エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください
Twitterで共有ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
こんにちは!逆瀬川 ( https://twitter.com/gyakuse )です! 今日は昨日公開されたFLAN-20B with UL2を... こんにちは!逆瀬川 ( https://twitter.com/gyakuse )です! 今日は昨日公開されたFLAN-20B with UL2を使ってChatGPT APIのように会話をしてみたいと思います。 概要 Google BrainのYi Tayさんらが開発した新しく公開された言語モデルのFLAN-20B with UL2を使ってChatbotみたいな対話をしてみるテストです。 翻訳を組み合わせて実現します。デカ言語モデルが手元で動いてめちゃくちゃ嬉しさがあります。 Google Colab Colab ProのプレミアムGPUでないと動きません 使い方 ランタイム > ランタイムのタイプを変更からGPU / プレミアムとする A100 40GB VRAMであることを確認しておきましょう すべてのセルを実行 注意 ローカルで動かす場合 VRAMを33GB程度使用します 今後int