[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く
  • はてなブックマーク
  • アニメとゲーム
  • 今年の新作日焼け止め、豊作とかいうレベルではない化け物揃いなので、何が凄いのか、UVオタクの無限お喋りが「アネッサ」「ラロッシュポゼ」「ニベア」などを紹介

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

424users がブックマーク コメント 57

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

今年の新作日焼け止め、豊作とかいうレベルではない化け物揃いなので、何が凄いのか、UVオタクの無限お喋りが「アネッサ」「ラロッシュポゼ」「ニベア」などを紹介

424 users posfie.com

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント57

  • 注目コメント
  • 新着コメント
aaasukaaa
真のUVオタクなのであれば、海入る人は珊瑚を殺さないようノンケミカルを使う必要があることを啓蒙いただきたい。

その他
sirotar
どう考えても実感を得られるまで使える種類ではない。AIかライター使ってインフルエンサー気取りでPRやアフィ収入が欲しいだけの有象無象だ。

その他
kagecage
ラロッシュポゼにピーリング成分は本当に必要なのだろうか...

その他
H_He_Li_Be
買っていない物も、メーカーの売り文句をそのまま信用して「化け物揃い」とまで言って他人に紹介できる気持ち、よくわからない。

その他
funifunix
ブクマカなのでめんどくさいけどメイクしたいのつむりさんの記事待ち

その他
me69bo32
アネッサの粉、テスターしたけどよかったよ!エリクシールとアネッサは買うの決めてるけど、ニベアのスプレーが気になるな〜手の甲や耳裏の塗り直しに楽そう。

その他
bnckmnj
強ければ強いほどいいがまず間違い。日常使いにSPF50+++はむしろ肌に負担(過剰な紫外線散乱剤、吸収剤が刺激に)真夏の海でもなければ30程度(理論値10時間持続)でよく無印の薬用SPF31+++はキュレルの3倍の量で更に安い

その他
ototohato
日焼け止めで強いのは塗る前に振るやつ。中にボール入ってるやつね。あれが1番防御力ある。その中で野外スポーツ向けって表記あるやつが結構強い。でも直射日光なら2時間おきくらいに塗り直さないと効力は切れる。

その他
greipoo
こういう美容垢を時々見かけるけど、本当に使って何か言ってるのではなくメーカーの売り文句を元にそれっぽく煽る宣伝垢にしか見えないからあまり信用してない。商品名でその辺の人の感想読む方がマシだと思ってる

その他
i_ko10mi
アネッサのブラシめちゃくちゃ良いな!キュレルとラロッシュポゼはマストだ。今年は確かに豊作だ。こんなに試したいのだらけだなんて。 そんで、外に出られる元気な日が今年は増えますように。

その他
danboard_twins
あーまた今年も使い切らないうちに次々と新しい日焼け止めを買ってしまう季節がやって来るのかー(まだ来ないけど)参考にさせていただきます

その他
nowa_s
外出も日照時間も少ない生活なので、今年も「紫外線予報」のさらさらジェルとスティック(+日傘)でいいかと思ってたけど、アネッサの粉は気になる...。/紫外線予報のは、塗ってすぐ服を着れて、石鹸で落とせるのがよい

その他
otihateten3510
最近日焼けみかけないよね、中高生はそれでもめんどくさがって塗ってないけど

その他
alpon
子供の送り迎え10分程度しか外出ない人用のオススメ教えて

その他
poiUjbgidsuootototo
丸の内OLの憂鬱ってアカウントはどっかの会社が運営してそう。ツイッターだと素人装ってるズブズブの業者臭ですぐわかる。

その他
shino_azm
理論値30は言われているけど屋内にいる時間が多めの日常生活のみだと思っている。実感として。なぜならそれで試したが単純に焼けるんだよ。焼けないだけじゃなく塗り直し塗り心地塗りムラ防止など色々な観点はあるわ

その他
FmPGCa7N
日焼け止めについては薬剤師の人が根拠のある条件付けで検証した比較動画の方をおすすめします https://youtu.be/am5meQQzRpM

その他
shikiarai
うーん......と思いながら見ていた

その他
rue325
どれかだけ推してほしいwいまのところ、本気の時(屋外ラン2時間以上とか)の日焼け止めはアネッサパーフェクトUVスキンケアミルク一択。それ以外は適当(ビオレUV アクアリッチなど)だけど大丈夫よ。

その他
oriak
キュレルとポーラはかなり欲しいな。しかしラロッシュポゼのピーリング成分あるやつを塗りっぱなしにするの怖くね?

その他
xact7
ロードバイク乗ってるおじさんはどれを使えばいいのだろう?

その他
mas-higa
どんな分野でもオタクの熱い語りはいいなと思いながら読んでたけど "これで6000円なら安い" を見て正気に戻った。

その他
aceraceae
さらっとしてて日焼け止め特有の臭いが少ないやつがいいな。スプレーやミストは関係ないところにいろいろつきそうでなんか嫌。エトヴォスのホワイトニングクリアセラムは使ってるけど UV 対応品も出たのか。

その他
edechang
ビオレのノンケミも追加で。2024年に一部で限定発売されてたけど大々的に発売されるよ

その他
snobsnog
日焼け止めのおすすめは背中に格子状にテープ貼ってそれぞれのエリアに違う商品を塗布して焼け具合を実証実験する人のやつしか信じてない。なお日光過敏症持ちだがメラノCCで満足している。

その他
zauberberg
滋賀県立彦根東高校生の研究発表を信じて、玉ねぎの皮を用いる日焼け止め(自作)を使ってる。帽子等を併用すれば日常レベルなら十分効果あり。自然派wと言われそうなので周りには黙っているが

その他
greipoo
greipoo こういう美容垢を時々見かけるけど、本当に使って何か言ってるのではなくメーカーの売り文句を元にそれっぽく煽る宣伝垢にしか見えないからあまり信用してない。商品名でその辺の人の感想読む方がマシだと思ってる

2025年02月19日 リンク

その他
dusttrail
私はジェル状で伸びがよくて臭わず白くならず服が黄ばまず効果はそこそこのやつを求めてるんだけど、こういうの見るたび「それ服黄ばむよね」ってやつが絶賛されてて参る。みんな服着ないの?

その他
unnmo
なめらか本舗のイソフラボンのやつで揃えてるので、日焼け止めも買お。肌荒れ防止成分はよく効いていて、定期的にできてたニキビがほぼできなくなったよ。長時間外出用にアネッサも行っとくか

その他
kotoripiyopiyo
オールインワン使ってるんだけど、日焼け止めとどっちを先に塗るの?

その他
monotonus
?

その他
nina19
おなじSPF50でも焼けるやつと焼けないやつあるよね本当に困る。結局アネッサとアリーばかりを信じてしまう。

その他
H_He_Li_Be
H_He_Li_Be 買っていない物も、メーカーの売り文句をそのまま信用して「化け物揃い」とまで言って他人に紹介できる気持ち、よくわからない。

2025年02月19日 リンク

その他
ichimadai
塗り直ししなくていい日焼け止めを開発してください

その他
a_ako
結局どれ買えばいいかわからん

その他
bnckmnj
bnckmnj 強ければ強いほどいいがまず間違い。日常使いにSPF50+++はむしろ肌に負担(過剰な紫外線散乱剤、吸収剤が刺激に)真夏の海でもなければ30程度(理論値10時間持続)でよく無印の薬用SPF31+++はキュレルの3倍の量で更に安い

2025年02月19日 リンク

その他
ototohato
ototohato 日焼け止めで強いのは塗る前に振るやつ。中にボール入ってるやつね。あれが1番防御力ある。その中で野外スポーツ向けって表記あるやつが結構強い。でも直射日光なら2時間おきくらいに塗り直さないと効力は切れる。

2025年02月19日 リンク

その他
FreeCatWork
すごい日焼け止め、いっぱい紹介されてて嬉しいにゃ!どれも良さそうにゃ!

その他
i_ko10mi
i_ko10mi アネッサのブラシめちゃくちゃ良いな!キュレルとラロッシュポゼはマストだ。今年は確かに豊作だ。こんなに試したいのだらけだなんて。 そんで、外に出られる元気な日が今年は増えますように。

2025年02月19日 リンク

その他
cinq_na
で、おっさんが長時間外で試合観戦するときとかはどれ使うのが正しいの? 何となくニベアのが良さそうには見えるんだけど。

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「今年の新作日焼け...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

今年の新作日焼け止め、豊作とかいうレベルではない化け物揃いなので、何が凄いのか、UVオタクの無限お喋りが「アネッサ」「ラロッシュポゼ」「ニベア」などを紹介

丸の内OLの憂 @marunouchi__ol_ 今年の新作日焼け止め、豊作とかいうレベルではない化け物揃いなので... 丸の内OLの憂 @marunouchi__ol_ 今年の新作日焼け止め、豊作とかいうレベルではない化け物揃いなので、何が凄いのか、ツリーで一つずつ語ります。全コスメの中で最も日焼け止めを愛すUVオタクの無限お喋りです、付き合ってください。 pic.x.com/19BTMq8OKm x.com/marunouchi__ol... 2025年02月15日 21:36:40 丸の内OLの憂 @marunouchi__ol_ ビオレの新作日焼け止め、いよいよ人間の知能を越えようとしてて凄い。というか怖い。高温多湿な屋外では汗を吸収し、乾燥した室内では水分を放出するらしい。これ何?エアコンの話してるのか? pic.x.com/9uJKW0hPl5 2025年02月14日 21:33:07

ブックマークしたユーザー

  • peltier2025年10月31日 peltier
  • minamiminamikita2025年10月28日 minamiminamikita
  • orzie2025年10月02日 orzie
  • boru72025年09月25日 boru7
  • techtech05212025年07月22日 techtech0521
  • hacchaman2025年06月02日 hacchaman
  • tasogare08302025年04月10日 tasogare0830
  • william8252025年04月06日 william825
  • tamawq2025年04月03日 tamawq
  • heatman2025年03月20日 heatman
  • suna_zu2025年03月13日 suna_zu
  • pingpongpingpong2025年02月26日 pingpongpingpong
  • danboard_twins2025年02月24日 danboard_twins
  • booobooo2025年02月20日 booobooo
  • takasago082025年02月20日 takasago08
  • mrtasm19812025年02月20日 mrtasm1981
  • shin_kuroiwa2025年02月20日 shin_kuroiwa
  • neko_no_muzzle2025年02月19日 neko_no_muzzle
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - アニメとゲーム

いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

新着記事 - アニメとゲーム

新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /