エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください
Twitterで共有ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
ハイテクな信号機があるらしい 以前、「信号の時刻表をつくる」という記事を書いた(2006年)。そのなか... ハイテクな信号機があるらしい 以前、「信号の時刻表をつくる」という記事を書いた(2006年)。そのなかでは、東京の四谷の通り沿いの信号機について、 こんな感じで赤信号と青信号の周期を調べてグラフにした。 このときはがんばって目で見て調べたわけだが、 こんなふう いまでは信号機も進化していて、横断歩道の青や赤の信号の状況や残り時間などを無線(Bluetooth)で周囲に知らせたり、青信号の延長をスマホから操作できたりするものもあるらしい。 「高度化PICS」というものだそうだ。このツイートで知った。