[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

551users がブックマーク コメント 150

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

本番サーバー60台のホスト名を全部 cat にしてしまった話 - Qiita

551 users qiita.com/yonex

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント150

  • 注目コメント
  • 新着コメント
m_sakunyan
"すべてのサーバーが、吾輩は猫であると表明しています"

その他
rAdio
すべてが猫になる......。 / hostnameは確認目的で気軽に利用しない方が良い。ホスト名を確認するだけなら他の手段がある。 / 権限過剰なヤバくて雑なツールはどこの現場にもあるが、そのことは口外しない方が良い。

その他
perl-o-pal
hostnameが変わっただけ...と思うじゃん?でも私の場合MC/ServiceGuardが落ちてしまって再起動を余儀なくされてしまいました。rootで作業することはあるので、unameを使うのが正解。

その他
roy
地味に「すべてがsになる」って言ってんだけど、「f」じゃないからみんなツッコんでくれない寂しさ

その他
kusigahama
60台というと猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫

その他
taruhachi
めっちゃ怖いしやりそうだが、root作業の問題にもみえる。

その他
Fluss_kawa
cronね。昔やらかしてからなるべくその場で編集せずに外部ファイルで編集してからcrontab fileするようにしてる。(ちょっと書き換えたい時はcron -eしちゃうけど)

その他
yabu_kyu
hostnameコマンドは確認には使わないようにしてる

その他
iasna
ねこです よろしくおねがいします ねこはいます ねこはどこにでもいます

その他
rryu
本番サーバでコマンドを実行するのは死と隣り合わせという覚悟を持たず実行するとやらかしがちだが、60台一斉にsshで任意のコマンド実行するツールとか大量破壊兵器すぎる。

その他
cocoonP
"すべてのサーバーが、吾輩は猫であると表明しています。 (略) こんなに無機質な猫がいるでしょうか..."おもしろい

その他
tmatsuu
hostnameコマンドでうっかりホスト名変更してしまった経験が自分にもあるので気持ちはわかる。こういう失敗を糧にインフラエンジニアは成長していくんだ。

その他
g0ma
>ユーザーにサービスを提供しているアプリケーションがホスト名に依存した処理をしていることはなかったので、障害には繋がらなかったことは幸いでした。

その他
buhoho
東海林のり子「ここに60台の現場猫が居ます」

その他
t2y-1979
root 権限で複数サーバーに向けて手作業のコマンドを実行するとか、この人が悪いのではなく組織の運用体制がおかしい

その他
neco22b
にゃんと!!!

その他
ohsawa0515
コマンドを見てキャッとなってしまった

その他
crexist
タイトルでふふってなって開いたら筆者がyonexで2度ふふってなった

その他
fa11enprince
笑いすぎて腹痛いw

その他
Akech_ergo
60匹のねこを召喚するスクリプトと聞くと、ちょっと欲しくなる。(そして繰り返される惨劇)

その他
kei_1010
俺がエンジニアだった頃本番サーバーで rm コマンド使う時、たまに rm -rf / まで入力して、慎重にバックスペースで消してから「ふー、今日も無事乗り切ったぜ」と生きてる実感(?)を感じてた事がある。

その他
n_231
ごめん発生した事象が面白すぎて爆笑した

その他
psne
😾ねこでーす♪

その他
ShigeakiYazaki
素敵

その他
filinion
重大な結果をもたらすコマンドがやたら簡単で、「機能するけど運用上は使用禁止」扱いされてるの、「バルス」もそんな経緯で残ってしまったのだろうなあと。

その他
diveintounlimit
にゃーん。

その他
takeishi
心臓に悪い

その他
tockri
rootで作業しないようにしよう

その他
sakuro
ホスト名を変えられる権限でリモートから入れるという状況が信じがたい

その他
tomei10
60匹の猫か

その他
hiby
hostnameは実行コマンドになってしまうのでuname -nを使うべきなんだけど書いてねえ。crontabも/var/spool/cronで確認してからやるべき。また起こるで。

その他
kzm1760
無機質な猫で笑った

その他
petronius7
猫位で良かったと思う、『社長』『部長』あたりを付けた場合にはサーバトラブルで悪態なんかついた日には悲劇が!

その他
estragon
このケースならhostname使うなuname使えだと思うけど、crontabの例にある通り他のコマンドでも起こり得ることだから怖いよね。変数代入失敗してrm -rf /${変数}しちゃうとかね

その他
zgmf-x20a
原子名にした事はあるな。7Fまでの制限はあるけど。

その他
temprasoba
今週のネコちゃんニューース!!

その他
sds-page
コマンド確認ヨシ!しないから・・・

その他
winterfall
"すべてのサーバーが、吾輩は猫であると表明しています。"

その他
ustam
たまーによくある本番直打ちの開発現場。こういうインシデントに対して「気をつける」という再発防止策を打ち出す現場からは早急に逃げましょう。

その他
queeuq
よい共有。こういうやらかしを誰かが経験したり知ったから対策していたり今に至っている。こういうのを見て自分のところを見直していく人が一人でも出れば価値がある。ただ馬鹿にするのは誰の価値にもならない

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「本番サーバー60台...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

本番サーバー60台のホスト名を全部 cat にしてしまった話 - Qiita

この記事は、番環境などでやらかしちゃった人 Advent Calendar 2023 の4日目です。年末進行、いかがお... この記事は、番環境などでやらかしちゃった人 Advent Calendar 2023 の4日目です。年末進行、いかがお過ごしでしょうか?みなさま無事に仕事が納まることを願っております... 新人インフラエンジニアが、番ウェブサーバー60台のホスト名を全部 cat にしてしまった話について、ここに供養させていただきたいと思います 背景 おそらく今から7年くらい前、インフラエンジニアとして転職してきて1年ほどが経ち、番環境での作業もこなれてきたなというバッチリのタイミングで事を起こしてしまいました。サーバーは CentOS 6 だったと思います。 職場としてはまだまだベンチャー感にあふれ大きな裁量が与えられスピード感のある環境ながら、サービスの登録ユーザー数は1,000万を超え、番環境の規模としては既になかなかの大きさがあり、ウェブサーバーだけでも60台くらいあったと思います。ひと山につき

ブックマークしたユーザー

  • igz02024年11月27日 igz0
  • techtech05212024年06月22日 techtech0521
  • mgl2024年01月14日 mgl
  • Pocaritea2024年01月04日 Pocaritea
  • lugecy2023年12月17日 lugecy
  • cocoonP2023年12月13日 cocoonP
  • tmatsuu2023年12月10日 tmatsuu
  • rabbit2go2023年12月10日 rabbit2go
  • t_kasamatsu2023年12月08日 t_kasamatsu
  • g0ma2023年12月07日 g0ma
  • dhrname2023年12月06日 dhrname
  • buhoho2023年12月06日 buhoho
  • fukken2023年12月06日 fukken
  • feilong2023年12月06日 feilong
  • pmakino2023年12月06日 pmakino
  • t2y-19792023年12月06日 t2y-1979
  • hasunuma06132023年12月06日 hasunuma0613
  • gyaam2023年12月06日 gyaam
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - テクノロジー

いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

新着記事 - テクノロジー

新着記事 - テクノロジーをもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /