[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

850users がブックマーク コメント 363

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

「BL無罪」は本当にあるのか? 福岡書店めぐり旅 地獄変|鏑木和奏

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント363

  • 注目コメント
  • 新着コメント
rocoroco3310
私はエロ本はゾーニングして欲しい派だけど、その中には当然BL本も含まれる。ゾーニングすると女性への痴漢が出るというのも見たが、それなら防犯カメラ設置などで工夫して欲しい

その他
hiroujin
福岡市とその近辺、60店もの書店を調査した結果、BLは野放しでゾーニング一切無し。児童書の隣で18禁BLを売ってる店もあり、条例違反が常態化してる。男性向け18禁の販売店は無く絶滅状態。本調査は議員が使えるレベル

その他
nani-ittenda
なぜ不健全図書にBL作品が指定されるのかの理由がこれ。もちろん、BL作品以外も指定されているが、BL作品が多いのはこういうこと。不当な表現規制による弾圧云々の前に、男性向けと全く違う基準で置かれている。

その他
arrack
「女性が声を上げるわけない」というブコメがあるが、つまり「男性向け」であったから声を上げていたわけであって「エロいから」が理由ではない、ということだな。性別によって主張がコロコロ変わる、まさにBL無罪

その他
by-king
書店に行くこともめっきり減ったのであまり気に留めてなかったけど、小学校のころ俺が誤って手にとってBLのエロ描写読まされてトラウマ背負った頃とあんま状況変わってないんだね

その他
blue_high
女オタクだけど、子どもの頃好きな漫画の隣に並べるようにBL同人のまとめ本が並んでて、絵が違うけど?と思いつつ買ってトラウマになったの思い出した

その他
psne
加減しろ莫迦!(訳:調査お疲れ様でした)/有害(8条)指定は男女向け問わず行われるようになってきた。という認識はあるやつ。状況がこうなので、必然的に女性向けが増える

その他
TownBeginner
すごい丹念に調査している。良記事。個人的には緩いほうが良いのではと思っているけど、さすがにこれは筆者の意見に賛同せざるを得ない。

その他
KoshianX
規制しろとは思わんが、こういうタイトルでこういう表紙のBLやTLが18禁マークつけずに販売されてるのであれば、男性向けのポルノ的な作品も同程度に過激化していいはずだし文句言われる筋合いはないよなあ

その他
mahal
全く文脈から外れるけど、東京人からしたら書店界の征夷大将軍みたいな位置づけの大店が、「ソーセージ等を作っている食品会社の丸善とは無関係」呼ばわりされる地域性が面白かった

その他
vbcom
フェミが暴れた結果フェミの首を絞める羽目に

その他
wawa123kun
なぜか紙のほうがゆるいんだよな。商業BL、Pixivでのサンプルは18禁なのに、書籍版は全年齢だったりするから

その他
tsutsumi154
電子書籍で客がごっそり減ったので売れ筋に頼ってしまったのかな もうリアル書店自体必要ない派

その他
masayoharada69
一方女性向け同人界隈では昔から18R作品の頒布自主規制は厳しく年齢確認も当たり前。つい最近も未成年が執筆に参加したR18アンソロが主催者により回収、頒布中止になった。この差は何なのか。

その他
mas-higa
"性器どころか乳首すら出ていない本ばかり" 逆に問題ありそう。間違えて買う人がいるのでは? エロ本はエロ本の顔をしろよ。

その他
KJjk3298as
だから本屋行ったらびっくりするって前から言ってんじゃん。調査は感服に値するレベルだが、それは置いといてお前らマジで本屋行ったことねえの?

その他
snow8-yuki
男女の消費行動で男性向けを切って女性向けを半分専門で持つほうが儲かるみたいな経済的な自然淘汰でこうなったのか、書店員の趣味が偏ってるのか

その他
mohno
「BL無罪はある。と言うか、想定の5倍くらい酷かった」「「BLは極度の無法地帯である」以外の結論を出すことは明らかに不可能だ」

その他
zeromoon0
自分で調べたすごい記事。女性向けの過激さは男性向けより時にえげつないと思ってる。

その他
key9kun
凄い...自分の足でこの数の書店を巡るのは研究者気質としか言えない...

その他
mongrelP
さすがになぁ感がすごい

その他
us36
現状のBLをライトノベルの1ジャンル程度の扱いで済ましているのはおかしいと思う"ちいかわの隣でホモセックスの本を売ることに疑問を持たないのはおかしいというだけの、良識の話をしている"

その他
Akech_ergo
成人指定は(いわゆる不健全図書指定を除くと)出版社の自主規制なのだが、BLコミックについては自主規制が効いていないようだ。なんででしょうね。

その他
soitan
"報復とかじゃない。「ちいかわの隣でホモセックスの本を売ることに疑問を持たないのはおかしい」というだけの、良識の話をしている。"

その他
RiceontheBackofaFork
男と女の話に矮小化するとよくない

その他
dorotako
繊細クレーマーを殺せ。むしろ社会実験が完了して喜ばしいことだろ。18禁BLをゾーニングしなくても未成年への悪影響はなかった。今まで空気のように18禁BLが存在できていた。だから次は他もゾーニングせずに実験すべき

その他
cinq_na
都の8条もだけど、こんな本を普通に売られたら指定するより無いでしょ。万引き多かろうが、恥ずかしがろうが、のれんの奥に隠せとしか。自浄作用働かないなら、一回きちんと逮捕事例出した方が良いと思うんだよね。

その他
rainbowviolin
書店員の女性比率が高いことが、こういう結果を招いたのは残念すぎる。彼女らの趣味と一致し利益も出るが、ゾーニングしないのはアカン。エロ売りするなら未成年は守護れ。/ 檸檬の京都丸善は10年の空白後、現地復活

その他
molmolmine
こりゃ駄目だ。

その他
filinion
確かに、例示された本の多くは、ゾーニングなしで売り場に置くにはあまりにインモラルなように思える。BLが全て性的とは思わないが(ヘテロ恋愛ものが全て性的ではないように)、法規制なり自主規制なりが必要では。

その他
Youmanson
これはダメだよ。

その他
AKIT
ゾーニングした上で男向けエロ本も女向けBLも両方とも買えるようにすべき、と言ってももう遅いんだろうな。

その他
soratokimitonoaidani
よくこれだけ実際に本屋を回ってまとめたな......お疲れ様です

その他
dzod
みんなで不幸になる方向で平等目指しちゃったか。悲しいなぁ

その他
natsukitchen
商業BLとTL(ティーンズラブ)は断固ゾーニングすべき。実店舗はもちろん電子書籍も年確せずに無料版読めたりするの異常だよ。特にTLは何がティーンズだってくらいゴリゴリのエロだから怖い。一貴腐人より。

その他
srng
男性向け成人向けはそもそももう一般書店では買えないという最大級のゾーニングが為されている。そんな状況で遂にBLTLが槍玉に上がったからとエロの自由だ排除は違うだと言ってももう遅い。一般書店から消し去るべき

その他
imakita_corp
さす九

その他
daruism
ともあれはてブはスパムをゾーニングすべきである

その他
kamezo
成人向けコーナー、そういえば一般書店にはなくなってる気がするな/『anan』の展開と併せて考えると、書店感覚としては「女性向けコンテンツは無害」なのかな。昔の「男の裸や男児の性器は描いてもOK」の延長上?

その他
bluebee1894
新宿の紀伊國屋も子供向けの本の隣にBL本が陳列されいる。個人的にはBL本は不快なので視界に入ってきて欲しくないがエロ本を本屋から排除するのは違うと思う。せめてマイクラの攻略本の側にBL本を置くのは辞めてほしい

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「「BL無罪」は本当...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

「BL無罪」は本当にあるのか? 福岡書店めぐり旅 地獄変|鏑木和奏

BL無罪」という言葉を目にする機会が増えた。 きっかけは明白で、steamで発売が予告されているゲーム... BL無罪」という言葉を目にする機会が増えた。 きっかけは明白で、steamで発売が予告されているゲーム「いちばん美味しいゴミだけべさせて」について「女性の形をした生物にゴミをべさせるのは女性の性的消費だ、気持ち悪い」と批判する声が挙がったのだが、その批判者の中にBL作家が居たことだ。これをダブルスタンダードだと批判する声が多数挙がった。 BLには性描写を含んだものが多々あるのに、それが成人指定もされずに販売されている。自分たちは「性的消費」「気持ち悪い」とされることを散々やっておきながら、男性向けだけ規制を唱えるとは何事か。 そうして騒ぎが起こり、その際に多用されたのが「BL無罪」の言葉だった。 BLであれば何をやっても許される。そんな皮肉と批判の意図で使われる言葉、というわけだ。 Googleマップよりで、今更こんな事件の話をしているのは別に、過去を掘り返してBLを批判したいからで

ブックマークしたユーザー

  • MrBushido2025年09月05日 MrBushido
  • hdkINO332025年09月04日 hdkINO33
  • vbcom2025年09月02日 vbcom
  • wawa123kun2025年09月02日 wawa123kun
  • sekisyun_dori2025年08月31日 sekisyun_dori
  • tsutsumi1542025年08月30日 tsutsumi154
  • rikuzen_gun2025年08月30日 rikuzen_gun
  • kamm2025年08月29日 kamm
  • masayoharada692025年08月27日 masayoharada69
  • kirakiranamevictim2025年08月27日 kirakiranamevictim
  • mas-higa2025年08月27日 mas-higa
  • kechack2025年08月27日 kechack
  • takhino2025年08月27日 takhino
  • KJjk3298as2025年08月27日 KJjk3298as
  • norixto2025年08月27日 norixto
  • snow8-yuki2025年08月26日 snow8-yuki
  • mohno2025年08月26日 mohno
  • bicpomera2025年08月26日 bicpomera
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 世の中

いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

新着記事 - 世の中

新着記事 - 世の中をもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /