく解釈し運用するもの。

その他
ymmtdisk
こういうトンチは嫌いじゃない。

その他
ysync
われわれは脱法企業ですという逆宣伝かな?なんか俺ネトフリに1円たりとも落としたくないと思ってるけど、どこで根付いた意識なのかも思い出せない。

その他
tomono-blog
単純に広告代理店の入れ知恵。やったモン勝ちの世界は嫌いだ。

その他
hom_functor
景観を守りたいわけでもなく条文を杓子定規に守りたいだけの人には評判悪そうだけど、都側も民間の自由な発想の足引っ張る目的で定めてないと思うよ

その他
anguilla
あまり褒められたことじゃないと思う

その他
Iridium
条例がそもそも不要なような

その他
akikonian
黒くする金込みでNetflixから広告料を受け取っているとしたら黒くする予算はどっから出したんだろ。他の広告案件との利益率も大幅に変わるだろうし。JRの財務って厳しいイメージがあるけどなぁ。

その他
secseek
こういうのは卑怯って言うべきだと思います

その他
rissack
こんなのただの屁理屈じゃん。法の運用は実質を見てなされるはず。

その他
numtostring
「良好な景観を形成し、若しくは風致を維持し、又は公衆に対する危害を防止することを目的」としているのでセーフでは。それより爆音の広告トラックの方が問題じゃないの?

その他
monbobori
そんな詭弁通るなら何でもokになりそうなものだが。

その他
ene0kcal
敏腕だな。今後、これやったの私です!と10年は仕事て言える。

その他
karukaru7
早くARで東京都の広告条例を無視した世界を作りたい。目に見えるもの全てが広告の世界のARコンタクトレンズを無料で配るんだー。

その他
kanehama
知らない人への広告効果どのぐらいなんやろ。どちらかと言うと離れてしまった人へのアプローチかなぁ。

その他
kk255
普段の広告と違ってラッピングつけるのが大変そうだ。

その他
yositosi
単純に黒塗りの山手線レアすぎるので電車好きの息子に見せたい!

その他
Lumin
これにいちいちキレてるブコメ書いてるやつの頭の中どうなってるのかマジで興味ある。何が詰まってんの?

その他
i196
そもそも規制する意味が分からんわ

その他
door-s-dev
この理屈だと黒塗りにするのはおかしい気がするが。元々黒塗りの車両を使ってると言われればそれまでだが山手線で見たことないし

その他
kentaroll
別にNetflixがってわけでなく、これよくある手法すね。都営バスラッピングなんかもよくこの手法でやってる。

その他
superabbit
関西にいた頃ユニバの全面ラッピング環状線を見慣れていたので、東日本はそんな条例あるのに驚き。バーニラバニラ♪みたいなのでなければ良いんでないの?と思うのだが。

その他
ifttt
京王線の全身ピンクサンリオ電車はどういう理屈なんだと調べてみたらどうやら「ピンクは京王線のイメージカラーなので」というパワープレイらしい。なお小田急はドラえもん電車でミスって2ヶ月でお蔵になったもよう

その他
ginga0118
いちいち噛みつくのはなんだろうね

その他
triggerhappysundaymorning
理解が逆で"鉄道開業150周年にちなんで1号機関車を想起する黒色でフルラッピング"を安く実現するためにJR東がスポンサー探した可能性はない?

その他
bfms350
あれれー、じゃあそのJR東が負担した(と思われる)黒色のラッピングは誰がお金払ったの〜?

その他
porquetevas
小田急のドラえもん、一瞬で終わってしまい残念だった

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「山手線がNetflixに...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

山手線がNetflixにジャックされてるが条例違反では?→頭の良すぎる発想で条例をクリアしていた

東京都の屋外広告物のしおりp.21より ウ 電車(路面電車を除く)の車体の外面を利用する広告物等 車体の一... 東京都の屋外広告物のしおりp.21より ウ 電車(路面電車を除く)の車体の外面を利用する広告物等 車体の一の外面における各広告物等の表示面積の合計は、当該外面面積の 10 分の1以 下としてください。 フォト秋葉原 @PhotoAkiba 10年前の秋葉原風景(194) 大人気作品『けいおん!』の劇場版は2011年12月3日に公開された。写真はその翌日に秋葉原駅2番線(山手線 上野・池袋方面)のホームでラッピング列車の様子。 東京都屋外広告物条例によりキャラクター等の面積は少ないものの人気の車両だった。 (2011年12月4日撮影) pic.twitter.com/5olaTnMdle 2021年11月23日 22:00:01

ブックマークしたユーザー

  • y-teraoka2025年08月04日 y-teraoka
  • hiroujin2024年05月06日 hiroujin
  • techtech05212023年07月27日 techtech0521
  • chiezo12342023年04月08日 chiezo1234
  • shimazoom2022年12月22日 shimazoom
  • nmcli2022年10月12日 nmcli
  • kazuki092022年10月11日 kazuki09
  • Itisango2022年10月09日 Itisango
  • dreamyou2022年10月09日 dreamyou
  • wackunnpapa2022年10月09日 wackunnpapa
  • colic_ppp2022年10月08日 colic_ppp
  • ymmtdisk2022年10月08日 ymmtdisk
  • tyu-ba2022年10月08日 tyu-ba
  • ysync2022年10月08日 ysync
  • mickn2022年10月08日 mickn
  • korosuke6132022年10月08日 korosuke613
  • dtpg2022年10月08日 dtpg
  • Nobeee2022年10月07日 Nobeee
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - エンタメ

いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

新着記事 - エンタメ

新着記事 - エンタメをもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /