エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください
Twitterで共有ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
Unsplashよりkemioといえば、日本のインターネットを代表するクリエイターだ。自分の生活や考えをユーモ... Unsplashよりkemioといえば、日本のインターネットを代表するクリエイターだ。自分の生活や考えをユーモアあふれる動画や写真を通してシェアし、各種SNSの合計フォロワー数は数百万超。雑誌やテレビなどの出演も多く、様々なメディアで「若者世代のカリスマ」として紹介されている。 だが、日本のネット発クリエイターのなかでも、kemioの立ち位置はひときわ異彩を放っている。 kemioのインスタグラムよりその理由としてはなによりもまず「ゲイであることをオープンにしている」ということがあるだろう。2019年のカミングアウト(注1、2)後、kemioは自身の恋愛事情やクィア(後述)カルチャーに対する関心を包み隠さず発信してきた。 異性愛者ではないことを明らかにしている人気インフルエンサーは世界的にみれば珍しくはないが、日本国内でこれだけの影響力をもちつつ、自分のセクシュアリティについてリアルな面も