エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください
Twitterで共有ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
概要 先日出たDocker Compose v2.17.3から dockerfile_inline という構文で compose.yaml にDockerfile... 概要 先日出たDocker Compose v2.17.3から dockerfile_inline という構文で compose.yaml にDockerfileをインラインで書けるようになりました。これのなにがうれしいかというと、メインのアプリケーションではなく周辺のミドルウェアなどでDockerfile書くほどでもないんだけど、ちょっとだけカスタマイズしたいみたいなのが書きやすくなる。 ※(注記)厳密に言うと dockerfile_inline という構文自体はcompose v2.17.0から追加されましたが、初期実装はバグがあり機能してなかったので、実質まともに使えるようになったのはv2.17.3からです。 環境 本稿執筆時点の最新版のDocker Desktop for Mac v4.19.0にバンドルされてるcomposeがv2.17.3だったので、とりあえず最新に上げて試します。 $