[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

491users がブックマーク コメント 250

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

ウマ娘をJRAが無視する理由は何ですか?

491 users jp.quora.com

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント250

  • 注目コメント
  • 新着コメント
Listlessness
社台グループや金子氏の持ち馬がウマ娘化できていない以上、JRAがウマ娘を大々的に推すことはないんじゃないの。というあたりの事情には一切触れていないのね。

その他
z1h4784
Quoraはこういう持論開陳マンが評価されるのが嫌。「ウマ娘をJRAが無視する理由」を回答しようよ。まあ「無視はしていない」「わからない」で終わってしまうけど/個人的には牡馬の美少女化が受け入れ難かった

その他
dsb
ひろゆきは嫌いだけどまさに「それあなたの感想ですよね」案件でしかないですね。きのこのところまでは読んだけど、無関係な例え話を長々と語る自慰行為にも等しいまとまりのない文は読んでて辛い。

その他
BigHopeClasic
これくらい知識に基づく「正しいオタクムーブ」で殴るのを「無関係な例え話」呼ばわりするのは、ただの萌え豚であってオタクと呼ぶに値しないのではないかと老害しぐさを決めてみる

その他
esbee
私もオタクなので反論したい点は多々あるのだが、「一般人からすればこの程度の理解であり、これ以上のリテラシーを要求するのは押しつけである」ということもまた事実だとは思う。うまい妥協点を探るしかないのでは

その他
waot209
Googleの検索結果への不満はGoogleに言うのがスジ。Googleが勝手にまとめてるリストの品質に対して、なぜまとめられた側に責任を負わせようとするのか? 馬に限らず検索汚染と言いたがる奴はその点よく考えるべし。

その他
daij1n
JRAとダビスタの正式コラボが実現したのは2016。ダビスタ発売から25年。それが全ての答え。歴史が浅すぎるし、JRAが働きかけなくても競馬の宣伝になるんで動く必要がない。

その他
unakowa
この人かなりオタク文化の素養もあった上で客観的に見て、こう見えるよという話を書いているので、これに腹を立つ人はかなり視点が偏ってると思う

その他
LuckyBagMan
ターフィーショップでウマ娘グッズ売ったり競馬場でCM流したりしてなかったっけ / どうせならJWCコラボでハリボテエレジー出走許可を... / (FNS歌謡祭のは記憶違いでした ありゃ大井だ)

その他
crimsonstarroad
見た目で区別できないに笑った。一般人からしたら、本物の馬の方が見た目で区別できないんじゃないか。

その他
cinefuk
"『エヴァ』と『ハルヒ』両方好きな人にとっては「長門とレイなんて全然違うキャラだろ」であっても、部外者にはそんな小さな違いは解りません。ウラベニホテイシメジとクサウラベニタケの方がよほど判別しやすい。"

その他
moerrari
トップアンサーhttps://qr.ae/pGlgK4 がえらく長く読み応えあり(959万ビュー)。その情熱はどこから...? / Cygames公式サイトについていた理由らしきリンク(ツイート)へのブコメ。真偽は不明。https://b.hatena.ne.jp/entry/312017464/comment/muz78

その他
maguwatta
"わぁいテングタケ、あかりテングタケ大好き。"

その他
raitu
美少女作品文化に対する批判

その他
yamasamayukisama
「無視」というほどのことではなく、積極的にコラボしようとしていないという程度のことだと思うんですけどね。関係各方面の意向もあるし、マイナスの影響も色々あるし(例えば牧場見学者の件とか)。

その他
syamatsumi
僕は相貌失認(失顔症)持ちなんで、むしろゲームや漫画のキャラクターの方が見分けやすいんだけど、逆にデフォルメされたキャラクターの方が見分けられないってのは、これはまた不思議なモンだねぇ... 興味深いわ。

その他
KoshianX
同意はしないが非常に面白い分析。セックスアピールを嫌うのは「少女趣味」だからだよ。オタクというのはつまるところ「少女趣味」ということなんだよ。フリルやキラキラが大好きってこと。

その他
hhasegawa
「『ウマ娘』は、競走馬を擬人化しすぎです[...]経済動物であるサラブレッドのレースにきわめて感情的な人間ドラマを持ち込んでいる点で、競馬と競走馬を理解するにはほど遠い作品であるといわざるを得ません」

その他
hiro_curry
漫画を一般人が摂取しやすい美男美女で実写化するように、ガワをオタクが消化しやすい二次元美少女にして競走馬の物語を味わうのがウマ娘だと思う。

その他
ikebukuro3
とりあえず「見られることを前提としていない体操着やスクール水着なんかが出てくるとはっきり言って不快」はおかしくね?学校行けないじゃん。あとハイヒール履いてるのは普通にあるし。そもそも無視してるの?

その他
sibase
「虹色ガールドロップ」で読むのやめてしまった、星降そそぐちゃんに謝ってほしい

その他
yasuh40205
ウマ娘とJRA

その他
mea1017
金払わないでも競馬の宣伝になってる事、コラボしてもユーザー層がかぶってて新規の獲得には効果が薄い事かな。グッズはバカ売れするだろうけどね。

その他
freq5Ghz
かつてオタクと呼ばれていた層の人間が書いたと思われる面白い評論だった。今オタクと呼ばれている奴らが何でも萌え化させて性的表現をぶち込めばそれで良い滅茶苦茶な奴らだという事を分かりやすく解説している

その他
monochrome_K2
ウマ娘は実名利用などJRAの許可を取らないと作れないので決して無視しているわけではなく純粋な競馬ファンと棲み分けをしているのだと思う

その他
baroclinic
ウマおじさんはイヤだな・・・これも性差別になるのか??

その他
still_alive
素晴らしい

その他
misarine3
長文読んだけど、オタクの早口自説語りとしては面白かった。でもJRAはあれこれ口出さないという好意的無視という関わり方をしてるだけと思う。武が声優で出てるし。万人受けするものじゃねえなって言うとこだけ共感。

その他
inu86
オタクは万人受けしないんだよ。それだけだ。 何でこんな長文の記事が書けるのか、そして読めるのか、不思議で仕方がない。

その他
amunku
一般人と目測してる人が多いけどこの回答者十分オタクでしょ。たぶん一般の主婦層は「競馬はギャンブル」「ウマ娘はエロゲー」レベルの(ひどい)認識だと思う。でも、それが一般人よ。うちの母はウマ娘を知らない

その他
hate1229
ウマ娘にディープインパクトとかいないのは許可取れなかったからと聞いたが。。JRAは無視じゃなくて静観だろ。認めたら馬主からたたかれるし、否定しても馬主からたたかれる。

その他
legnum
JRAに総合的な権限が無いからでしょ。最近は利益に対して近視眼的だから歴史が浅い相手でも金に困ってたらやるわけで名前使えない馬がいてよかった感。選考基準もむずい。歌舞伎なんか節操の無さキティちゃん級だし

その他
tikuwa_ore
ウマ娘がIPとして利用しているのは競走馬(の名称)で、その権利は馬主にあるのだから、JRAがウマ娘に絡む理由はない。つか、記事の中身はタイトルほぼ無関係のお気持ち萌え批判だった。お前のための作品じゃねえよ。

その他
scipio1031
当該回答のコメント欄に、「単にJRAの決裁権のある人に、まだウマ娘が"見つかってない"だけじゃないの?」って書きました。JRAのサブカル系とのコラボは驚くほど節操がないので。ウマ娘は少し次元が違うけど。

その他
blueeyedpenguin
トップ回答が読み応えのあるオタクテキストで面白かった。それはともかく、JRAは別に無視してないと思う。

その他
nijigenjin
"少なくとも検索汚染だけはマジでなんとかして欲しい"/FGOで似たような経験あったから分かる

その他
kg_nogu
ぶっちゃけ公式にタイアップするメリットが無い。いまJRA売り上げ3兆円で。ウマ娘の売り上げはそれの数十分の一。公式にタイアップしたらプラスよりマイナスになる要素が大きい。

その他
sucombu
JRA公式が出してた「ウマドンナ」のほうがだいぶ気持ち悪さで言うと上じゃないですか?あっちは美少女に調教されるというコンセプトやぞ。

その他
augsUK
君がウマ娘を嫌いな理由を語れとは誰も言ってないのだが

その他
arearekorekore
めっちゃ早口で言ってそう

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「ウマ娘をJRAが無視...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

ウマ娘をJRAが無視する理由は何ですか?

回答 (9件中の1件目) パロディやオマージュという模倣を繰り返し、「解る人にだけ解ればいい」という内... 回答 (9件中の1件目) パロディやオマージュという模倣を繰り返し、「解る人にだけ解ればいい」という内輪ウケで新規参入ハードルを上げ続け、高度なネタによって先鋭化した果てに人間描写やドラマを失った「美少女」コンテンツが、競馬の世界からまるっとキャラ設定やドラマを剽窃したものが『ウマ娘』であると私は考えています。 したがってアンチが多く、ゆえにJRAも積極的な関与はしない、ということでしょう。 1.過度の擬人化 まず『ウマ娘』は、競走馬を擬人化しすぎです。 動物を擬人化することで、人間は動物の感情を理解した気持ちになれます。ところがそれはほとんど思い込みに過ぎず、動物の心理を正当に...

ブックマークしたユーザー

  • techtech05212023年09月06日 techtech0521
  • cinefuk2022年11月05日 cinefuk
  • moerrari2022年10月24日 moerrari
  • gan_nu2022年09月06日 gan_nu
  • maguwatta2022年03月11日 maguwatta
  • raitu2022年02月02日 raitu
  • J1382021年12月05日 J138
  • yamasamayukisama2021年12月05日 yamasamayukisama
  • LazySoul2021年12月04日 LazySoul
  • syamatsumi2021年12月04日 syamatsumi
  • KoshianX2021年12月04日 KoshianX
  • hhasegawa2021年12月04日 hhasegawa
  • hiro_curry2021年12月04日 hiro_curry
  • ikebukuro32021年12月03日 ikebukuro3
  • sibase2021年12月03日 sibase
  • zu22021年12月03日 zu2
  • yasuh402052021年12月03日 yasuh40205
  • driving_hikkey2021年12月03日 driving_hikkey
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - アニメとゲーム

いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

新着記事 - アニメとゲーム

新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /