[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

477users がブックマーク コメント 193

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

アイドルオタクが推しのパロディAV発売に抗議して販売中止させるまで|山山

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント193

  • 注目コメント
  • 新着コメント
izure
"10代や20代の女性が人前に立つ仕事を選んだというだけで、性的におもちゃにされることが当たり前とされる芸能界や社会が健全であるはずがありません。"全面的に賛同する。

その他
kkp5takeoff3
"今回わたしはSNS上のいわゆる「炎上」を利用しましたが、炎上そのものはあくまで注意を引くための最初の手段に過ぎません。"/自分の正義の為だったら何でもやる正義モンスター怖い怖い

その他
July1st2017
タレント事務所が放置してる方がおかしいと思うが。生成AIもあるしタレントや作品を模したコンテンツは放置したらまずいと思うよ

その他
JohnnyJosui
アイドル本人が声を挙げるとストライサンド効果で被害が拡大する恐れもある。周りが動いて侮辱になるAVを止めるのは大事。悪いのは有名人を(意識的無意識問わず)馬鹿にするAVを作る制作陣なのだから

その他
petronius7
これはアイドルの所属事務所でもない1オタクがやらかすと威力業務妨害罪でお縄になる案件で、実際に損害を与えている為、警察沙汰になると民事刑事共に責任が問われます。早めにメーカーに謝罪が必要では?

その他
uz414
ちゃんとした抗議だと思うんだけどこれで放火魔扱いはファンとアイドルが可哀想すぎる

その他
nisinouni
推しの尊厳をよくぞ守った。アイドルオタクの鑑だ

その他
dusttrail
これが業務妨害というならメーカーが正面切って戦えばいいだけの話(何なら話題になって感謝するレベル)で、第三者が「お前のやってることは業務妨害だー間違った正義を振りかざすなー」とか言うのちょっと面白い。

その他
everybodyelse
調べてみたらモロに寄せてたのでちょっと擁護しづらい感じがあるな。これ法的にはどうなんだろうね。

その他
rag_en
「放火魔」の自白。"フェミニズム"がいかに害毒として機能しているか、の一例。/ https://b.hatena.ne.jp/entry/4718941097668243650/comment/rag_en > "抗議運動を放火魔って言うのは違くないか?"

その他
dnsystem
アイドルオタクはめんどくさくて気持ち悪い

その他
aya_momo
はてブはアイドルを蔑視する向きが多いからね、

その他
natukusa
難しいところだけど、芸能人本人やそっくり系じゃない特定個人のパロディAVは「不祥事(とされる何か)が起きた女性」であることしばしばで、女性の貞操や社会活動に対する懲罰的感覚が強くて嫌だなあとは思ってる。

その他
jou2
本件は双方への知識が無い俺みたいな門外漢は、どちらか片方のファンによる発言を参考にすべく腕組んでりゃいいと思う。一番良くないのは双方のどちらにも知識無いのになんか言おうとする事。発言権無いんだわそれ

その他
ikebukuro3
抗議するのも無視するのも引っ込めるのも反論するのも全部自由だから好きにやれとしか言えない。なんならメーカーが訴訟するのも抗議する側が訴訟するのも自由だから好きにやれ

その他
legnum
ここだなあ。この問題AV女優自身も不本意な仕事させられてるわけで二重に酷い>そもそも女性が人前に立つ仕事を選んだだけで性的におもちゃにされることが当たり前とされる社会が健全であるはずがありません

その他
fujihiro0
今回の件でプレミアムがついたので裏でさばくだけじゃないかな。法的にところが気になるので、裁判してほしい。

その他
Yoshitada
例のフェミおちょくりAVは、元々、こういうアイドルおちょくりAVの土壌ありきの話だったのか。/まあ業法立てて「大人の産業」を目指すなら、こんなおふざけの放置は許されんわな。

その他
kensetu
魔法の呪文「不快なブクマカの非表示がはかどって助かる〜ありがとう〜」を発動した

その他
esper
キャンセルカルチャー全盛

その他
atoshimatsu
これを威力業務妨害だとAVメーカーが思うのならこの人を訴えればいいし、エロパロAVに苦情が来ても悪くないという考えなら、堂々と売れば良い。エロパロAVを作る自由があるのなら、苦情を言う自由もある

その他
shoh8
"数をこなしましょう。今回わたしは全部で200"/熱量と正義感は伝わったけど危険な方法論。単独だと捕まることもありそう。ファンクラブ総意ならまだマシかな /AV製作側にもガイドラインありそうだけどな

その他
chiguhagu-chan
フェミり倒すとこんな事になってしまうのか。

その他
wuzuki
「業務妨害」は、元のAVのほうが先に該当すると思うのでAV制作側が不利な気が。/ 推しは守ろうとするのに声を上げた人のケアについては「話を聞いてくれて[...]友達に適宜相談するなどのケアを」なのが引っかかる。

その他
ryu-site
炎上させてとか書くと怒られるから、バズらせてとしとけば。本人とかは抗議あげにくいし、誰かが声上げてくれるのいいと思う。アイドルだって弱者の一人だよ

その他
HiddenList
放火魔の武勇伝というやつですね デンデンデデンデン

その他
taguch1
推しの概念は理解できないけど自分の大切な人が似たような目にあって本人がそれを望むなら炎上だろうがどんな手段を使っても殴り返すと思う。何があっても綺麗な人間を押し付ける人の方が気持ち悪い。

その他
mats3003
本論とは離れるが、この対象となった方って、そんなひどいスキャンダルでやめたんだっけ? アイドルをそれなりに知ってる自分でも記憶も印象もないんだが一般の人もこの人そんなに悪い印象持ち続けてるの?

その他
cocoamas
エロ無罪と思いたい人多いんだな。芸能の世界に足を踏み入れた人なら、人前に立つ人なら性的なおもちゃにできるってのは勘違いだよ。不快だと声を上げる自由もある。本屋の件みたいに脅迫したわけでもないしな。

その他
ahomakotom
パロディAVの是非と、販売停止に至らせる「手段」の是非は別の問題。区別できないブコメが多くて恐怖すら感じる。

その他
ababababababababa
ものまね芸人との違いはなんだろう。本人に無許可のものまね芸人多いし逆に本人は認めないと器が小さいって批判される。AVは本人と間違う可能性なんて皆無なんだからものまね芸人の方がイメージ損ねてるよね。

その他
repunit
シャルリはどこへ行った?

その他
memomizawa
これ、アイドル側があえて放置していた (パロディAVが何らかのポジティブな影響を与えていた?)可能性は一切考えてないのだろうか。二次創作される側にもいろんな人がいると思うのだけれど、それを考慮してないと思う

その他
blacksorcery
このオタクがAVに対して抗議するのに対して文句言っているブコメの理屈がわからん。このオタクに抗議するなんの「権利」とやらがあるんだ。

その他
xorzx
アイドルの無許可パロディAVへの営業妨害?そんなの成立するわけ無いでしょ?/トップコメ 今回の抗議のやり方は褒められたものでは無いけど他の方法と言われても思いつかない。ファンの暴走だとしても同情はする。

その他
robamimim
エロい2次創作は本人に届かないようこっそりやるのがマナーだよ。

その他
Louis
これを「正義の暴走」と捉える人もいるのか、寧ろ暴走を止めた側だと思うのだけど

その他
IGA-OS
事務所がもうちょっと頑張れ

その他
kkobayashi
こういうのが成功体験になっちゃうと怖いなと思ってしまう。エロ同人誌とかも潰されるようになるな。自分はどっちも興味ないけど

その他
Shinwiki
本人が法に訴えるならともかく、他人のやることにケチつけるのがまず下衆だし、それを誇らしげに自ら広めるのはもう人間として見下げ果てたクズだと評価します。

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「アイドルオタクが...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

アイドルオタクが推しのパロディAV発売に抗議して販売中止させるまで|山山

はじめに このnoteは、ひとりのアイドル オタク(わたし)が推しの元女性アイドルのパロディAV発売をTwit... はじめに このnoteは、ひとりのアイドル オタク(わたし)が推しの元女性アイドルのパロディAV発売をTwitter(現X)で問題提起し、ファンコミュニティの内外に関連各所への抗議を呼びかけて販売中止に追い込むまでの顛末をまとめたテキストです。経緯だけではなく、応用が効くように今回抗議を成功させることができた原因の分析や、どんな方法論を使ったのかにも重点を置いた内容になっています。 今回に限らず、実在の女性アイドルのパロディAVは坂道・48系、ハロプロ系を問わず半ば公然とまかり通ってきました。内心苦々しく思ってきたファンや当事者も少なくないはずですが、「有名税」「スルーするのが大人の対応」という風潮の中泣き寝入りを強いられてきたと思います。 しかし、最近ではDJ SODAさんのパロデイAVが発売中止になったように、こうした実在の人物をモデルにした侮辱的な作品は許されない、という社会的な合意が

ブックマークしたユーザー

  • ht_s2025年01月01日 ht_s
  • techtech05212024年06月30日 techtech0521
  • shigetylive2024年05月27日 shigetylive
  • sony_apple2024年04月30日 sony_apple
  • dnsystem2024年04月30日 dnsystem
  • jrzj12024年04月30日 jrzj1
  • aya_momo2024年04月29日 aya_momo
  • sanko04082024年04月29日 sanko0408
  • astroglide2024年04月29日 astroglide
  • zebraeight2024年04月29日 zebraeight
  • natukusa2024年04月29日 natukusa
  • jou22024年04月29日 jou2
  • ikebukuro32024年04月29日 ikebukuro3
  • dpo2024年04月29日 dpo
  • dimitrygorodok2024年04月28日 dimitrygorodok
  • legnum2024年04月28日 legnum
  • fujihiro02024年04月28日 fujihiro0
  • lamrongol2024年04月28日 lamrongol
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - アニメとゲーム

いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

新着記事 - アニメとゲーム

新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /