[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

394users がブックマーク コメント 226

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

「応援してますは私への攻撃だ」という考えを持つ石川優実氏、連帯した日本共産党から「応援してます」と言われ激怒!

394 users posfie.com

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント226

  • 注目コメント
  • 新着コメント
mukimi
この人のこと全く支持してないしそもそも興味もないが、ちょっと真面目に治療受けた方が良い感がある。

その他
nost0nost
もう訳がわからんな 100%自分の意に沿う形で接しない奴は全員敵になってて流石に怖すぎる 自分は自殺した人を引き合いにだして「助けられなかった事が悔しい」とか言ってたのに...もうなかった事にしたんだろうけど

その他
metaruna
kutooのときから思ってたけど、ギリギリの人をフェミニストが都合よく鉄砲玉として持ち上げてるだけだよね。ダメになったらまた別の鉄砲玉を用意するだけ。ギリギリの人とフェミニズムの相性が良すぎる。

その他
kotobuki_84
こういう「応援するテイで矢面に立てて鉄砲玉&肉壁扱い」を石川氏に対して一番やってるの、まさに石川氏が一番信頼してるであろう勝部元気・クボユウスケ辺りだってのが、すごい皮肉よね。和製グレタトゥンベリ

その他
H_He_Li_Be
たしかに「応援してます」とか言われても何の役にも立たないからな。内心イラッとくるのもわかる。

その他
shikiarai
最近何かすごい怒ってるけど、最近は何か成し遂げてるんだろうか。空回りしてる気がする。

その他
mr_yamada
視野が狭くなり、独善が進むと孤立・先鋭化し、味方すら叩くことを厭わなくなるのはどの領域でも同じなんですね

その他
doksensei
フェミニスト、フェミニズムの枠から外した方がお互いのためじゃないか。少しの間、肩書き無しの石川優実氏として見てあげた方が良いと思う

その他
napsucks
まあ確かにそれもそうだな。助けてほしい時に応援されてもむしろ見捨てられたように感じるだろう。

その他
studymonster
自分の経験からしてもネットのやり取りがしんどい時は離れた方が良いんだけど、そういう意見は親切を装った言論封殺と考えてるようなので泥沼だなと思う。何らかの主張をし続ける限り異論反論はあるものだから。

その他
teruyastar
なぜその気持が分かるのに木村花さんを助けたかったとダシに使われる遺族の気持ちは考えられないのか。他人への敬意や余裕がないなら活動に不向きで休めと思うが、自分の感情だけ大正義のトーンポリシング思想怖いよ

その他
KenKens
言ってることは分かるよ。うん。

その他
Lhankor_Mhy
「同情するなら金をくれ」ってことよね。「俺の不幸は見世物じゃねーぞ!」って気持ちはわからんでもない。言うほどおかしな発言ではないと思う。/ この前の木村花さんのお母さんの言葉と被るね。

その他
hanyan0401
私は正直、この方に思い入れがなく共感も同意もしたことがないので、このままある種のコンテンツとして頑張って欲しいとしか思わないのですが、一度でも神輿に担いだ方々は今どうしているのだろうか、とは。

その他
sc_watcher
こういうことすると、イデオロギー的な体裁の部分はともかく、人心は離れていくと思うんだけど、フェミニスト運動家という立場はどこまでゴリ押しが許されるのかという耐久テストみたいになってきてるな。

その他
quick_past
で、この人をぼこぼこにしてる連中が面白がるのか。とことんクズだな。身内同士でのダメ出しすら、否定や攻撃に見えるんだな。

その他
keidge
先鋭化の道を辿る人たち。

その他
kyousuke104
頑張っている自覚のある人にガンバレっていうのはこれ以上何をしろというレトリック?

その他
dmekaricomposite
共産党にどう対応しようと好きにすればいいけど木村響子さんには真摯に対応するべきだよ。「強い言葉より優しい言葉を」と言ったの木村さんだもの。言われたくないだろうけど私は石川さんに「死なないで」と言うよ。

その他
mas-higa
普通この立場の人が「応援」と言ったら、いっしょに世の中を良くしていきましょう的な意味じゃないの?

その他
tekitou-manga
石川氏、個人的に全肯定はできないが、価値のある事をやってる人なのは間違いない。こういう言動が出てくるレベルでネット叩きに遭ってて、精神的に辛いんだろう。近くにいる人は何とかしてあげてほしい

その他
YukeSkywalker
この人大丈夫なんかね。お医者さん行った方がいいよ。煽りじゃなくマジで。

その他
resound
応援したら謝罪させられたでござる。連合赤軍と同じだろ。https://mobile.twitter.com/JCPgenderec/status/1449643831037550599

その他
oguratesu
石川優実を怒らせる共産党を応援しています!

その他
kyopeco
強い声には強い声が返ってくるだろうし、全てにその対応はお互い辛そう。目的が何なのかわからないけど、休んだ方がいいのでは。

その他
kaz_the_scum
激怒!という煽り表現は良くないと思う。要望を出しているだけに思える。

その他
stingchang
同情するなら金をくれ!ってのが昔あったな

その他
snobbishinsomniac
ひどいデマや中傷で苦しんでいるのは見えてるんだからtwで「応援している」と言うくらいならそのすぐ脇にある中傷になんか言ってほしいということ。これだけの状況では当たり前と言える。

その他
dentaro
なんか良く知らない人だけどTwitter向いてないのではないか...

その他
homarara
まあ、無免ライダーが深海王にボコられてた時は、周りの人応援してないで加勢するなり逃げるなりしろとは思ったな。

その他
studycalnu0220
そろそろ事件が起きそうなくらいメンタルがヤバそう... そして、その後は、ますます被害者度が上がって、全く反論できなくなる予感...

その他
wideangle
高いところから降りられなくなったなあ。

その他
undercurrent88
会話ができていないので活動家としてどうなんだろうか。治療には賛成。

その他
go_kuma
"ネットじゃなくてこれがリアルだったら、おかしいと思いませんか。"ネットとリアルの区別がつかなくなってる......

その他
lifefucker
休んだ方がいいと思うわ

その他
ShimoritaKazuyo
宇宙人かな

その他
getcha
"「応援してますは私への攻撃だ」という考えを持つ石川優実氏"というより、誹謗中傷で病んでるようにしか見えないけど。

その他
djsouchou
「声を上げ」て権利拡張に身をやつす事自体が心身に悪影響を及ぼすなら離れた方がいいと思う。真面目に

その他
tadateru
「応援してます」を言う方は「支持してます」の意味で言う。言われた方は「お前もこの試合に出場資格があんのに何ゆえ観客席から高みの見物キメてんだよ」と思う。両方思いやりに欠けるが、俺はこの人を支持しない。

その他
sisya
病気。お大事に。

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「「応援してますは...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

「応援してますは私への攻撃だ」という考えを持つ石川優実氏、連帯した日本共産党から「応援してます」と言われ激怒!

フェミニスト活動家を見かけて「応援しています」「頑張ってください」と言葉をかけるのは暴力。 「一緒... フェミニスト活動家を見かけて「応援しています」「頑張ってください」と言葉をかけるのは暴力。 「一緒に戦います」と言わなければ敵になります。 もちろん、戦うという言葉だけで、実際に戦う所を見せなければ敵になります。

ブックマークしたユーザー

  • teruyastar2021年11月16日 teruyastar
  • KenKens2021年10月19日 KenKens
  • Lhankor_Mhy2021年10月19日 Lhankor_Mhy
  • hanyan04012021年10月18日 hanyan0401
  • sc_watcher2021年10月18日 sc_watcher
  • quick_past2021年10月18日 quick_past
  • keidge2021年10月18日 keidge
  • kyousuke1042021年10月18日 kyousuke104
  • muz782021年10月18日 muz78
  • dmekaricomposite2021年10月18日 dmekaricomposite
  • mas-higa2021年10月18日 mas-higa
  • tekitou-manga2021年10月18日 tekitou-manga
  • latteru2021年10月18日 latteru
  • deep_one2021年10月18日 deep_one
  • awaw1212122021年10月18日 awaw121212
  • fujifavoric2021年10月18日 fujifavoric
  • YukeSkywalker2021年10月18日 YukeSkywalker
  • resound2021年10月18日 resound
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 政治と経済

いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

新着記事 - 政治と経済

新着記事 - 政治と経済をもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /