エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください
Twitterで共有ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
観客は作品を構成し、完璧にもでき、スポイルもできる 【この記事は本文無料となっています】 作品にと... 観客は作品を構成し、完璧にもでき、スポイルもできる 【この記事は本文無料となっています】 作品にとって、観客との関係は重要であり、常に悩ましい。 私は4年ほど前に宝塚の演出を辞めて以来、それまで自作を観てくれるのは主にヅカファンか団体観光客と層が固定化していたところから、それより多様な観客層に出会う機会が増えた。 結果、今もまだ混乱している。 私がこれまでと違うフィールドの俳優たちと仕事をした結果、その俳優たちが彼らの観客層と少し違う私の観客層に出会うことの難しさもあるのかもしれない。 今のところ、客席と舞台上がしっくりくる上演にまだ出会えていない気がする。 ある時、宝塚を辞めた後の私の作品に出てくれたパフォーマーに「今日はちょっと不調だった?」と言ったら、突然泣き出されたことがあった。「お客さんは"上田さんが"何してるか見にきてるだけで、私はただ消費されてるって感じて、やりにくくて...」