[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

951users がブックマーク コメント 304

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

NHKが「クローズアップ現代」の終了を決定(立岩陽一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

951 users news.yahoo.co.jp

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント304

  • 注目コメント
  • 新着コメント
mag-x
武田アナが最終出演回で述べた「クローズアップ現代+はこれからも怯まず伝え続けていきます」の重みを思う。

その他
wkatu
「今回の廃止に政治の圧力が有ったかどうかはわからないが、安倍政権、菅政権がこの番組を潰したがっておりNHKの中でそれに呼応するグループが有るのは事実。これまで抗ってきた現場が力尽きたという感じだ」

その他
zaikabou
吉本芸人が出てるバラエティはNHKがやらんでもいいけど、これはNHKだから良いんでしょうに...

その他
muchonov
えー! NHKに金払ってもいいと思える理由のひとつなのに!

その他
wrss
"安易に「関係者」などを使って報じることは控えるべきと考えるが、今回は情報源を明らかにすることによって情報提供者に著しい不利益が生じる懸念が有り匿名とした"

その他
IthacaChasma
言論の自由は守らねばならない。政府が潰したい番組を潰すようなこともあってはならない。

その他
alt-native
貴重な番組。もはや報道といえるニュース番組なんて民放には数えるほどもなく、NHKでさえ クロ現以外でまともな報道するプログラムを思い出せない。

その他
esbee
民放と大差ないクズみたいなバラエティに受信料使われてる時点で頭にくるのに、報道縮小するならますます存在価値がないな。逆にEテレだけにしてしまえばいいんでは?/飛ばしだな?ウソだったら余計許さんぞNHK

その他
rizenback000
飛ばし記事でした https://www.nhk.or.jp/info/otherpress/pdf/2021/20210409.pdf

その他
bigburn
NHKしか作れない硬派ドキュメントが打ち切られて、どうでもいいバラエティ番組が残るのは納得いかない...

その他
jojoagogo0
つまり本当だから消せってことだな。"この記事に対してNHK広報部から筆者に直接連絡が有り、「事実無根」だとして記事の削除を求めました。"

その他
nika1vf
DHC会長周りの「マスコミは中国韓国の支配が云々」陰謀論とクロ現周りの「NHK含め報道各社には自民党や官邸からの圧力が云々」陰謀論とでお互いに支持者ごと対消滅してほしい今日一日の朝からの話題。

その他
naggg
デマなの?

その他
kagehiens
NHKが否定しているってことは、タイトルだけ同じでバラエティにすることにしたんだろ。

その他
osugi3y
NHKは否定してるみたいだが https://news.yahoo.co.jp/articles/cf1bc003ada07dccf504629976f13b1d373af964

その他
kokosoko
まーたはてサが陰謀論でキャッキャしてるw

その他
usomegane
『安倍政権、菅政権がこの番組を潰したがっておりNHKの中でそれに呼応するグループが有るのは事実。これまで抗ってきた現場が力尽きたという感じだ』

その他
bros_tama
最近炎上ネタがわからない,ついていけないと思っていたが,いちいち反応するほうが負けかもしれない.読んでない本多いし当分離脱しよう.

その他
cinefuk
『追記:この記事に対してNHK広報部から筆者に直接連絡が有り、「事実無根」だとして記事の削除を求めました。その事実はここに明記するとともに、削除しない理由等をあらためて別稿で出したいと考えています。』

その他
LM-7
NHKはまったくの事実無根というコメントを発表→https://www.nhk.or.jp/info/otherpress/pdf/2021/20210409.pdf

その他
fujioka223
えらい勢いで否定されてたけどどうなんやろ

その他
toromoti
「今回の廃止に政治の圧力が有ったかどうかはわからないが、安倍政権、菅政権がこの番組を潰したがっておりNHKの中でそれに呼応するグループが有るのは事実。これまで抗ってきた現場が力尽きたという感じだ」

その他
mirie0908
政府の圧力なのかNHK上層部の忖度自己規制なのか。

その他
KAN3
NHKは否定しているようだけどhttps://www.nhk.or.jp/info/otherpress/pdf/2021/20210409.pdf

その他
spirobis
後になってNHKが否定している。やや自分の頭は錯綜気味。なので、いったん静観してから考えよう、そうしよう。

その他
tawake000
NHKを国営化するとこういうことがもっと簡単にできるようになるのか

その他
tantakatanZ
熱量の高い記事。別記事も気になる

その他
saiid
受信料払わなくなる人増えるだろうな

その他
dadadaisuke
NHKは「まったくの事実無根」と見解発表

その他
miulunch
国営放送が国の圧力に負けた さいてい!

その他
kidego
「事実無根」どの部分の事?番組が終了する事か、それとも「安倍政権、菅政権がこの番組を潰したがっておりNHKの中でそれに呼応するグループが有るのは事実」の事か。

その他
dame_maru
報道やらないのか

その他
Hagalaz
ひでー 誰が見ても政権からの圧力だよなああ 報道の自由は?事実無根てクロ現が終わることが?圧力だってことが?そりゃドロボーは自分がドロボーとは言わんだろうが

その他
hapoa
この国は自民党を消すことから始めないとどうにもならんな

その他
agektmr
政府の意向を反映して実現したのだとしたら残念。行政やNHKみたいに潰せない組織の腐敗は、元に戻すのに何年かかるか分からない。

その他
death6coin
クローズ現代オープン中世

その他
inforeg
クローズアップ古生代が始まるのか・・・

その他
hobo_king
残すべき番組こそが消えていくNHK。

その他
twilightmoon99
この記事のせいで『クロ現』の終了が〝なし〟になったのなら、それはそれで🆗💮

その他
s-yata
クローズアップ現代より現政権の方を終わらせてほしい.

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「NHKが「クローズア...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

NHKが「クローズアップ現代」の終了を決定(立岩陽一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

NHKが看板番組「クローズアップ現代+(プラス)」の終了を内々に決めたことがわかった。来年4月からは... NHKが看板番組「クローズアップ現代+(プラス)」の終了を内々に決めたことがわかった。来年4月からは別の番組を出す方向で既に内部で検討が始まっている。 クローズアップ現代+のHP NHKでこの決定を知る複数の関係者が明かした。それによると、NHKは「クローズアップ現代+」を今年度(21年度)で終了させ、来年4月から別の番組を放送することを内部で決めた。正式な発表は無いが、既に経営幹部から担当部署に後継番組について検討するよう指示が出ているという。後継の番組は概要も決まっておらず、「クローズアップ現代」の終了を優先させた形だ。 取材に対して放送総局員は、「発表は無いが、NHKの報道を支えた番組が終わるのは確実だ」と語った。また、報道局員は、「クローズアップ現代は数年前に週1回に減らすように指示があり、それを現場が押し返した経緯が有る。今回の廃止に政治の圧力が有ったかどうかはわからないが、安倍

ブックマークしたユーザー

  • ioritorei2022年10月12日 ioritorei
  • yuki_20212021年06月11日 yuki_2021
  • songanman2021年04月21日 songanman
  • gggsck2021年04月18日 gggsck
  • susutig2021年04月10日 susutig
  • toomva2021年04月10日 toomva
  • zakochan2021年04月10日 zakochan
  • marmot11232021年04月10日 marmot1123
  • moritata2021年04月10日 moritata
  • ymm1x2021年04月10日 ymm1x
  • garlicgun2021年04月10日 garlicgun
  • jojoagogo02021年04月10日 jojoagogo0
  • atomboy262021年04月10日 atomboy26
  • nika1vf2021年04月10日 nika1vf
  • mebius_ring2021年04月10日 mebius_ring
  • naggg2021年04月10日 naggg
  • rikuzen_gun2021年04月10日 rikuzen_gun
  • wushi2021年04月10日 wushi
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 世の中

いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

新着記事 - 世の中

新着記事 - 世の中をもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /