[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く
  • はてなブックマーク
  • エンタメ
  • 春風亭昇太さんを批判し「匿名で貶めるのは流石にアレだから」と名前と写真をセルフ公開→「呪術廻戦の術式開示みたい」「春風亭昇太でさえ本名じゃないのに」

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

200users がブックマーク コメント 89

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

春風亭昇太さんを批判し「匿名で貶めるのは流石にアレだから」と名前と写真をセルフ公開→「呪術廻戦の術式開示みたい」「春風亭昇太でさえ本名じゃないのに」

200 users posfie.com

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント89

  • 注目コメント
  • 新着コメント
toyoshi
実名出す必要はないけど、実名出すほどつまらなかったんだと印象つけられた

その他
poliphilus
実名どころか横須賀市若宮台まで住所をさらしているので相当呪力が上がっていると思う。

その他
keshitai
日本テレビは、この人を笑点の公開収録に招待すべき

その他
u_mid
"俺は人につまんないとか言う資格がないくらい滑り倒した事があります" 若手お笑い芸人さんなのね。奇行的なボケポストを度々していて、マイナカードをセルフ公開もボケに近い。

その他
ma-fuyu
昇太さんの落語は面白いけどカミカミなのも事実。たまに噛むくらいならいいけど噛みすぎると気になってつまらなくなるのもわかる。それはそうとこの人感想ポストするたびに顔載せてるの笑う。褒めてても載せてるのか

その他
NOV1975
とはいえ実名だから説得力が増すわけでも真実性が増すわけでもないからなあ(と実名のアレのアカウントを眺めてみる)

その他
nekokauinu
花緑が独演会で「新年早々、兄弟子が炎上しましてね。笑点の司会の人ですけど」ってネタにしてたぞ。

その他
mouseion
えらい古い記事がバズってるな。一昨日位には結構炎上してたよな。はてブで話題席巻するのたまーに遅い時あるからアレだ。

その他
sangping
春風亭昇太は本名じゃないけど、本名よりも個体識別作用は強いだろ。

その他
alivekanade
春風亭昇太ね。古典上手だとおもうけどなぁ。よっぽどだったんだね。/歌丸は言葉がわかりやすいのよ。ベラんメェじゃない。なのにちゃんと古典やるからすごい。聞きやすい。睡眠導入落語。

その他
snowdrop386
春風亭昇太はその噛み噛み具合が独特の間を持つことで新作落語としての面白みを増している不思議な落語家なので、存在してもよい落語家だけど、怒る人がいても仕方ない人でもあるからなあと、擁護風串刺し。

その他
mujisoshina
独演会ならともかく寄席では意外とあることだし初席では特に多いので「そういうものだ」とも言えるが、それはそれとしてつまらないものはつまらないと言って良いと思う。

その他
ll0oo0ll
マイナンバーカードってこう使うのか

その他
maninthemiddle
一昔前によく見かけた「匿名で批判するな」って言ってた人は批判者がみんなこれしたら納得したの?

その他
porquetevas
初席だしなあとか昇太師匠だしなあ(噛みがち)で済ませてしまうのは落語ファンの良いところでもあり悪いところでもあると思うのでこの意見は大事にした方がいいんじゃないかと思った。昇太師匠は独演会に招待しては

その他
tsutsuji360
っていうか、なんで二席買ってるの?

その他
qouroquis
このフォトIDがツイートしている当人のものであることが保証されていないので(少なくとも自分には確認する術がないので)嘘を言っているとは思わないが意味のない行為だと思う。

その他
NEXTAltair
現代の切腹

その他
mventura
この覚悟はない

その他
gebonasu30km
これホント面白い

その他
abcdefghijklmnopqrstuvwxy5
すごい...

その他
kura-2
んーと、そんな覚悟をもって文句言いたい程度にひどかったのはわかった。でも、晒す必要あんのか?といわれるとノーで、いったい誰得なんだよという感想

その他
alivekanade
alivekanade 春風亭昇太ね。古典上手だとおもうけどなぁ。よっぽどだったんだね。/歌丸は言葉がわかりやすいのよ。ベラんメェじゃない。なのにちゃんと古典やるからすごい。聞きやすい。睡眠導入落語。

2024年01月07日 リンク

その他
napsucks
匿名だと陰から石投げてる感じだけど、本人証明出して批判する点からは本気度が伝わってくるな。もちろん正当性があるかどうかはまた別だけど、そこまでさせるほど酷かったのかという説得力が出る。

その他
Merci_ZIZOU
強くて好き。

その他
differential
へぇ、昇太さんの落語、10年くらい前に見たことあるけどゲラゲラ笑ったよ。あとサッカー場でも見かけた。サポーターに囲まれてた。清水サポなんだよね。

その他
HeatOfTheMoment
正月、一ノ席といわれる10日までは寄席は顔見せで持ち時間5分くらい、落語など出来るわけなく、ほとんどの落語家が酔っ払って雑談しては去って行く。そんな正月の寄席の(悪しき)伝統も通じなくなる令和かな

その他
keren71
昔寄席に言った時笑点芸人が何人か出演してたけど楽太郎さん以外、うーん?って感じだった。古典とか題材は関係ない。

その他
nekokauinu
nekokauinu 花緑が独演会で「新年早々、兄弟子が炎上しましてね。笑点の司会の人ですけど」ってネタにしてたぞ。

2024年01月07日 リンク

その他
harumomo2006
呪術廻戦がどういうものか少し分かった気がした(まだ見てない

その他
yo2012
まあでも有名人とそうでない人では被害の度合いが違うよね。

その他
change_k
昔見たヤフー知恵袋に、好楽は知名度があるから最初は客も注目するが、つまらなくてみんな白ける、歌丸は名人を気取るきらいがあると書いてあったな。

その他
shoh8
そこまでするほどつまらない落語だったんだなあ。実名パワー

その他
miffy-mylove
噛み噛みなのか

その他
ishiwadaharu
結婚してから落語以前に人間として面白くなくなった。

その他
asakura-suguru-64214002
匿名だから誹謗中傷を行う人もいるけど、匿名だろうが実名だろうが誹謗中傷は行うし、実名を出しているから正当性があるみたいな考え方はマズイ。批評には相手に対する敬意を払って行うものだである。

その他
doroyamada
軽くやばい人っぽい。

その他
minboo
噛むのも「体質」かもしれんしなぁ。そういう人が落語家やるなよ、っても職業選択の自由がある。昇太さん、噛んでも笑わせる&許される芸の練習を死ぬほどしてるのかもしれんし。など、桂文福師のことを思いながら。

その他
ak148
古典落語を貶めた点だけは許せない。

その他
niramoyashi
他人の免許証なら笑う

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「春風亭昇太さんを...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

春風亭昇太さんを批判し「匿名で貶めるのは流石にアレだから」と名前と写真をセルフ公開→「呪術廻戦の術式開示みたい」「春風亭昇太でさえ本名じゃないのに」

ファイナルエース @taiconotatujin 古典落語の内容自体が面白くないのは仕方ないけど(当に仕方がない... ファイナルエース @taiconotatujin 古典落語の内容自体が面白くないのは仕方ないけど(当に仕方がないから)スラスラ話せててかっこいいな〜みたいな感覚で寄席に来てるから噛み噛みでヘラヘラしたまま緞帳降りたのマジで勘弁してほしかった 2024年01月04日 20:32:49

ブックマークしたユーザー

  • snowdrop3862024年02月27日 snowdrop386
  • beachdance2024年02月18日 beachdance
  • mujisoshina2024年01月08日 mujisoshina
  • ll0oo0ll2024年01月08日 ll0oo0ll
  • maninthemiddle2024年01月08日 maninthemiddle
  • porquetevas2024年01月08日 porquetevas
  • tsutsuji3602024年01月08日 tsutsuji360
  • qouroquis2024年01月08日 qouroquis
  • NEXTAltair2024年01月08日 NEXTAltair
  • oaz2024年01月08日 oaz
  • mventura2024年01月08日 mventura
  • akinonika2024年01月08日 akinonika
  • shifuna2024年01月07日 shifuna
  • gebonasu30km2024年01月07日 gebonasu30km
  • abcdefghijklmnopqrstuvwxy52024年01月07日 abcdefghijklmnopqrstuvwxy5
  • wara-wara122024年01月07日 wara-wara12
  • kura-22024年01月07日 kura-2
  • japaneseanemonefish2024年01月07日 japaneseanemonefish
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - エンタメ

いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

新着記事 - エンタメ

新着記事 - エンタメをもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /