[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く
  • はてなブックマーク
  • 世の中
  • 仁藤夢乃さんの社団「Colabo」のバランスシートが公開されたので見物に行ったらトヨタみたいな健全経営だった(訂正あり)|山本一郎(やまもといちろう)

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

511users がブックマーク コメント 214

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

仁藤夢乃さんの社団「Colabo」のバランスシートが公開されたので見物に行ったらトヨタみたいな健全経営だった(訂正あり)|山本一郎(やまもといちろう)

511 users note.com/kirik

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント214

  • 注目コメント
  • 新着コメント
tamtam3
最近目が悪いのかBS見ると「集めた金を保護した女の子に使わず不動産を買い、生活保護の女の子を押し込んで貧困ビジネスでテヘペロ」案件に見える。でも私の勘違いだな〜。これ絶対表に出したくなかったのは判るナー

その他
nona_aik
こんなにキャッシュリッチなのに配る弁当は寄付を募ったり、沖縄からハンドキャリーしたりしてたのか。経営者の鑑だな。

その他
sumomo-kun
まあ、税金の使い道としてこれでいいのかとは思うよな。補助金を積み上げさせるより、ちゃんと人にリーチするとこに使えってのは、言われて当然な指摘に思える。/そもそも目的があって積み立ててるらしい

その他
chibicoro0148
この人がNPO(特定非営利活動法人)と一般社団法人の区別がつかないはずもなく。わざと混同しているとしか思えない

その他
Snail
皮肉に見えない皮肉を打ち込むあたりは切り込み隊長っぽさ全開だな。とにかく人件費を使わずって何度も使っているところがアレだ。このスキームを使えば儲かりまっせってことでしょ?それで良いのか東京都ってな。

その他
Yoshitada
と言っても、私的に流用できるわけでもない(やった瞬間にお縄になる)ので、「保護している女の子たちに何かあった時のため(ストーカーに粘着されて補助金打ち切られるとか)」と言われると否定はし難いような......。

その他
tpircs
助成金要らないだろうというのと、これだけ利益出してるんだから法人にすればというのはとてもそう思う。 / NPO法人でも一般社団法人でも法人だから、法人にすれば、は不適切か。

その他
sirotar
使い道の無い資金がどんどん積み上がる高収益企業・・・。アレ?これは左派の皆さんがよく槍玉にあげる「内部留保をため込む強欲企業」なのでは?

その他
fromdusktildawn
非営利団体を「人件費を掛けずにキャッシュを稼ぎ出す力に溢れた超優良企業」と呼ぶことのどこが「皮肉に見えない皮肉」なんだ? バカでも分かるように書いた直球どストレートの批判だろ。

その他
tetzl
「急成長して現預金ドーンだから助成金いらんのでは」って言われるの、裏を返せば「いつでも世のお気持ち加減で助成金や寄付が止まるから現預金積んどかなきゃ」になるのでは

その他
RATCHO
山本一郎は好きじゃないがこの記事は始まってすぐ皮肉ラッシュで好きよ

その他
navix
"山本一郎(やまもといちろう) "

その他
mekurayanagi
経常収益1億8千万(寄付が1億2千万で主、助成金と事業収益が各2千万ちょい)で経常費用が6千2百万、資産で現金1億2千万に土地建物1億2千万か。大したものだ。

その他
fukken
計画的に、なんかデカい事をするためにお金を積み上げてるんじゃないかなぁ。貧困対策もそうだけど、何かの悪循環を断ち切ってプラスの循環にするには往々にして初期投資が必要。

その他
Gl17
事業利益があって銀行が運転資金融資してくれる営利企業と違うんやで。以前もただ人を斬るだけのリストラ褒めてて呆れたけど、切込隊長って実は経済にそれほど詳しくないのでは???

その他
gui1
これはすごい。資金源の政党機関紙の部数が激減して消滅の危機にある政党があるのですが、無能な書記長と委員長を粛清して、仁藤さんを書記長にしたら復活するかもしれませんね( ́・ω・`)

その他
antonian
この記事の内容よりトップ画像の、塗りの技術が巧みなのに首が異様なデッサンが狂った女の子の絵が気になって仕方がなかったのですが、最後に答え合わせがありました。

その他
Sakana_Sakana
多分、無駄に裁判起こされても困るのでワザとホメている形で書いているんだろうなぁ、ある意味裁判対策としては強烈な文章の書き方なのか。

その他
coper
活動報告書によると、独自事業は赤字で、中長期的には不安定な寄付、サポーター会費、助成金に収入の多くを依存している。この収支構造で必要な土地・建物を取得するためにキャッシュリッチにするのは当然かと。

その他
T_Tachibana
札幌にもサポートが必要な人の為の共同住宅が幾つもあるけど、古い下宿などを流用したもので、火災で多くの利用者が亡くなった事故もあった。今の基準を満たした施設で次のステップの準備ができるのは良い事では?

その他
naoki_ng08
わかった上でNPOと記載していたと思っていたので、修正したのはちょっと驚き。

その他
the_sun_also_rises
有り余るキャッシュで不動産を購入しそこに保護女性を住まわせる。そこまでは団体の目的上問題はない。もし保護女性から家賃を徴収していれば公益事業ではなく収益事業となる。ここが判断のポイントと思う。

その他
aoiyotsuba
搾取......?!

その他
pukka3
本当にただのいちゃもんだな。

その他
skgctom
法人とか全然知らんので調べたら、非営利というのは「利益を社員/株主等に分配するのがNGで、全額事業に使わねばならない(収益を出す事自体はOK)」って意味らしいので、それに則ると別段おかしくはないように思える

その他
nankichi
そりゃ アパート買うのに、億円単位でお金使うんだから、3000万とかあっても不足しているでしょ。代表個人が少しぐらいオカシイ感覚があっても 女性を助ける活動自体叩くほうがおかしくない?

その他
unkkk
利益1億で住民税等7万? なんで支払っている税が自分より少ないのか 税制改革を

その他
oka_mailer
この訂正文は記事の先頭に持ってきたほうが良いのでは。

その他
Baybridge
多分これが言いたい事→「仁藤夢乃の貯金箱」

その他
www6
もう「気に食わない」以外のケチつけられないじゃん。次は弁護士の物の言い方に転進してるみたいだけどw

その他
fatpapa
BSだけでは見えない部分もあろうし助成金とその使途についてわからんとはいえ、不正受給的なセコいことする必要なさそうではある。まあ社団法人としてあんま利益上げすぎてはマズい(もっと金使え)ってくらいかね

その他
todomadrid
とりあえず弁護団が出してるQ&Aをちゃんと読めばいいと思う。だいたい解答ある。

その他
duers
不正!疑惑!証拠を出して説明しろ!→BS出しました、デマについても説明しました→こんなに金を溜め込んでるなんておかしい!ってなんやねん。犯罪者呼ばわりしてきた奴らはなんか言うべきことあるんじゃないか?

その他
BIFF
このB/Sは法律で義務付けられた決算公告で、暇空氏が「追求」してるのはこの中の一部である東京都の委託事業の契約と管理。B/Sは活動計算書と合わせて読むとColaboの資金調達やその使用方法の概略が分かる。開示は大事。

その他
good2nd
これ「資料出せば済む話」と言ってた人たちの求めてた資料なのかな?それで話は済んだんだろうか?/「「仁藤夢乃の貯金箱」みたいになっている」これは中傷にあたらないの?

その他
blackrock727
実施している事業のうち収益事業に該当すると思われる都からの受託事業に関して、法人税等が均等割分の7万しか支払っていないから、都からの受託分については全部使い切ってると思うけどな。

その他
dubdubchinchin
"毎日タイヤ買い放題"これ絶対暇空とかアートマン辺りのやつ読んでるだろw

その他
n-styles
訂正が入ったことでこの記事の前提がひっくり返るんだけど、訂正前の前提でコメントしている人が多いな...。(というかこの勘違いは記事の全面撤回レベルでは?)

その他
satomi_hanten
問題とされてたのはこの中身じゃないの?費用計上されてるけど実際には・・・?って例の人が言ってんじゃないの?流石にBS出して領収書ありませんは無いと思うけど。続報待ち。

その他
makou
NPOじゃなかった。

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「仁藤夢乃さんの社...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

仁藤夢乃さんの社団「Colabo」のバランスシートが公開されたので見物に行ったらトヨタみたいな健全経営だった(訂正あり)|山本一郎(やまもといちろう)

普段、事業会社の貸借対照表(バランスシート、B/S)見てる人からすると、この簡素な貸借対照表と活動計... 普段、事業会社の貸借対照表(バランスシート、B/S)見てる人からすると、この簡素な貸借対照表と活動計算書見て「人件費少なっ」と思うんです。非営利を謳う一般社団法人だから当然なんでしょうか。 結論だけ先に書いておきます。以下、各論。 1.仁藤夢乃さんのColaboは人件費を掛けずにキャッシュを稼ぎ出す力に溢れた超優良企業だった 2.都からの助成金とか全額返してもびくともしない健全経営で圧倒的成長力を持つ 3.仁藤夢乃さんは事業規模に比して無駄金を使っておらず、現預金と土地と建物がどんどん積み上がる辣腕経営者 俺様 その貸借対照表がひっそりアップされていたので見物に行ってきました。サイトのソースを見る限りごく最近ページができてB/Sが掲載された風ですが、そこは武士の情けでいいんじゃないでしょうかね。 直近の貸借対照表と活動計算書を見たんですが、仁藤夢乃さんのご性格を反映しているのか、大変な健全

ブックマークしたユーザー

  • k92aki10042022年12月28日 k92aki1004
  • teruyastar2022年12月28日 teruyastar
  • RATCHO2022年12月13日 RATCHO
  • flexscan54t2022年12月09日 flexscan54t
  • totttte2022年12月08日 totttte
  • yaneshin2022年12月07日 yaneshin
  • shichimin2022年12月06日 shichimin
  • navix2022年12月06日 navix
  • miquniqu2022年12月05日 miquniqu
  • mekurayanagi2022年12月02日 mekurayanagi
  • sawarabi01302022年12月02日 sawarabi0130
  • me69bo322022年12月01日 me69bo32
  • fukken2022年12月01日 fukken
  • yojik2022年12月01日 yojik
  • wushi2022年11月30日 wushi
  • tatatayou2022年11月30日 tatatayou
  • Gl172022年11月30日 Gl17
  • takenoko0172022年11月30日 takenoko017
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 世の中

いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

新着記事 - 世の中

新着記事 - 世の中をもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /