[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

1751users がブックマーク コメント 318

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

世界変革の前夜は思ったより静か|深津 貴之 (fladdict)

1751 users note.com/fladdict

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント318

  • 注目コメント
  • 新着コメント
onnanokom
誰かがTwitterで言っていた。AIは持っていって欲しい確定申告や事務処理などには介入してこないで、趣味の分野ばかりお株を奪っていくと。期待してるのはそこじゃないんだけど、人間の人間らしさの分野の方が侵食が早い

その他
nanoe616
こういう消費者側でしかないのに偉そうな人ってなんなの。Apple信者にも多いけど

その他
pero_pero
将棋や囲碁でAIにもっとも恩恵を受けているのが棋士たちなので、おそらくクリエイティブの方でも恩恵を受けるのはクリエイターだと思う。楽しみですね

その他
kobito19
囲碁や将棋でコンピューターが人間を超えることなんてまだまだ未来だと思ってたけど、その未来が現実になった今、何か大きく変わったかというと別に...

その他
alaska4
間違いなく楽しみだけど、ディープフェイク作り放題になりそうなのとか、後から法規制されてあんまり自由に使えなくなっていきそうなのとかが懸念

その他
sstr649286
いらすと屋的なやつは生成できるのだろうか

その他
nao2htn
エロ有りなのか。。。手足が三本四本増えたり減ったりするぐらいまぁいいやで普通に抜けるように俺らのほうが学習しそうだし、むしろジャンル増えるまでありそう

その他
nuara
カメラレディのグラフ作れたらテフでフォーマット合わせろとかには使えないよなあ。誰かも言ってたけど、しょうもない手作業ほど人間に残されるんよな。

その他
yamadar
fladdictさん、「新しい時代の到来を祝福するメチャクチャ太った猫の神聖で素晴らしい油絵」好きだなw

その他
blockchain-bitcoin
教師データとして勝手に使われた絵師が多数いるはずで、その人たちに還元する仕組みができていなければ問題だと思うんだが。こんな使われ方を前提にネットにアップしたわけじゃないだろ?

その他
s00516
例のAI絡みメモ( ́・ω・)

その他
b4takashi
1週間前のこの記事、まさにAIによる画像学習がポンポン出てきて混乱することを予言しているよう

その他
georgew
Stability.AIは、同じようなフリーAIを、音楽と映像と3Dでも公開しようと考えている > 自動作曲の研究が昔から盛んだった音楽は早く制圧されそう。

その他
archivist_kyoto
ちょっと触ったけど、確かに。さて

その他
filinion
ネットやスマホが短期間で世界を変え、しかもそれが「いつの間にか」だったように、AIも静かな革命をもたらすのかも知れない。ただ、VALU設立時に「革命だ! 評価経済の時代!」って言ってた人たちを思い出しもする。

その他
taro-r
AIって絵を描くプログラムのことを言ってるのか?。

その他
l-_-ll
一番最後にブクマ

その他
bigchu
5年はまった。やっとだ/現状は合法

その他
k_oshima
2022年にムーアの法則?

その他
sumomo-kun
こういうポエムもAIに作らせたらいいんじゃないの。

その他
gennei
"DreamStudio"

その他
SasakiTakahiro
画像生成AI「Stable Diffusion」。ほぼ機能無制限かつ、普通のM1 Macのローカル環境でも動くスペックで無料配布される。

その他
kniphofia
集まってるので記念にブクマ

その他
gamecome
僅かに取りこぼした部分とか、人間は機械の尻拭いみたいな仕事ばっかやらされそうな未来が見えるなあ

その他
tyoro1210
社内資料とか企画レベルならともかく、成果物に どのように教師データのパーツが表出してるかが分からんからリスク高くて 人の目のつくとこに出す気がせんのよなぁ

その他
softstone
こういうの流行ったら流行ったで、学習データが増えなくなりそうな気がするんだけど、どうなんだろ。

その他
checheche0520
基本テック記事で割とポエムなんだけど、そこそこはてブつくのね。よく分からないけど気になるって需要はあるんだろうなぁ

その他
kassi67
これで絵を作ってみよ

その他
fatpapa
変革の下地くらいだろうが興味深い。今は人の言う事を聞かない天才アーティストで、さっき描いた町並みを夕暮れ斜め45度上の視点でとか、この女の10歳の頃の姿とかパーソナルな要望を学習蓄積しカスタマイズできれば

その他
pandafire
あまり強い言葉を使われると弱く見える

その他
mohno
「「AIがポン出しで生成した画像」は著作権は発生しない。なので、誰もが使えるパブリックドメイン」←学習データが著作権や肖像権の権利処理を済ませている気がしない。(Copilotあたりは利用規約に入ってそうだけど)

その他
yasushicohi
絵を書ける必要がなくなる

その他
rodori
ポエム。

その他
hiduki001
なんかよくわかんないけど面白そうだからやる

その他
akoakoty
どうなるんだろう。きっと自分の予想とは全然違う展開になるんだろうな。

その他
bluebunny666
早く使っておかなきゃ。何が出来て、何が出来ないのか知る必要がある。やりたいことは山ほどあるのに、時間がない状態が多い。何をやりたいかという発想力がものをいう時代になってきたんだな。職人の時代は終わりか

その他
hiroyuki1983
どうでもいい絵を量産するAIが産まれたところで世界の何が変わるっていうんだ?

その他
skypenguins
Apple製品のポエムを毎年書いてる某氏を思い出させる大言壮語な書きっぷりだな

その他
sabinezu
これ結局誰得なん?今現在もUnaplashとか高品質の無料素材とかあるけどクリエイターは死んでないし。タダで誰でも作れるものは人は見向きするのかね?そのうち有償化すると思う。これを使って金儲けしようとする奴が敵

その他
julajp
写真、電話、コンピュータが現れて、人と人でない媒体を介した、表現、コミュニケーションの発見。客観視俯瞰の促進。コンテンツとして既にある音楽、文筆、作画、動画のパラダイムシフト。シンギュラリティの始まり

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「世界変革の前夜は...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

世界変革の前夜は思ったより静か|深津 貴之 (fladdict)

世界のルールが根的に変わってしまう... そういう展開は、マンガや映画ではよく起こる。それが現実でも... 世界のルールが根的に変わってしまう... そういう展開は、マンガや映画ではよく起こる。それが現実でも起きそうだ。 あと数日(から数週間)で「トップレベルの画像生成AI」が、世界中にフリーで配布される。 イラスト、マンガはおろか3D CGや建築、動画、映像...果てはフェイクニュースからポルノまで...あらゆる創作に携わる全ての人を巻き込む、歴史的な転換点が訪れようとしている。 凄さ的には、悪魔の実がメルカリで買えるようになる。念能力トレーニング動画がYoutubeにアップされる。それぐらいヤバい。 メルカリで悪魔の実が買える世界では、誰もが能力者(一流とは限らない)になれる。そんな、漫画ゲームのラスボスが語るようなユートピアが、あと数日で現実になってしまうかもしれない。 Stable Diffusionで出力したドワーフの王様Stable Diffusionで出力したホビットのスタディ Stabl

ブックマークしたユーザー

  • mumei2025年09月15日 mumei
  • blogojisan2025年06月23日 blogojisan
  • funghi_seven2025年06月03日 funghi_seven
  • ni-sukensu2025年02月05日 ni-sukensu
  • nikumiso102024年03月23日 nikumiso10
  • mr-80b2023年08月22日 mr-80b
  • swingwings2023年08月22日 swingwings
  • yuki0321kun2023年08月22日 yuki0321kun
  • techtech05212023年07月30日 techtech0521
  • naguu2023年05月16日 naguu
  • t_daidou2023年04月16日 t_daidou
  • noyu25752732022年12月28日 noyu2575273
  • hiroujin2022年12月11日 hiroujin
  • hamatu2022年11月29日 hamatu
  • kazkun2022年10月26日 kazkun
  • managuna2022年10月17日 managuna
  • mmsuzuki2022年10月13日 mmsuzuki
  • arihoshino2022年10月08日 arihoshino
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 暮らし

いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

新着記事 - 暮らし

新着記事 - 暮らしをもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /