エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください
Twitterで共有ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します
どんなしょうもないことでも良いのだけど、小さいアウトプットを続けてみようと思って、最近は小さいメ... どんなしょうもないことでも良いのだけど、小さいアウトプットを続けてみようと思って、最近は小さいメモを毎日 Scrapbox で書くようになった。 scrapbox.io Scrapbox の自分なりの使い方としては private と public の Project を用意しておいて、本を読んでいて気になった単語とか、よく聞くけどちゃんと知らんなあと思った言葉たちを雑に private のほうにひとつの記事としてメモしている。毎日その中からひとつ選んでもう少し深堀りをしたり、体裁を整えたりして public に書いている。private のほうはこんな感じになっている。 ジャンルはさまざま。まじでタイトルしかないものもある ブログを書こうと思うときもあるが、ブログは少し慎重になる。間違っていたらどうしようとか、こんなこと書いたって n 番煎じだろうとか、余計なことを考えてしまうのだけど