[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く
  • はてなブックマーク
  • 世の中
  • 「暇空茜」および「暇な空白」こと水原清晃ならびにnote株式会社を被告とする訴訟の提起のお知らせ|堀口 英利 | Horiguchi, Hidetoshi

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

131users がブックマーク コメント 34

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

「暇空茜」および「暇な空白」こと水原清晃ならびにnote株式会社を被告とする訴訟の提起のお知らせ|堀口 英利 | Horiguchi, Hidetoshi

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント34

  • 注目コメント
  • 新着コメント
MIT_tri
ひろゆき氏が2chで訴えられたのと同じ。noteがプラットフォームとしてどう対応するかで、noteユーザーたちの反応が割れそうですね。

その他
IkaMaru
暇空だろうがガレソだろうがひろゆきだろうが、各プラットフォームが迅速に動いていれば今のような甚大な被害は出さずに済んでいたのだよね。ことに日本語の読める人間に全権があるはずのnoteは言い訳できない

その他
Gl17
「どう見てもColabo関係ないのに」そりゃ堀口氏へ絡みにいく暇アノンに言えよ。コラボや他への脅迫に堀口氏の名前使う多重嫌がらせもされてるというし。

その他
nabeteru1Q78
起訴命令ってほぼ自動的に出るし、期間1ヶ月しかないし、起訴命令後の訴状作成は弁護士にとってはキツイ仕事ですよ。起訴命令後の程度はいつだってギリギリ。

その他
segawashin
まあそもそもどう見てもcolaboと関係ない堀口氏に暇&アノンたちがネチネチネチネチ常軌を逸した執拗さで絡み続けてのこの顛末だからなあ。連中レミングみたいなもんだからもはや発端がなにかも憶えてないんじゃないか

その他
tettekete37564
この人なんか順番おかしくない?この間の開示請求通っただけでまるで自分の意見が全部肯定されnote側の見解が全否定されたかの様に勝利宣言したのもアレだし。記事の削除などはこれから裁判で判断される事なのでは

その他
cinefuk
"note株式会社の代理人弁護士によると、同社は本件note記事を任意で削除しない(仮処分命令が取り下げられた、または取り消された場合に本件note記事を復活させる)予定であったため"

その他
preciar
こいつが毎回実務上意味のない途中経過を勝利宣言みたいな顔でアップするのはそういう可哀想な芸風として、それに毎回ブックマークを集めて謎の精神的勝利法を書き込んでる奴等は相当だと思う

その他
white_rose
noteも上層部が冷笑系のヤバい会社だと聞いたことがあるが、なるほどね......"同社は本件note記事を任意で削除しない(仮処分命令が取り下げられた、または取り消された場合に本件note記事を復活させる)予定であった"

その他
muchonov
id:UhoNiceGuy ネット上の権利侵害に関する仮処分命令は、仮処分を受けた側が任意で記事を削除し、本訴提起が不要になる場合もあります。今回は相手がそうせず逆に起訴命令申立をしたから本訴に進むよ、という説明ですね

その他
quick_past
こんだけ暇も暇アノンも負けてんのに、暴れ続けてる御仁ってなんなん?マジで脳みそアップデートできないんかな。それとも自分は別だとでも思ってんだろうか。

その他
Gl17
Gl17 「どう見てもColabo関係ないのに」そりゃ堀口氏へ絡みにいく暇アノンに言えよ。コラボや他への脅迫に堀口氏の名前使う多重嫌がらせもされてるというし。

2023年11月28日 リンク

その他
ywdc
同日に学習院OBから訴訟を起こされたのマジで笑うんだが。この提起とやらもそうだが渡英設定はもうどうでもよくなったんか

その他
mag4n
あんま興味ないがこの人色んな所にちょっかいかけてる毒側の人っぽいのであんま肩入れすると火傷するぞ。/毒同士の争いなので基本放置案件。

その他
preciar
preciar こいつが毎回実務上意味のない途中経過を勝利宣言みたいな顔でアップするのはそういう可哀想な芸風として、それに毎回ブックマークを集めて謎の精神的勝利法を書き込んでる奴等は相当だと思う

2023年11月28日 リンク

その他
zyzy
なんもかんもColaboと同じナニカグループのせいだと訴えて巻き込んどいて、それを指摘されると「かんけいないぃ」言い出すの、いわゆる「女が言えば噛みつくが、同じことを言う男相手には全面降伏して戦いません」案件

その他
segawashin
segawashin まあそもそもどう見てもcolaboと関係ない堀口氏に暇&アノンたちがネチネチネチネチ常軌を逸した執拗さで絡み続けてのこの顛末だからなあ。連中レミングみたいなもんだからもはや発端がなにかも憶えてないんじゃないか

2023年11月28日 リンク

その他
shikiarai
そろそろ飽きてきてTwitterブロックしたけどはてブに出てきてたな......流石にnoteまるまる非表示はしたくないしな......悩ましい

その他
muchonov
muchonov id:UhoNiceGuy ネット上の権利侵害に関する仮処分命令は、仮処分を受けた側が任意で記事を削除し、本訴提起が不要になる場合もあります。今回は相手がそうせず逆に起訴命令申立をしたから本訴に進むよ、という説明ですね

2023年11月28日 リンク

その他
colonoe
訴訟したって記事でもう終わったかのようなコメントを書くid:mouseionには何が見えてるのだろうか

その他
UhoNiceGuy
堀口氏は仮処分の「仮」の意味をわかってないのかな。開示はその後の訴訟なしでは意味がないのをわからないのかな//神原弁護士はまた、暇空氏に出廷を求めるのかな

その他
monotonus

その他
Capricornus
id:demakirai 本件、どう見てもColabo関係ないのに外野がわざわざ巻き込み事故を煽るのはColaboへの迷惑行為じゃね?/ id:segawashin id:zyzy 堀口氏にまでネチネチ絡んでた"はてブのみんな"を屏風から出せよ。歴史修正が酷すぎる。

その他
IkaMaru
IkaMaru 暇空だろうがガレソだろうがひろゆきだろうが、各プラットフォームが迅速に動いていれば今のような甚大な被害は出さずに済んでいたのだよね。ことに日本語の読める人間に全権があるはずのnoteは言い訳できない

2023年11月28日 リンク

その他
Gim
チャーハン作ったぞ、これで文句は無いな?

その他
nabeteru1Q78
nabeteru1Q78 起訴命令ってほぼ自動的に出るし、期間1ヶ月しかないし、起訴命令後の訴状作成は弁護士にとってはキツイ仕事ですよ。起訴命令後の程度はいつだってギリギリ。

2023年11月28日 リンク

その他
tettekete37564
tettekete37564 この人なんか順番おかしくない?この間の開示請求通っただけでまるで自分の意見が全部肯定されnote側の見解が全否定されたかの様に勝利宣言したのもアレだし。記事の削除などはこれから裁判で判断される事なのでは

2023年11月28日 リンク

その他
kechack
7

その他
odakaho
なんでnoteを巻き込むんだろ

その他
akanama
noteってcakesやってた会社ですよね。

その他
white_rose
white_rose noteも上層部が冷笑系のヤバい会社だと聞いたことがあるが、なるほどね......"同社は本件note記事を任意で削除しない(仮処分命令が取り下げられた、または取り消された場合に本件note記事を復活させる)予定であった"

2023年11月28日 リンク

その他
July1st2017
この人の損害賠償と住民訴訟は別の問題だが。住民訴訟の進歩はコラボ側から情報出てるのかな

その他
tfurukaw
note訴えますっていうお知らせをnoteに書くんだ・・・noteさんも巻き込まれて大変ですね・・・。

その他
a96neko
投げ銭1000円はボッタクリ価格だよな

その他
asahiufo
何が起こってんの?

その他
snow8-yuki
開示したのに訴訟しないんじゃアリバイ工作だし違法かはともかく非誠実と見られ次からの開示が通りづらくなるから、締切ギリギリになってやっと訴訟の提起。流石にこれまでは取り下げないだろうと思うがはてさて。

その他
himakao
何の価値も無いCP開示のクソ記事じゃなくてやっと訴訟か。起訴命令ギリギリまで親玉にすら提訴しなかったのが戦略なのかどうかハッキリする時がきたようだね。

その他
youtanwa
それをnoteで書くのか。

その他
MIT_tri
MIT_tri ひろゆき氏が2chで訴えられたのと同じ。noteがプラットフォームとしてどう対応するかで、noteユーザーたちの反応が割れそうですね。

2023年11月27日 リンク

その他
mouseion
暇空さんの勝率ダダ下がり案件。また涙目で金クレーと叫ぶまで気長に待っとくか。

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「「暇空茜」および...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

「暇空茜」および「暇な空白」こと水原清晃ならびにnote株式会社を被告とする訴訟の提起のお知らせ|堀口 英利 | Horiguchi, Hidetoshi

このたび、2023年11月27日付で「暇空茜」および「暇な空白」こと水原清晃ならびにnote株式会社を被告と... このたび、2023年11月27日付で「暇空茜」および「暇な空白」こと水原清晃ならびにnote株式会社を被告として、訴訟を東京地方裁判所に提起いたしました。 今後、訴訟経過ほか件に関してお知らせすべき事象が生じた場合は、適宜公表いたします。 記 訴訟を提起した裁判所および年月日 裁判所: 東京地方裁判所 年月日: 2023年11月27日 訴訟を提起した相手方(被告) 「暇空茜」および「暇な空白」こと水原清晃 note株式会社 事件名および請求の趣旨 事件名: 損害賠償等請求事件 請求の趣旨の概要 損害賠償および民事法定利率による遅延損害金の支払いを求める(損害賠償請求) Webサイト「note」に掲載された投稿記事の削除を求める(妨害排除請求) 請求の原因 (訴訟に至った経緯に関する当方の主張) 「暇空茜」および「暇な空白」こと水原清晃は、Webサイト「note」において、自身のアカウント

ブックマークしたユーザー

  • quick_past2023年11月28日 quick_past
  • Gl172023年11月28日 Gl17
  • sawarabi01302023年11月28日 sawarabi0130
  • ywdc2023年11月28日 ywdc
  • riepom2023年11月28日 riepom
  • toksato2023年11月28日 toksato
  • mag4n2023年11月28日 mag4n
  • preciar2023年11月28日 preciar
  • zyzy2023年11月28日 zyzy
  • segawashin2023年11月28日 segawashin
  • shikiarai2023年11月28日 shikiarai
  • muchonov2023年11月28日 muchonov
  • colonoe2023年11月28日 colonoe
  • o-v-o2023年11月28日 o-v-o
  • x1428572023年11月28日 x142857
  • haha642023年11月28日 haha64
  • stkysm2023年11月28日 stkysm
  • kiku-chan2023年11月28日 kiku-chan
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 世の中

いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

新着記事 - 世の中

新着記事 - 世の中をもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /