エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください
Twitterで共有ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
この記事について 下記のもくもく会でやりました。 【初心者・1人参加歓迎】ITプロラボ_Laravel / Vue.j... この記事について 下記のもくもく会でやりました。 【初心者・1人参加歓迎】ITプロラボ_Laravel / Vue.js もくもく会(Web系)#3 - connpass 普段は PHP でバックエンドのコードを書くことが多いですが、ここ 1 年くらいで急激にフロントエンド書く機会が増えてきているので、Vue.js + Vuex (ついでに最近注目されている Nuxt も) でなんかつくってみよう、という、いわゆるやってみた系の記事です。 概要 定番の TODO リストをつくります。 フロントエンドに Nuxt.js 、バックエンドに Laravel を使います。 環境 nuxt を入れると、vue, vuex の他、開発に必要なモジュールをまるっと入れてくれるので、後述する vue init をした後、 yarn install すれば、すぐに開発をスタートすることができます。 nuxt