[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

1727users がブックマーク コメント 145

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

眼鏡オタクが解説する、絶対に似合う眼鏡の選び方|mkm00077

1727 users note.com/mkm00077

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント145

  • 注目コメント
  • 新着コメント
nikoli
1万円くらい払うから似合うというか間違ってない眼鏡を中立的な立場でアドバイスしてくれるサービスがほしい、と前々から思っている。眼鏡屋の店員さんは否定的なことは言わないし。

その他
hz21s8
強度近視はレンズなし試用とレンズ入り完成品で印象違いすぎて...

その他
eiki_okuma
めっちゃ目が悪い妻、レンズが分厚くて掛けるだけで目の大きさが半分になるのでどうあがいてももっさりした見た目になると嘆いてたが、解決手段あるんだろうか......(普段はコンタクト)

その他
kantanta422
頭でかいので眼鏡も帽子も選ぶの苦労する。帽子も選び方よろしく

その他
l_seika
自分で試着しても見えなくてわからないからこの間友達に選んで貰ったら自分だと選ばないタイプ・色なのに似合ってしっくりきた。忌憚のない意見をくれる友が最高で最強。

その他
IGA-OS
睫毛がレンズと当たらないフレームを選ぶのも、地味に大事かな(当たると慢性的に汚れる)

その他
shields-pikes
もうひとつ、メガネ選びにめちゃくちゃ大事な要素がある。レンズの上・外側の角の形状だ。ここの角が、丸みがあるのと、ほぼ直角と、鋭角と、それぞれ似合う人が異なる。俺は直角が似合う顔。それ以外は買わない。

その他
lbtmplz
大変参考にはなるのだがいまいちかけた形での絵がないとちょっと分かりづらく今一腑に落ちなかった

その他
saurel
裸眼の視力がカスすぎて眼鏡買う時にだけコンタクト用意しなきゃいけない問題を解決できたら試す

その他
junnishikaw
自分の「似合う」が信用ならなかったのではじめての眼鏡は妻に選んでもらいました。自分的にもいい感じと思えたので選んでもらってよかったです。

その他
leeyuu
"要はレンズの左右中心が瞳の中心よりも少し外側に来れば良いということでもあります。"

その他
ykktie
アドバイザーになってほしい

その他
yuma_sun
メガネの選び方。

その他
georgew
期待したけどあんまり明快じゃない記事。いちいち定規持参で眼鏡屋に行くわけにもいかず。店員か家族などに意見聞くのが手っ取り早い。

その他
genuinefake06
眼鏡

その他
u4k
ホフディランの小宮山雄飛さんのメガネ、似合ってないってずっと思ってたけど、今検索してみてみたらそうでもなかった。なれるって大事...

その他
klaps
この人のメガネ似合ってないなあなんて思ったことないからやっぱり好みでいいんじゃない?

その他
kanopen
街のメガネ屋で鯖江市のフレームのものを買った。焦点だったり利き目だったりを細かく調べてつくった。レンズ込みで高いけどしっくりくるもので、眼鏡ってプロに任せてみるものだなと実感

その他
akiat
他人の眼鏡なんてほとんど気にしてないから、自分の好みでok

その他
yuuAn
似合うかどうかと視野角を両立させたい

その他
shikiarai
10個くらい適当に選んで誠実な店員に戦わせれば大抵は似合ったのが残る

その他
morito08
" #"

その他
ichijikucancho
ガラスレンズ派なんだけど廉価眼鏡屋だとプラのみなのがね...

その他
taka-oh
昔はフレームが細いのとかフレームレスのとか好みで選んだが、強度近視のレンズでは逆に分厚いレンズが強調されると気づいてフレームが目立つタイプのを選ぶようになった

その他
manotch
ここ何年かは、世界最軽量を謳うSilhouetteでフレーム無しメガネを使ってるけど、一時期ずっと使ってたスガシカオみたいなほのぐらいサングラス系フレーム有も欲しい。何か軽くて自分に合う、良いフレーム探したいな〜

その他
hevohevo
メガネ買う時に一番重視しているのは、とにかく軽いことかなぁ。寝る時以外ずっとかけているので鼻に跡がつくのがいや。そうなるとフレームは針金のように細いものを選びがち。

その他
chibatp9
色の傾向だけ決めて店頭でとっかえひっかえするのが一番だで。見えない?恥も外聞も捨てて鏡におもいっきり顔を近づけろ。

その他
tettekete37564
視力低下で眼鏡は検討しているので後で読む

その他
nanashino
サイズ感は重要。メガネのサイズはテンプル(つる)に書いてあるよ。例:「50しろいしかく18 130」50=レンズ幅/18=ブリッジ幅/130=テンプル長 https://www.ohmyglasses.jp/guide/products/frames

その他
well-doing
デザインは全てに勝る/デザインが全ての全て。それだけでいいです。

その他
Hiro0138
デカいサイズの黒縁メガネが好きなんで似合う似合わないは気にしてない

その他
kagoyax
フレームよりもレンズだよな。フレームあっててもレンズ入れたら目が小さくなって顔変わるし

その他
shira0211tama
メガネかけると目の高さが左右結構違っていて顔の歪みを自覚するの辛い

その他
raitu
"サイズ感を適切に合わせること。 これに尽きます。"

その他
orangehalf
似合うと好きは違う時があるから、気になるメガネを選ぶと同系統で似合うやつをAIがリストアップしてくれたらありがたい

その他
dadadaisuke
メモ

その他
dot
基本眼鏡なので見た目もそうだけど個人的には掛け心地が一番重要。昔は 999.9 から選んでたけど、ここ5〜6年はJAPONISM デザインも良いしオススメ。

その他
akoakoty
参考になります!

その他
loveanime
結局合う眼鏡とは?

その他
ryu-site
似合うフレームカラーとかの話はないのね

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「眼鏡オタクが解説...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

眼鏡オタクが解説する、絶対に似合う眼鏡の選び方|mkm00077

眼鏡を何十か持っているそれなりの眼鏡 オタクとして言いたい。 似合う眼鏡を探すために一番重要なこと... 眼鏡を何十か持っているそれなりの眼鏡 オタクとして言いたい。 似合う眼鏡を探すために一番重要なことはこれだけです。これさえ気をつければまず失敗しません。 ズバリ サイズ感を適切に合わせること。 これに尽きます。 もちろん肌色とフレームの色の相性や、顔のパーツや体つきと眼鏡の存在感のバランスといった要素もあることはあります(補足として次の記事でちょっと書いてます)。 しかし"似合う眼鏡"を探す時、なによりも真っ先に大事なのは、眼鏡のサイズ感です。 ということで、数々の眼鏡を買ったり試着したり、多くの優秀な眼鏡屋さんと会話した結果導き出した「似合う眼鏡のサイズ感」について、3項目で具体的に解説します。 基的に男女や体型を問わず適用できます。 1. 眼鏡の左右方向(横幅)のサイズ感 似合う眼鏡のサイズ感で最も重要なのはこれ。横幅のサイズ感です。 具体的には ・レンズの左右方向の中央と、瞳孔の外

ブックマークしたユーザー

  • nidieu2025年05月23日 nidieu
  • fujifavoric2025年01月20日 fujifavoric
  • leeyuu2024年12月08日 leeyuu
  • yuki-10102024年11月05日 yuki-1010
  • MochidaHuoshi2024年10月04日 MochidaHuoshi
  • hashkin2024年09月27日 hashkin
  • Boshi_OS2024年09月25日 Boshi_OS
  • limonen2024年09月11日 limonen
  • n10242024年09月02日 n1024
  • Huygen-s2024年04月08日 Huygen-s
  • xtal_calx2024年04月01日 xtal_calx
  • ktmtto2024年03月07日 ktmtto
  • komekome092024年01月22日 komekome09
  • shibahama22024年01月17日 shibahama2
  • poinuthegreat2023年11月13日 poinuthegreat
  • tomato37132023年10月22日 tomato3713
  • Loofah2023年10月10日 Loofah
  • calimero06552023年09月24日 calimero0655
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 暮らし

いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

新着記事 - 暮らし

新着記事 - 暮らしをもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /