エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください
Twitterで共有ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
金曜の夜に見たくないアラートが。 続いて複数プロダクトで強制シャットダウン祭り。 DatadogでAWSイベ... 金曜の夜に見たくないアラートが。 続いて複数プロダクトで強制シャットダウン祭り。 DatadogでAWSイベントを監視していたのでアラートは飛んできたけど、全てのイベントが通知されてないことに気付いた。8イベント中、最初と最後の2件しかきてない。 これよく考えたら当前で、障害自体は5時間近く続いた1イベントなので、障害中のイベントは一切飛んでこない。 中間イベントも送信したかったら監視モニターにある「automatically resolve...」なんちゃらのオプションを有効化しておけば良い。例えば1時間後にアラートを自働で閉じて、その後も障害が続く場合は続報も飛ばしてくれるようになる。 Terraformならこんな感じ。 resource "datadog_monitor" "aws_service_check" { name = "AWS service check" type =