[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

316users がブックマーク コメント 106

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

参政党やめました。|osamukayama

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント106

  • 注目コメント
  • 新着コメント
AKIMOTO
過去のどのポイントにもこの人が期待する「本当の日本」なんて無かったと思うんだがなあ

その他
clairvy
どこに期待したんだろ?そこがポイントで同じことするんじゃないかな、この人

その他
sirobu
https://note.com/osamukayama/n/n916449f5e14a せめて最新のこっちを読んであげるべきでは

その他
circled
素直に、自分にはプライドが無いので、(騙されてたと認識したら)騙されてた自分がバカでした、辞めます、と言えるのは強いと思った。詐欺を信じ続ける人って、自分のプライドを失えない心の弱い人が大半なので

その他
fn7
"ですが、いい人は自分が騙されたことを、自分のせいだと考えるので、辞めることができないのです。そこが詐欺師たちの狙い目です。"

その他
donovantree
「まず問題だらけの党規約を作りましたね。」憲法草案を「候補者はちゃんと読んでないんじゃないか」と党首が言ってるのが象徴的でそういうものを読まない人が党員や支持者なのだと考えればわかりやすいのでは。

その他
alovesun
「本当の日本」という幻想(今動いている日本がリアルであり、理想とは常に追い続けながらどうしても届かないもの)を捨てないと辛い未来だよなと思いつつも、フットワーク軽いのは凄いと思った。

その他
hatest
参政党は初期のころはいろんな人が集まってDIYしていて夢がある感じだったが、徐々に神谷独裁体制に移行していったという経緯がよくわかる。2年前に独裁体制に移行しているのがわかって離れたこの人は偉い

その他
watto
これから巨額の政党助成金が入ってきたときが見もの。前例「NHKから国民を守る党」。また宝くじで高額当選した人は、不幸になり方は様々だが例外なく不幸になると言われる。

その他
rax_2
誰も、その「自分が間違ったこと」を無意識下で正当化する防衛機制が発動して戻れなくなる。自分の過ちを認められて辞めることができるのは強者。

その他
maangie
2023年

その他
hapoa
2023年7月29日

その他
aox
いくつかエントリ読みましたが、なんか危うい感じがします。「おいぼれ」と呼ばれただけで相手を殺したい気持ちになったとか、かと思えば異性装かトランスセクシュアルと思われる人に「お前気持ち悪いわ」と言ったり

その他
mame-tanuki
(注記)2023年7月記事】2022年7月の参院選で神谷宗幣比例当選、国政進出から1年後、23'5統一地方選大躍進から2ヶ月後の記事。今後、参政党の歴史を研究する人にとっては当時の地方支持者の一例になるかも。

その他
maemuki
ほぼ日刊カルト新聞の人が参政党は幸福の科学みたいだと思っていたけどそれ以下だと投稿してたな...

その他
out5963
2023年7月29日の時点で、ダメのに、それが全然広がっていなかったのが、残念

その他
hajimaritoowarini
良い人は自分で良い人と言わない。

その他
i_ko10mi
2年前でもこれだったのか

その他
osugi3y
清和会の端から生まれた政党でしょ。清和会に近い政策なのは至極当然。

その他
saiid
発掘されるタイミングがせめてあと一週間でも早ければ...!

その他
takimax
もともと頭がお花畑の人 思い込みが激しくだまされやすい人なのね ロマンス詐欺に引っかかりそう

その他
hoshinasia
"僕がバカでした"

その他
hidea
参院選の1年後だから2年前だよね? と思って読んでたけど今日だと思った人いるの?

その他
chokugekif
古い記事であることがかえって怖い、その当時からさらに増長してここまで来てしまったんだから

その他
ounce
2023年の記事であることにも気付かない人たちが参政党支持者はバカだなんだと言うのも滑稽だ。

その他
hatest
hatest 参政党は初期のころはいろんな人が集まってDIYしていて夢がある感じだったが、徐々に神谷独裁体制に移行していったという経緯がよくわかる。2年前に独裁体制に移行しているのがわかって離れたこの人は偉い

2025年07月24日 リンク

その他
Hidemonster
これをブクマして押し上げる意図がわからん。逆に参政党好きだろ

その他
udddbbbu
"2023年7月29日 19:33"

その他
hachi
まともな人、いたんだ!

その他
FreeCatWork
え、参政党ってアカンのかにゃ?ボクはもっとニャーニャーみんなで楽しく暮らしたいのに、上意下達はイヤにゃ!政策カタログもフワフワでガッカリにゃ。猫パンチしちゃうぞ!新しい活動、応援するにゃ!

その他
arvante
最初の日付を読み飛ばしたが、「昨年の衆院選」で違和感を覚えて2年前だと気づけた。

その他
strawberryhunter
新しい方の記事も読んでみた感想だけど、党員だったのかな。どう見ても党の主張も党首も胡散臭いんだから、どこに支持する余地があるのかと思うんだけど。困ったもんだね。

その他
sophizm
2023年に気づいてるなら全然良いのでは。萱間さんのFacebookを見に行ったけどなにか特殊な思想に傾倒されてるフシもないし。

その他
jintrick
"僕は、プライドがないし、立場もないから、どんな意見もいったんは自分の怪しいメガネで見てしまったとしても、それが間違いだと思ったらすぐに自分を変えることができます" 久々に人間見た気分。

その他
zgmf-x20a
票入れた責任とってもらいたいなと。

その他
zefiro01
2年前というと幹部同士で喧嘩してた頃か。やめる判断が出来た人にそもそも騙されたのが悪いと糾弾する気にはならないかな

その他
stack00
なんで選挙後にと思いきや2年前か。

その他
richmikan
この人、2年前に「参政党に入って、いろいろやったけど、辞めました。」という記事を投稿していて、それから2年経って「やめました。」と投稿している。2年間何やってたの?

その他
You-me
2023年7月29日のノート/ちなみにこの頃すでに反ワクですhttps://sanseito.jp/2020/news/7662/

その他
shiketanotsuna
69歳に論理的な思考を求める方が酷なもんだよな。騙されてかわいそうだとは思うけど高齢者の運転事故と似たような感覚になる。

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「参政党やめました...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

参政党やめました。|osamukayama

3日前に参政党の「政策カタログ」が出来上がったので、読んでみました。 こりゃダメだと思ったので、参... 3日前に参政党の「政策カタログ」が出来上がったので、読んでみました。 こりゃダメだと思ったので、参政党を辞めることにしました。 日を変える!と言ってたはずですが、これじゃあ変わりません。 僕は、当に期待していました。唯一、日を救えるシステムを作れるかもしれないと思って、できる限りの活動をしてきました。 それが今年の統一地方選が終わった5月になって、党の規約や綱領が、まるで北朝鮮のような上意下達の神谷体制に一変して、異論を唱えた人は全て役員から排除されるようになり、こりゃダメだと思い、運営党員を辞めたばかりです。 一緒に始めた党の仲間は同志で、いい人ばかりです。 ですが、いい人は自分が騙されたことを、自分のせいだと考えるので、辞めることができないのです。そこが詐欺師たちの狙い目です。自分の硬い意志を曲げなければできないのだと言うことを、理解してほしいと思います。 僕は、プライドがないし

ブックマークしたユーザー

  • nishikawa676542025年07月27日 nishikawa67654
  • aika252552025年07月27日 aika25255
  • taizung2025年07月26日 taizung
  • magaso2025年07月25日 magaso
  • ChillOut2025年07月25日 ChillOut
  • tsutsumi1542025年07月25日 tsutsumi154
  • xqu2025年07月25日 xqu
  • takutakuma2025年07月25日 takutakuma
  • u-li2025年07月25日 u-li
  • maangie2025年07月25日 maangie
  • hapoa2025年07月25日 hapoa
  • yuiseki2025年07月25日 yuiseki
  • no-cool2025年07月25日 no-cool
  • hiroyukixhp2025年07月25日 hiroyukixhp
  • aox2025年07月25日 aox
  • akinonika2025年07月25日 akinonika
  • mame-tanuki2025年07月25日 mame-tanuki
  • namonakitendon2025年07月24日 namonakitendon
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 暮らし

いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

新着記事 - 暮らし

新着記事 - 暮らしをもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /