[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます

新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

401users がブックマーク コメント 57

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

アメリカ国務省の「人身売買報告書」和訳してみた|Bulldog

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント57

  • 注目コメント
  • 新着コメント
Pgm48p
例えば技能実習問題に対し「あっちも〜」と言い出す人結構いて、多くは起きてる問題を具に見ようとせず、下には下がいるで片づけがち。個別問題を先ず把握しようとする姿勢を、国民全体に広げる事が事態打開の第一歩

その他
rgfx
「人身取引犯は主にアジア出身の男女を強制労働に従事させており、この従事先には日本政府が管轄する技能実習制度の採用企業が含まれる。」出だしからこれか

その他
alt-native
"欺瞞的とすら言える" 外国からは技能実習生制度は こう見られている。恥ずかしくない?

その他
cinefuk
#技能実習生 のほか、日本の各種「性奴隷産業(風俗営業)」の労働実態についても指摘されている。「中洲の女」複数から聞いた事ある話(精神病患者からの搾取、借上社宅による監視、不当な罰金制度)も指摘にあるな

その他
nuu_n
本題とは逸れるけど米国国務省って世界各国の非公式の内部事情みたいな情報を年単位でここまで調査してるってすごいな。同じことやってる国がどれだけあるんだろう。中国やロシアもこのくらいは調べてるんだろうか。

その他
hiro7373
こういう明確な欺瞞がある "技能実習制度の趣旨とは正反対に、日本の雇用主は彼ら実習生を技能など学べない仕事に従事させている"

その他
kissenger8
こりゃ労作/「性風俗店や小型のライブハウス、商業施設、リフレ店など」原文はbars, clubs, brothels, and massage parlors/21年分ななめ読みしたから自信ある迷推理だけど、ソースはNGOとかよりシギントによる収集っぽい

その他
yuzumikan15
全国紙一面で、NHK トップニュースで取り上げるべき内容だと思う。

その他
knok
予想以上に解像度が高い

その他
toycan2004
添付資料に書かれてるソースが重要では? 大半がNGO報告で丸呑みしちゃ問題がある資料だと思うが

その他
k12u
ある・なしで言えばどこに国にでもある話ではあるが、国家が推進する政策で、組織的に、大量に、継続的に実施され、問題が指摘されてもなおろくに改めないという態様をかけ合わせたら世界でも稀な異常な状態

その他
deep_one
アメリカの現状認識がだいたい正しかった。

その他
shinobue679fbea
まぁ大体知ってたって内容ですね。しかしアメリカの犬に徹してるのに容赦ねえなw自分とこ棚に上げられるのが白人の強み

その他
filinion
まことに申し訳ない...。国民として恥ずかしい限りだ。それにしてもよく調べている...。

その他
smicho
例のごとく、まともに実態調査して出された報告書ではなさげ。

その他
hanninyasu
この問題は日本では関心薄い気がする。海外の人に申し訳なさを感じる。

その他
nabinno
制度や文化の隙間を突いて成立している印象。技能実習制度は直ちに是正できそうな気がするので今後の動向を注視したい。

その他
VodkaDrive
世界中で「人身売買に準じる」あるいは「実質的な人身売買」という行為が横行はしているだろうけど、仮にも民主的法治国家・自由主義先進国を自任する国が国家政策でがっつり関与してるって他にあるんだろうか。

その他
uehaj
日本は自国を自分で調べてこの報告書を作るべきだよな。

その他
dorotheas11
人身売買犯罪者は人道の敵、それに加担する者も

その他
sukoyakacha
さすがに日本政府が把握してないわけないよね

その他
isobe-michael
はてな村は風俗好きが多いように見えるけど、こうした人身売買に加担してるという認識を持つべき。

その他
J_J_R
ブコメ:確かに米国国務省が世界各国の内部事情を毎年調査してるのはすごい。外交に使う目的もあってCIAの調査員が分析してるんだろうか。/技能実習制度は人権侵害はもちろん日本人の賃金低下も招いている。

その他
bobcoffee
"実習生は母国の送り出し機関に、負担金、保証金、曖昧な「手数料」などの形で、数千ドルに及ぶ過度な金銭を支払わされている。"

その他
natu3kan
ブローカーが債務奴隷のロンダリングや経由地で日本や日本の制度を使うだけでなく、今は中卒で稼ぐ受け皿が最低賃金のパートタイマーか肉体労働か非合法な仕事くらいしかないって側面もあるのよな。

その他
legoboku
"人身取引犯が東アジアや北米に被害者を送り込んで搾取する際の経由地としても日本が使われている。"

その他
clockwork9
こと労働においては、多くの日本人は私が救われないなら部外者だと心から思っている。自分の人権が脅かされたままの事実から、下手すると奴隷労働をしてはじめて平等とまで言い切ってしまう。

その他
kamezo
〈人身取引犯は主にアジア出身の男女を強制労働に従事させており、この従事先には日本政府が管轄する〜技能実習制度〜の採用企業が含まれる〉国策としての人権侵害。

その他
flookswing
入管のことも書いてほしいぞ

その他
ystt
"技能実習制度の趣旨とは正反対に、日本の雇用主は彼ら実習生を技能など学べない仕事に従事させている。事前に合意した義務と異なる仕事に従事させる雇用主もいる。"

その他
nandenandechan
海外のリポートなのに予想以上に細かかった。技能実習生は話題にこそなっているが、日本で未成年の売春は援助交際やパパ活などと言われ、とかく軽く扱われがちだった。海外の圧力からでもいいから日本が動いてほしい

その他
ext3
ふぅん。実習技能制度というのは、合法的に海外労働者を買うための仕組みということか。ヤクザこえー

その他
knok
knok 予想以上に解像度が高い

2021年07月06日 リンク

その他
hatebu_ai
「あっちも〜」を言うのなら、最も人権が確保されている国の現状を記したものが読みたい。こういった搾取をが現実的なレベルで排除された社会はいったいどんなものかを知ることができれば意識が変わる人もいるかも。

その他
niwatako
"日本では国内や海外の男女が人身取引犯によって強制労働と性的搾取目的での人身売買にさらされている。"

その他
kamiokando
国が元締め。

その他
peppers_white
利権でガッチガチなんで野党が政権とるとかだけではダメで、利権を持ってる与野党の悪人とその背後関係にいる人をきっちり締め上げないと解決しない、そのぐらいリベラルがやらかした問題としては根深い

その他
yuzumikan15
yuzumikan15 全国紙一面で、NHK トップニュースで取り上げるべき内容だと思う。

2021年07月06日 リンク

その他
quabbin
ここが一番の問題よな...。建前が建前として機能していない「技能実習制度の趣旨とは正反対に、日本の雇用主は彼ら実習生を技能など学べない仕事に従事させている」

その他
nekonyantaro
じっくり読む価値のある文章。国内からこのような批判の声が聞かれることが少ないのも問題。

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「アメリカ国務省の...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

アメリカ国務省の「人身売買報告書」和訳してみた|Bulldog

前提:この報告書はぶ厚い そもそも人身売買報告書とはなんぞやというと、毎年、アメリカ国務省が情報収... 前提:この報告書はぶ厚い そもそも人身売買報告書とはなんぞやというと、毎年、アメリカ国務省が情報収集・勧告などの目的で作成・公開している資料です。日だけでなく世界各国における現状を調査してまとめています。2021年版の日に対する言及だけでも6000単語弱。肌感覚ですが、日語にするとだいたいレポート20枚ぐらいだと思います。 2021 Trafficking in Persons Report: Japan ところで、日に関する報告は以下の6つのセクションに分かれています。(番号は私が勝手につけたものです。) 0. (冒頭:全体の要約・サマリー) 1. 日に対する優先的推奨事項(PRIORITIZED RECOMMENDATIONS) 2. 人身売買の犯罪取締・訴追における日の取り組み(PROSECUTION) 3. 人身売買の被害者保護における日の取り組み(PROTECTIO

ブックマークしたユーザー

  • techtech05212023年07月31日 techtech0521
  • hate_nao2021年08月02日 hate_nao
  • mkotatsu2021年07月19日 mkotatsu
  • OKU_s622021年07月15日 OKU_s62
  • onnanokom2021年07月13日 onnanokom
  • k12u2021年07月11日 k12u
  • deep_one2021年07月08日 deep_one
  • mitsumorix2021年07月07日 mitsumorix
  • shinobue679fbea2021年07月07日 shinobue679fbea
  • filinion2021年07月07日 filinion
  • smicho2021年07月07日 smicho
  • yukisno2021年07月07日 yukisno
  • diveintounlimit2021年07月07日 diveintounlimit
  • taron2021年07月07日 taron
  • wackunnpapa2021年07月07日 wackunnpapa
  • ohtaman2021年07月07日 ohtaman
  • peketamin2021年07月07日 peketamin
  • tano132021年07月07日 tano13
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 世の中

いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

新着記事 - 世の中

新着記事 - 世の中をもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /