[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

56users がブックマーク コメント 15

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

登山道具、いろいろ作ったった!

56 users dailyportalz.jp

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント15

  • 注目コメント
  • 新着コメント
kinako204
"クライミングなどに使うガチッとした道具を自作すると壊れた時に死んでしまうので、壊れても命に関わらない便利道具を作ってきました。" これ大事

その他
six13
ピッタリのケース作れるのはいいなあ。

その他
stumprider
タンブラーにハマるケースは素敵!サーモスあたりが公式で作ってもいいレベル。タンブラーとかコップとか持って行きたいんだけど、空洞部分が嵩張って留守番になる。ものが詰められるならデメリットがなくなる。

その他
mazmot
山道具、若い頃はよく縫い物で必要な小物をつくってたな。ミシン針をたくさん折った。

その他
eeeeeeeeeeee
「3Dプリンタがあると色々作れる」という話の具体例があまりイメージできていなかったんだけど、これはすごくピンときた。

その他
katte
テント用の自在はみんな作るなあ。

その他
o_mega
キャンプテーブル以外にもめっちゃ作ってるんだなー。プリクリップアタッチメントがめちゃめちゃ機能しててすごい出来だ

その他
kou-qana
楽しい。台所用品を牛乳パックと薄いベニヤで色々作ってるんだけど(35リットルゴミ箱の蓋とかスパイスラックとか棚とか引き立しとか)、3Dプリンタあると捗りそうだなあ。でもPCの設計ツール使えなきゃだめかな?

その他
eeeeeeeeeeee
eeeeeeeeeeee 「3Dプリンタがあると色々作れる」という話の具体例があまりイメージできていなかったんだけど、これはすごくピンときた。

2022年08月24日 リンク

その他
stumprider
stumprider タンブラーにハマるケースは素敵!サーモスあたりが公式で作ってもいいレベル。タンブラーとかコップとか持って行きたいんだけど、空洞部分が嵩張って留守番になる。ものが詰められるならデメリットがなくなる。

2022年08月24日 リンク

その他
zkq
クライミングはしないけど俺も山行くから、以前からこういうの作りたいと思ってたけど、自分ではできそうもなくていまいち踏み出せない。すごいなぁ。

その他
kenchan3
蓄光材料は安もんだと数十分。ちゃんとしたN夜光だと6時間は持つのよね。

その他
kinako204
kinako204 "クライミングなどに使うガチッとした道具を自作すると壊れた時に死んでしまうので、壊れても命に関わらない便利道具を作ってきました。" これ大事

2022年08月23日 リンク

その他
Galaxy42
強度がちょっと心配。

その他
cinefuk
"プリクリップアタッチメントの下側には1/4インチネジが入れてあって、三脚のネジと互換性があります。なので、「6mの棒にカメラを付けると、ほぼドローン」の記事に出てくる3mや6mの棒の先に付けることが出来ます。"

その他
six13
six13 ピッタリのケース作れるのはいいなあ。

2022年08月22日 リンク

その他
mazmot
mazmot 山道具、若い頃はよく縫い物で必要な小物をつくってたな。ミシン針をたくさん折った。

2022年08月22日 リンク

その他
nobujirou
ポルタニアというアパレルブランドに発展しそう

その他
c_shiika
サーモスに入れるコンテナいいな

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「登山道具、いろい...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

登山道具、いろいろ作ったった!

今やどこのご家庭にあると言っても過言ではない3DプリンターTwitterを見てると、かなり多くの人が3Dプ... 今やどこのご家庭にあると言っても過言ではない3DプリンターTwitterを見てると、かなり多くの人が3Dプリンターで日々なにかを作っています。だからきっとみんな持っているのでしょう(偏ったタイムラインです)。 不便を感じたとき、「こういうの欲しいな」と思ったらすぐに作れるのが3Dプリンターのいいところ。生活の道具も作るんですが、特に趣味があると使う場面が増えたりします。 (編集部より)自作ツールを紹介するリレー連載「工夫の鬼」第2回です。ライターや編集部員が、ふだんから実際に活用している自作のツールをご紹介します。不定期連載。 あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松です。 1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?な

ブックマークしたユーザー

  • k_wizard2022年09月10日 k_wizard
  • katte2022年09月07日 katte
  • tanaka-22022年08月28日 tanaka-2
  • DOKCN2022年08月28日 DOKCN
  • rindou552022年08月26日 rindou55
  • o_mega2022年08月26日 o_mega
  • natsu-case2022年08月25日 natsu-case
  • shunutsu2-2-242022年08月25日 shunutsu2-2-24
  • kou-qana2022年08月25日 kou-qana
  • kjtec2022年08月25日 kjtec
  • unijam2022年08月24日 unijam
  • eeeeeeeeeeee2022年08月24日 eeeeeeeeeeee
  • stumprider2022年08月24日 stumprider
  • takuwolog2022年08月23日 takuwolog
  • barringtonia2022年08月23日 barringtonia
  • zkq2022年08月23日 zkq
  • kenchan32022年08月23日 kenchan3
  • h2onda2022年08月23日 h2onda
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - おもしろ

いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

新着記事 - おもしろ

新着記事 - おもしろをもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /