[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

256users がブックマーク コメント 91

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

「もうやめますか」 UDタクシーで車椅子女性が直面した苦難 | 毎日新聞

256 users mainichi.jp

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント91

  • 注目コメント
  • 新着コメント
kaz_the_scum
ジャパンタクシーの車椅子利用者対応機構は使い勝手が悪すぎる。後続車に迷惑をかけない場所と時間(慣れても15分必要)が必須なので、車寄せがあるマンション、商業施設、病院、ホテル以外では、使い物にならない。

その他
addwisteria
JPN TAXIは定期的にUD対応について問題視されてるけど、後部座席への横からの乗車が問題の根本なので、トヨタは損切りしてシエンタやVOXYやNOAHのウェルキャブ仕様をタクシー改良して売った方がいいんじゃない(NV200同様)。

その他
tomiyai
ジャパンタクシーって普通の車いす仕様の福祉車両と比べても載せる手順めっちゃ複雑でわかりにくいし時間もかかるのよね。運転手さんが慣れてないと危ないし。予約なしでその辺で拾えるのは便利なんだがなあ。

その他
punkgame
JPNタクシーに乗せる運転手には必ず車椅子乗車研修をやる。やらないで乗せるのは会社の怠慢。あとあのタクシーで車椅子乗せるなら福祉車両のシエンタとかのほうがお互いに楽だよ。あんなの一応乗せられますってだけ

その他
crode
ジャパンタクシーの「特別な仕様ではなく、全車に標準装備」は、今までの事を思えば画期的な前進なんだが、今まで一部の車両のみで手慣れてたドライバーじゃなく、ドライバーを全員買い替えってわけにはいかんわな。

その他
legnum
JapanTaxi運転手マナーがいい風潮に終焉が来てしまったか。まあ手のかからない客と車椅子脚でギャラ同じなら手間が少ない方が楽だから不公平感はあるよな。再教育するよりインセンティブ付けた方が話早そう

その他
Windfola
一定の率で接客キャパ小さめのタクシー運転手さんに当たってしまう問題。健常者なら態度悪いで済むけど、身を預けなきゃいけないとなると恐怖だろうね。

その他
ysync
ジャパンタクシーは無理やり要件は満たしましたというGIGAスクールアイリスPCみたいなものよね。電動は載せれないだろあれ。

その他
dollarss
タクシー協会にナンバーや車番伝えるといいよ。タクシー運転手が親戚にいるが「協会怖いハンパない1回電話来るだけで寿命1年づつ縮む」と言ってたよ。

その他
the-hosi
リンク先は使い方の説明動画だが、16分もある。家具の組み立てだっけというレベルでとても実用的ではなく、これはさすがにこのまま市販してしまったトヨタにも責任があるような気がする。 https://youtu.be/6dUCG6ndfM4

その他
fjch
2109071100

その他
theta
ジャパンタクシーは使ったことあるけど色々ダメだった。アプリの出来も悪い。

その他
Cru
乗車料金は当然福祉料金になるのだろうが恐らく乗務員の歩合給に変化はないだろう。時間がかかる分損だと感じる狭量な奴もいる。福祉タクシーならこういうトラブル避けられるだろうけど高いんだよね。制度的援助必要

その他
haruten
「ジャパンタクシー」が会社名かと思ってしまったので、読んでいてよく分からなかった。特定の車種名なのね。で、その車種だけ車椅子を乗せるのにとても手間と時間がかかると。その車種だけ補助金がでるとか変では

その他
underd
"車椅子でも乗れるUDタクシーを利用しようと、タクシー会社に配車を依頼。しかし、やってきた男性運転手は、車椅子の乗せ方がわからないようだった" 酷い

その他
SndOp
後ろから乗せるNV200の方がやりやすいよな。横から乗せて方向変換するJPNタクシーは乗せる方も乗せられる方も大変。

その他
haatenax
命に関わるからその運転手はもうやめた方がいいのは事実

その他
momonga1123
政府の思惑とタクシー会社の思惑がアンマッチなのよ。実質対応できない車椅子対応のタクシーなんて、客もドライバーも不幸にしかしないんだから

その他
zkq
車内にアンケートハガキあるはずだから、書いて送るのがいい。ハガキに手を伸ばしただけで、態度変わる人も多い。

その他
miscmisc
この写真を見るとふざけてるようにしか見えないんだが、これも彼女の不幸の中の一つなのか、それともただの個性なのか、判断が付かない。駅に凸って難癖つける議員もいたし、同類に見えなくもない。

その他
doas1999
タクシー運転手側も、精神的・社会的弱者がそこそこいるってのが、世の中の難しさの縮図って感じ。

その他
kazyee
よく分からんが、介護タクシーみたいなのは介護職員初任者研修(ヘルパー2級)とか受けた人がやるものではと思った。

その他
arebouya
タクシー会社に補助金出ても、対応した運転手には手当が出ないからこうなるんだよね。補助金出すためのサービス基準を設けて、国がチェックしないとだめだね。

その他
mohno
「国や東京都から補助」←補助を受け取っているのに乗車拒否してるんだろうか。通報できないものだろうか。

その他
gcyn
会社のやるべきことがやれてなくて届いてないみたいな話じゃんね。じゃあその施策はいまの働き方や契約内容で運転手さんを圧迫せずに実現できるか? っていうと、想像だけど、そこの問題もあるだろうしな...。

その他
sakuragaoka99
運転手個人の問題ではあるが、ジャパンタクシー車両の使い勝手の悪さ(稼ぎに影響、重労働)が助長している面もある。何故にタクシー車両は選択肢なくほぼ一車種なのか(日産NV200は乗り心地悪すぎ)。

その他
kjin
障碍者云々ということもあるだろうけど、客側のヘルパーさんの頼み無視て。

その他
tetsu23
さすがにこういう社会的に重要な話題は、有料じゃなくて誰でも見られるようにしていただけないものか。

その他
maple_magician
そもそも国交相はなぜハードウェア(タクシー車両)だけを認定しているのか。無線と同じく、従事者免許が要るのでは?

その他
atsuskp
この手の話は大抵話を盛ってるから3割引くらいで読んでる。だとしてもジャパンタクシーの対応アレだけど。

その他
macj_jp
本題とは外れるけど、Japan Taxiって車種の名前だったのか。あの車を運転している運転手は概して運転が下手なことが多くて、「Japan Taxiってダメなタクシー会社だな」と思ってた。

その他
KAZ99K
どう考えても運転手の対応に問題ありすぎでしょ。やり方わからんのは勿論論外なんだけど、それより恫喝的な言動は下手すると暴行だよ。何らかの行政指導が行われて会社が運転手を処分して初めてトントンだよ。

その他
n_knuu
まあこれは運転手側がクソだとは思うけど、一台たった60万で運用の責任うんぬんとか言われるのは微妙な感じ

その他
Windfola
Windfola 一定の率で接客キャパ小さめのタクシー運転手さんに当たってしまう問題。健常者なら態度悪いで済むけど、身を預けなきゃいけないとなると恐怖だろうね。

2021年09月07日 リンク

その他
kagehiens
ジャパンタクシーのベース車両はシエンタだったと思うのに、どうしてシエンタより大幅に使いづらいのか。LPGエンジンとタンクの関係?

その他
okami-no-sacchan
政府が金だしてるなら、クレーム窓口作って調査して場合によっては打ち切り返金にすれば? 外国人にカッコつけて始めて手間だけかけさせてだだ下がり。施設の禁煙もな、今どこに見栄張るべき外人いるんだよ

その他
blueboy
運転手はものすごく複雑な作業を強いられる。 なのに、そのための作業料金を請求できない。「身障者に無償奉仕せよ」「運転手は犠牲になれ」という料金体系だ。正統な料金を徴収する仕組みが必要だ。制度的欠陥。

その他
napsucks
障碍者を運ぶことが「はずれ」になってしまうのは良くない。インセンティブ設計をきちんとしないと。それはそれとしてこの運転手はちゃんと教育を受けるべき。

その他
tripleflat
名前を聞いてクレームだわな。

その他
cyan0302
車椅子の人はアプリで車椅子対応のタクシーを呼び出し。運転手には車椅子ボーナスが出るので積極的に迎車に行くとか、うまいことインセンティブ設計できないものかね。

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「「もうやめますか...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

「もうやめますか」 UDタクシーで車椅子女性が直面した苦難 | 毎日新聞

「もう、(乗るの)やめますか」。難病のため車椅子で生活している東京都内の女性は、東京パラリンピッ... 「もう、(乗るの)やめますか」。難病のため車椅子で生活している東京都内の女性は、東京パラリンピック開会式の前日、タクシーを利用しようとして運転手に突然怒鳴られ、恐怖を感じたという。車椅子のまま乗り降りできるユニバーサルデザイン(UD)タクシーは、パラリンピックに向けて「共生社会の実現」を掲げた政府が普及を進め、全国で2万台以上が導入されたが、車椅子ユーザーがいつでも安心して利用できる状況にはなっていないようだ。なぜだろうか。【中嶋真希/デジタル報道センター】 パラリンピック契機に導入進む 「もう怖くてタクシーに乗れません。でも、これが障害者にとっての現実なんです」。東京都府中市在住の森山風歩(かざほ)さん(40)はため息をついた。中学2年で進行性筋ジストロフィーとわかり、電動車椅子で生活している。トラブルがあったのは8月23日。この日は障害者向けの福祉制度の申請手続きのために、自宅から市役

ブックマークしたユーザー

  • fjch2022年11月06日 fjch
  • machupicchubeta2022年09月11日 machupicchubeta
  • theta2021年09月25日 theta
  • avictor2021年09月10日 avictor
  • sskoji2021年09月09日 sskoji
  • cubed-l2021年09月08日 cubed-l
  • YUKI142021年09月08日 YUKI14
  • kaos20092021年09月08日 kaos2009
  • youtanwa2021年09月08日 youtanwa
  • kbeee2021年09月08日 kbeee
  • bbbd2021年09月08日 bbbd
  • mgl2021年09月08日 mgl
  • andsoatlast2021年09月08日 andsoatlast
  • gilbondp2021年09月08日 gilbondp
  • a_ako2021年09月08日 a_ako
  • Cru2021年09月08日 Cru
  • hammondb32021年09月08日 hammondb3
  • yukatti2021年09月08日 yukatti
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 世の中

いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

新着記事 - 世の中

新着記事 - 世の中をもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /