[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

338users がブックマーク コメント 23

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

モダンCSSによる絶対配置(position: absolute;)の削減

338 users coliss.com

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント23

  • 注目コメント
  • 新着コメント
オーナーコメントを固定しています
coliss
オーナー モダンCSSによる絶対配置(position: absolute;)の削減。

その他
gyochan
もっと合理的に書ける方法があるなら代替すればいいし、絶対配置のほうが合理的なら引き続きそうすればいいと思う(がんばって減らさなきゃいけないものじゃない)。自分はどっちかいうと float の使用頻度が激減した

その他
flirt774
position:absolute は z-index の問題が起きやすいかも。追従メニュー増えてきたので、追従メニューよりも上に重なったのを見るとあぁって思う

その他
ogrenavi
CSS Grid Layoutをabsolute的に使う解説。absoluteとどちらを使うかはケースバイケースといった感じ

その他
daiki0910
position: absolute 使うときになったら再度読む

その他
Dragoonriders
この手のショートハンドで短くできますって微妙。具体的に何をやっているか直截的でない記述は嫌いだ/まともにレイヤーが使えないwebって結局ディスプレイサイズの多様性を吸収する解のなさとかなんとかご苦労だな。

その他
オーナーコメントを固定しています
coliss
オーナー coliss モダンCSSによる絶対配置(position: absolute;)の削減。

2021年09月28日 リンク

その他
charun
>HTMLでは【テキスト→ボタン→画像】の順で書いてるのにCSSのdisplay: contents; で【テキスト→画像→ボタン】てレイアウトできる https://twitter.com/airi20712/status/1442731217258889224

その他
lifeisadog
これはないな

その他
Cherenkov
display grid layoutで重ねて表示

その他
UDONCHAN
便利すぎる

その他
maruware
gridで重ねるのもだいぶハック感がある

その他
ultimatebreak
うーん直感的ではないかなあ

その他
nas444

その他
Dragoonriders
Dragoonriders この手のショートハンドで短くできますって微妙。具体的に何をやっているか直截的でない記述は嫌いだ/まともにレイヤーが使えないwebって結局ディスプレイサイズの多様性を吸収する解のなさとかなんとかご苦労だな。

2021年09月29日 リンク

その他
adsty
絶対配置を使用しなくても実装できるモダンCSSのテクニック。

その他
Pasta-K
この前ちょうど、position: absolute使ってカードのオーバーレイ書いてたので、先に知りたかった......

その他
aox
Faxで良いのでは ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ

その他
flirt774
flirt774 position:absolute は z-index の問題が起きやすいかも。追従メニュー増えてきたので、追従メニューよりも上に重なったのを見るとあぁって思う

2021年09月28日 リンク

その他
renowan
親のサイズが可変、flexのときはabsoluteを使いたくないのよ

その他
gyochan
gyochan もっと合理的に書ける方法があるなら代替すればいいし、絶対配置のほうが合理的なら引き続きそうすればいいと思う(がんばって減らさなきゃいけないものじゃない)。自分はどっちかいうと float の使用頻度が激減した

2021年09月28日 リンク

その他
ogrenavi
ogrenavi CSS Grid Layoutをabsolute的に使う解説。absoluteとどちらを使うかはケースバイケースといった感じ

2021年09月28日 リンク

その他
ttkazuma
タイトル殺し。削減じゃなくて場合によって使い分けた方がよいという内容。

その他
topaz2
display: grid, contents

その他
trashtoy
箇条書きリスト (li) の行頭に任意の文字や画像を置きたくて :before セレクタを absolute 配置するのはよくやる

その他
daiki0910
daiki0910 position: absolute 使うときになったら再度読む

2021年09月28日 リンク

その他
yoshi-na
123はposition:absolute;の方がなんか楽だな、display:grid;の方がモダンな実装ではあるが、メリットってなんだろう

その他
gyampy
display grid

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「モダンCSSによる絶...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

モダンCSSによる絶対配置(position: absolute;)の削減

テキストを画像の上に配置、タグを重ねたい、ヒーローセクションで画像の上にコンテンツを配置、画像の... テキストを画像の上に配置、タグを重ねたい、ヒーローセクションで画像の上にコンテンツを配置、画像のアスペクト比を維持させたい時など、CSSの絶対配置(position: absolute;)を使用することがあります。もちろん、それでうまくいく時はありますが、なんらかの制約があったり、テキストが長いと崩れたりします。 position: absolute;が必要だと思われていた実装で、使用しなくても実装できるモダンCSSのテクニックを紹介します。 Less Absolute Positioning With Modern CSS by Ahmad Shadeed はじめに ケース1: カードのオーバーレイ ケース2: カードのタグ ケース3: ヒーローセクション ケース4: display: contents; ケース5: カードアイテムの並べ替え ケース6: 中央寄せ ケース7: 画像のアス

ブックマークしたユーザー

  • s-hiraoku2023年08月31日 s-hiraoku
  • gazza0692022年07月24日 gazza069
  • yakisobaman2022年01月11日 yakisobaman
  • herakures2022年01月05日 herakures
  • charun2021年10月31日 charun
  • heatman2021年10月29日 heatman
  • torunaka22021年10月25日 torunaka2
  • bleu-bleut2021年10月09日 bleu-bleut
  • kochi152021年10月06日 kochi15
  • littlefield2021年10月04日 littlefield
  • J1382021年10月01日 J138
  • lifeisadog2021年10月01日 lifeisadog
  • hachi092021年10月01日 hachi09
  • sskoji2021年09月30日 sskoji
  • aceraceae2021年09月30日 aceraceae
  • digo2021年09月30日 digo
  • nhiroki2021年09月30日 nhiroki
  • strozw2021年09月29日 strozw
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - テクノロジー

いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

新着記事 - テクノロジー

新着記事 - テクノロジーをもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /