[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

189users がブックマーク コメント 115

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

Jリーグにサッカー観戦初心者を連れてくのはあり?なし?|tkq

189 users note.com/tkq

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント115

  • 注目コメント
  • 新着コメント
sambmetta
初心者が見に行けないプロスポーツってなんだよ

その他
dskmtbr
たまたま身震いするほど興奮の試合にあたって以来Jリーグハマって20年弱だけど、いい気分で帰れるのは未だ5回に一回もない。でもその一回が堪らなくてねぇ。

その他
nost0nost
特に興味ないけど飯食った時にその場のノリで約束して連れて行ってもらってサッカーファン二人、初観戦二人の計四人で見たけど普通に面白かったし楽しめたな 生で見る臨場感って独特の気持ちよさがあるなと思ったよ

その他
kyorecoba
専スタならかなり有利。陸スタはちょっと。スタグルは要確認。少なくともいきなりゴール裏はやめとけ。あとは運。

その他
otchy210
そもそもどんなスポーツでもファンでも何でもない人を試合会場に連れてくの拷問じゃない?ルールも選手もチームも知らないスポーツを楽しめるとは思えない。まず TV 観戦で反応を見るところから始めるべきでは。

その他
kukky
屋根のある専スタでおいしいビールや食べものがあれば、J初心者でも大丈夫だよ。

その他
sachi_pop
はじめてスタジアムで試合見た時、サッカーあんま興味なかったけどバックスタンドでビール飲んでたら楽しくなってたな。試合の内容は覚えていない。

その他
gui1
J2の試合でもキックオフ2時間前に競技場にいたほうがたのしい、というのがなかなかわかってもらえない( ́・ω・`) それはさておき、今年の犬は違う!

その他
tengo1985
今季だと国立の試合行くのがいいんじゃないかな。演出スゴイしお祭り。今だとマリノス、川崎あたりが当たりの可能性高いかな。平和なサポの多いスタジアムがいいな。

その他
negi_a
去年無料チケットが当たって豊田スタジアムに行く機会があった。バックスタンドの上の方の席で、サッカーを知ってる夫に説明してもらいながら観てたけど、テレビで観るより全然楽しかった

その他
around89n
横浜FC vs 札幌、見に行きたい!久しぶりは誰か連れて行こうかなぁ(笑)

その他
kanehama
ハーフタイムや試合前後でそれなりに楽しるショーがチャンスじゃないだろうか。あとはケイスケホンダのように話すことができれば・・・!

その他
CavalleriaRusticana
まずはスポーツバーから体験しはじめたほうがいいかも?? いきなりスタジアムはきついんじゃね??

その他
chinu48cm
なんでそんなガチ応援する前提で話してんのか謎。試合内容とかまじで無関係。その質問する時点で彼も初心者なんだろうし、初心者同士がスタジアムで遊ぶだけやん。何も問題ないよ。

その他
secseek
なし一択

その他
misochige
ライブでサイリウム芸出来ない初心者が浮く状況に対して最初はどこから慣らしていくべきかと同じような問題か?

その他
kurotsuraherasagi
個人的にはおすすめだけど誘う側の力量が試されるとは思う。/ハイレベルなら0-0が一番楽しいまであると思うけどJだとまあねぇ...あとはスタグルや遠征先名物をお目当てにすれば...ってだれが蝗やねん

その他
daichirata
本田さんが同じ質問に答えてて、「別に試合をちゃんと見なくても仕事帰りにスタジアム行ってお酒飲んでご飯食べて雰囲気楽しんで帰るだけでもいいんですよ。エンタメなんだから。」って言ってた。

その他
auto_chan
観戦の楽しさをご案内するお前の力量とご案内される人の前のめり具合次第だ。事前にいろいろ会話を重ねてお互いイケると感触つかんだほうがよさそうだけど......。がんばれ!

その他
Betty999
JEFでキツいなら、他のチームは相応キツいのでは(偏見)サッカーに限らず、プロの試合より、高校世代とかのほうが初心者向きだと思うけど、スタジアムグルメなどの商業的華やかさはゼロなので、見に行く口実もない。

その他
xll
ぼくはバスケットボール観戦に連れて行かれたけど、それなりに面白かったよ。バスケットボールに全然興味なかったけど、面白いポイントが明確化されていて興行として完成度が高かった。

その他
paradisemaker
このウェルカム感のなさはちょっとびっくり

その他
sika2
これ元々は「デートで初観戦の彼女を連れていくのは」ていう話だったはず。そのハードルはそりゃ高いだろう。

その他
will_in_hiki
オフサイドは玄人でも難しいことあるけど、触りだけでも教えないとぬか喜びから意味不明のゴール取り消しを味わって白けるかもしれない

その他
nakatamabashi
陰キャの私は1回で凝りました。もう二度と行かないと思います。

その他
o-miya
「我々は完全に麻痺していますが、普通隣の席に裸の男はいません。永久に舌打ちしている舌打ちおじさんもいません」<他のスポーツでも割と舌打ちおじさんはいる気がする。

その他
shuri033513
初めて見に行ったのは味スタでヴェルディ対愛媛FCの試合だったけど、すごいスカスカでビールも美味しく快適だったな。ふらっと行って見に行けるぐらいの気軽さっていいけどたぶん興行的にはダメなんだろう

その他
heroyoukey
たまたまゴール裏でガチサポの前を通ったらすげー怒られたことがあって、それ以来遠ざかってるな...

その他
greenbuddha138
地域によって空気が違くて面白いよね

その他
hoshinasia
チームの熱狂度にもよるけど、初観戦はメイン席かバック席のアウェイ寄りがおすすめ。ここには両チームのサポが一緒に来てたり小さい子供連れがまったり観てたりするので、穏健な人が多い

その他
tdam
なし。Jリーグも代表戦も中継でよく見る私だったが、風情の悪い旧万博の現地初観戦で寒いなか余りに消極的な0-0のクソ試合を見せられて、現地には二度と行かないと誓った。そしてあれ以来サッカー熱は急激に冷めた。

その他
Windfola
サイゼの例えが良いな。十分に仲良くなってからなら「自分の趣味に付き合ってもらう」感じで来てもらえるだろうし、配慮のツボも抑えられるでしょ。デートがハレのうちに連れてく場所かというと。

その他
satosssi
ゴール裏近くの指定席がおすすめかなー、できれば屋根ありの4月。3月はうっかり寒かったりするね、、、

その他
gomisute44
他のエンタメで不愉快になることはそうないが、Jリーグ観戦は試合次第で腹が立って仕方なくなることは実際良くある。本当にたまに来る至高の試合は最高の想い出になるが初デートにはリスクしかないわ

その他
arvenal
昔カミさんに三ツ沢にベルディフリューゲルス戦付き合ってもらったけど2度とサッカー見に来てくれない。

その他
zzteralin
サッカーに全く興味がないので、なんでそんな所に出かけて行く奴が居るんだろう、罰ゲームなの?って気持ちに。

その他
seachikin
何でや横浜FC関係ないやろ( ;∀;)

その他
monomoti
あり、どころか、最初から生で観戦する方が良いと思う。

その他
cnln
"食いしん坊万才で地方でわけわからん料理食わされた松岡修造が「独特ですね!」と気合いで声を搾り出すような感想が出るくらいのレベル"ここおもろい

その他
Kil
「本人が行きたいって言ってきたなら」アリだし「サッカーそこまで興味無さそうなのに」ならナシって話で。初心者かどうかではなく、興味の有無の問題。

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「Jリーグにサッカー...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

Jリーグにサッカー観戦初心者を連れてくのはあり?なし?|tkq

相手が観戦初心者だと、天候悪いとめちゃくちゃ不機嫌になってその怒りを君に向ける可能性もあるから、... 相手が観戦初心者だと、天候悪いとめちゃくちゃ不機嫌になってその怒りを君に向ける可能性もあるから、途中離脱も含めた対策は万全に#querie_tkq12https://t.co/aJhPN5zK8o — tkq (@tkq12) March 2, 2023 最初に質問を見た時の私の感想は「勇気あるな」でした。相手が初心者だという前提で(初心者じゃないなら心配する必要がない)回答をしましたが、これを投稿すると次々とJリーグデートをした歴戦の兵たちからご意見が送られてきたのです。そこに書かれていたのは、デートに限らず初心者をJリーグに連れていくことに関する注意点や懸念ばかりでした。 いずれも読みながら非常に頷ける内容でした。私としても、確かにJリーグは初心者を誘いづらい。反応を見てもそういう人が多かったです。 というわけで、面白かったのでまとめてみました。まとめてるうちに、どうして誘いづらいか?

ブックマークしたユーザー

  • techtech05212023年08月01日 techtech0521
  • around89n2023年03月07日 around89n
  • mgl2023年03月06日 mgl
  • kanehama2023年03月06日 kanehama
  • satokazukatu1812023年03月06日 satokazukatu181
  • CavalleriaRusticana2023年03月06日 CavalleriaRusticana
  • chinu48cm2023年03月06日 chinu48cm
  • higan_n2023年03月06日 higan_n
  • secseek2023年03月05日 secseek
  • misochige2023年03月05日 misochige
  • kurotsuraherasagi2023年03月04日 kurotsuraherasagi
  • daichirata2023年03月04日 daichirata
  • tatatayou2023年03月04日 tatatayou
  • yodaka2023年03月04日 yodaka
  • auto_chan2023年03月04日 auto_chan
  • Betty9992023年03月04日 Betty999
  • xll2023年03月04日 xll
  • boku-shevchenko2023年03月04日 boku-shevchenko
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - エンタメ

いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

新着記事 - エンタメ

新着記事 - エンタメをもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /