[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く
  • はてなブックマーク
  • 世の中
  • 10年くらい住んだデンマークから日本に帰った友達が、日本の住所がないため、生活を立て直すのがめちゃくちゃキツい話

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

266users がブックマーク コメント 95

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

10年くらい住んだデンマークから日本に帰った友達が、日本の住所がないため、生活を立て直すのがめちゃくちゃキツい話

266 users posfie.com

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント95

  • 注目コメント
  • 新着コメント
hapilaki
経験者です。西成のドヤで住民票を登録し、URで部屋を借りられました。一時滞在先でも住民票を入れられるし免許証の住所変更も可能です。

その他
TakamoriTarou
これに限らず、世の中友人や親類がいることを前提に社会システムが組まれている面はあるよぬ......。もちろんデフォは多数派に合わせればいいんだけど、そうじゃない場合のやり方をきめておいてほしい。

その他
cad-san
日本のIDシステムって戸籍をrootにしてるんだけど、世帯に紐付いているように見えて、primarily keyは土地なんだよね。土地に紐付かない個人を想定していない。本当はマイナンバー中心のシステムにした方が良いんだろうな

その他
addwisteria
海外転出でも戸籍謄本は残るし戸籍の附票に海外転出の事実が載るので、そちらベースで出来る手続きが増えればいいのかなと思った。

その他
tourism55
知人が最初は1ヶ月借りたAirbnbの住所で住民票取って...ってやって電話番号→口座→賃貸までこぎつけてた。あとはシェアハウスの中には海外拠点・連絡先しかない人でも受け入れてるところもある。

その他
yama_chan1989
仲介業者だけどマジでこれなんとかして欲しい。物件借りる時には審査で携帯所持が必要、携帯買う時は住所が必要。なんとか契約できるSIM見つけて乗り切ったけど、もっと簡単にできるようにならないものか

その他
domimimisoso
マイナンバーに言及してるブコメが多いが、2015年以前に出国してる人はマイナンバーないぞ、日本国籍はあっても。国外にいる限り、新たにマイナンバーを割り振るかどうかも未定。

その他
poliphilus
なんかこういう人だけを一旦受け入れるというビジネスができそうだが、それもやっぱり身元確認をどうするかだよなぁ...そこをクリアするアイディアがあればいいけど

その他
bopperjp
ほぅ。親が亡くなったりして実家が無くなるとめんどい感じになるんだなぁ。一時的に住所だけ兄弟の家の住所にさせてもらうとかそういうことが必要なのかな。

その他
ROYGB
会社勤めだとサポートありそうだけど、全部自分だと大変なのかな。でも来日した外国人でもなんとかなってるわけで。

その他
soramimi_cake
移民に過酷な日本のシステムは帰国者にも過酷だった(しかもマイナンバーカードを作らない抜け道を潰すためだけにパスポートから住所を削除したことで更に状況悪化)という話。

その他
multipleminorityidentities
制度上の欠陥だし政府仕事しろや

その他
rna
身分証明ってことならパスポートじゃなんでダメなんだろう?

その他
gryphon
結局「AさんはAさんであり、他の何者でもない」という認定を強化していくことになるのかな。その場合は顔認証や指紋などを国家に登録した人は一段優先される、とかそのへんかねえ。諸外国ではどうなのか

その他
q-Anomaly
外国から来る人も苦労していますよ。某研究所では人事部部長が外国人研究者全員の保証人になってた

その他
chintaro3
脱法行為スレスレのことをしないとダメって、制度のバグだよなぁ

その他
silverscythe
住所がないとなんもできんって数十年前から言われてると思うけど大して改善されてないよな

その他
babi1234567890
これは文字通り制度のバグな気がする

その他
ueshin
「家を借りるのに住所が必要だけど、住所ないから家探してるというループ。住所ないから銀行口座も携帯も作れない、免許証も再発行出来ない」 こういう証明って、役所が担うべきでは。

その他
brimley3
いろいろと大変だなぁ。

その他
KoshianX
住所抜いちゃうと大変だよな......こういうの今後海外に出ていく日本人が増えることも考えて国がうまくケアして欲しいけど

その他
hatebu_admin
家がないから家を借りるのに、家の住所が必要っておかしいやろwww

その他
kalmalogy
戸籍制度がダメなところ出てるな。今後はマイナンバー取得済みの人がそういう不利益を被らないといいけど、どういう運用想定なのだろう

その他
paradisemaker
日本が特殊みたいな国あるけど、海外でも似たような話はよく聞くけどね。居住実態ないのに行政手続きできる国ってどこなの?

その他
cha-hanmen
経緯知らんけど、外国に10年住んだ奴の、その後の日本での生活を保障するギリなんてどこにもないと思う。国と実家/家族はちゃうで。会社都合で海外なら、会社に守ってもらえや。

その他
alivekanade
日本生まれドイツ国籍ドイツ在住の叔父さんが日本円で遺産を手に入れてどうするかまだ悩んでるわ。

その他
cyan0302
別の国での生活立ち上げは大変だよなー

その他
shira0211tama
今ってネカフェで住所取れたりしないんだっけ?

その他
bokmal
"出た、日本のキャッチ22シチュエーション" 日本に限らないのかもだけど、社会のこういう陥穽について考え出すとなんか気が遠くなりそうになる

その他
waihasaruya
働けないなら生活保護で住所もらえばいい。浮浪者と同じ扱いでしょ。アホなことしてることを国が理解したら改善するでしょう

その他
blueboy
IT技術を使えば、簡単に解決できる。パスポートを元に、顔写真を転写して、マイナンバーカードを作る。マイナンバーカードを元に、免許証もできるし、銀行口座も作れるし、スマホも契約できる。賃貸も OK だろ。

その他
room661
私も経験者。運転免許も失効してたので絶望。最初にしたことはJAFで外国発行の免許証を翻訳してもらったこと (外免切り替えのため)。しばらく電話番号が持てないのがキツイの。

その他
ming_mina
彼方にある理想郷デンマークからヘルジャパンに帰ってくる人いるんだ

その他
u-li
"住民税などの義務がありますので 大抵海外在住者は住民票登録から抜けて、海外在住として法務省の範囲から抜ける形になります。 日本在住の住民登録から抜けるというデメリットはこういった形で 出ちゃうんです"

その他
manotch
自分が年取って(親兄弟も他界、実家閉まい後)帰国しようと思ったら厳しいことになるのね

その他
harumomo2006
バーチャルオフィスみたいに書類上だけの住所でも簡単に確保できたらいいのに。コインロッカーみたいに金さえ払えば住所不定を回避できるような仕組みは必要だと思う

その他
chanbobo
海外在住20年のワシ、親がいなくなったら日本に帰れないのか。悲しい

その他
Sakana_Sakana
兄弟がいれば良いけど、少子化で一人っ子が常識になってしまうと兄弟がいなくて親戚を頼るしかなくなるので相当大変になるんじゃないかな

その他
Lhankor_Mhy
賃貸契約には住所が必要というのはどうなのかな。法的には問題ないと思うので、本人確認と保証会社の問題?/ 在留カードは入国した時には住所地空欄になってると思う。

その他
kamezo
方法がないわけじゃないが、あまり一般的な問題ではないので整理されてなくて知見が共有しづらい(情報にたどりつけない)みたいなことなのかな/銀行口座は出国前に解約しちゃったのかしら?

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「10年くらい住んだ...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

10年くらい住んだデンマークから日本に帰った友達が、日本の住所がないため、生活を立て直すのがめちゃくちゃキツい話

伊山エヌヲは鍵アカ @n_wo_in_dk 10年くらい住んだデンマークから日に帰った友達、日で生活立て直す... 伊山エヌヲは鍵アカ @n_wo_in_dk 10年くらい住んだデンマークから日に帰った友達、日で生活立て直すのがめちゃくちゃキツいらしい。 家を借りるのに住所が必要だけど、住所ないから家探してるというループ。住所ないから銀行口座も携帯も作れない、免許証も再発行出来ない。 母国でこれって気持ち的にキツいよな。 2024年09月25日 15:06:48

ブックマークしたユーザー

  • techtech05212024年10月17日 techtech0521
  • suna_zu2024年10月16日 suna_zu
  • MrBushido2024年10月05日 MrBushido
  • soramimi_cake2024年10月02日 soramimi_cake
  • multipleminorityidentities2024年10月01日 multipleminorityidentities
  • rna2024年10月01日 rna
  • kno2024年10月01日 kno
  • gryphon2024年09月30日 gryphon
  • q-Anomaly2024年09月30日 q-Anomaly
  • flatbird2024年09月30日 flatbird
  • NAPORIN2024年09月29日 NAPORIN
  • orzie2024年09月29日 orzie
  • chintaro32024年09月29日 chintaro3
  • silverscythe2024年09月29日 silverscythe
  • yoshikoyamazil2024年09月28日 yoshikoyamazil
  • babi12345678902024年09月28日 babi1234567890
  • ueshin2024年09月28日 ueshin
  • brimley32024年09月28日 brimley3
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 世の中

いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

新着記事 - 世の中

新着記事 - 世の中をもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /