[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く
  • はてなブックマーク
  • 世の中
  • ライダーズカフェで接客を手伝ったすごい女性客→「ただのOLよ」と立ち去る→3年後カワサキ販売会社社長に...本人に真相を直撃してみた | 文春オンライン

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

489users がブックマーク コメント 94

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

ライダーズカフェで接客を手伝ったすごい女性客→「ただのOLよ」と立ち去る→3年後カワサキ販売会社社長に...本人に真相を直撃してみた | 文春オンライン

489 users bunshun.jp

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント94

  • 注目コメント
  • 新着コメント
TakamoriTarou
ちゃんと自社のPR部門に話を通して合意した上で結論しているのが好感。きちんとした人なんだろうと思うわ。まぁ、カワサキだが......。

その他
myaoko
後編の最後で胸がギュッとなった。こんなすごい人でも10年早く生まれてたら多分どこかのタイミングで家庭に入っていたんじゃなかろうか。時代が進んでいくのがわかって嬉しい。

その他
lacucaracha
漢の中の漢だなあ。こういう人に、適切な仕事と地位を与えた川崎の先人たちも含めてね。

その他
aquatofana
こんな人でも、女性と言うだけで「人間ではなく商品たれ」と教育され、就職で門前払いされてきた社会なんだよな。どれだけ人材を無駄遣いしてきたのかと。女性活躍は単純に国力強化そのものなんだよ。

その他
Louis
社長本人の証言。「机で事務仕事をしている人間を表す単語として、OLを選んで言ってしまったという。後からあんまり適切じゃなかったなとは思いました。いまはOLという言葉自体が、なんなんだろうって感じですし」

その他
nowa_s
この人と川崎重工は確かに凄いんだけど、「女の子は商品」と言われて育って、地元の学校しか行かせてもらえなくて、就活しても企業から無視されて、女性用設備が準備されなくて、折れてしまった無数の彼女たちを思う

その他
tori_toi
ちょっとウルっと来てしまった。自分も名古屋の実家から離れたくて、強引に東京にしかない大学や学部選んで上京したんで

その他
daaaaaai
よすぎる。知り合い女性が kawasak でエンジニアをしていて、いい人間関係でいい仕事ができていそうでいい会社だな〜、と思っていた。元から受け入れる気風があったのかな。

その他
room661
*戦略的に* ペルシア語専攻を決める過程からカワサキのオートバイ部門に配属になるまでの経緯がドラマチック。S.Jobs の Connecting the dots スピーチを彷彿とさせる。

その他
youkass912
自分を大きく見せようとしない話し方が素敵。バイク乗りとしても、社会人としても。カフェを手伝ってしまう人柄なのが伝わるインタビュー。

その他
urouro_again
カワサキが「漢の」なのは、取ると決めたら女性社員でもちゃんと扱う、みたいなところに現れてるのかな、とか思ってしまった。ご本人も苦労されただろうにそうはいわないのも「漢」だね

その他
j3672
中身のあるインタビュー記事だ。さすが社長。

その他
andalusia
全編面白すぎる。BK117に乗りたいから免許取りたい、と言う時点で完全にただ者ではないわ。

その他
kgkaaz
客側の証言はあるのかな?「結果的にPRになった話」はどうしても眉に唾付けて見てしまう

その他
ak148
同郷の「女の子は大学に行かなくていい、どうしても行きたいなら北大のような公立大にしなさい」と親から言われ、理数系が壊滅的にダメで進学諦めて、地元の役所に勤めたけど10年程度でドロップアウトした者が私です

その他
mabo0915
KAWASAKI祭りの広告にホンダを出すな!

その他
sodapop444
この話大好き

その他
toaruR
『客が手伝いを申し出る』......もうこれだけですごいわ

その他
Ingunial
この記事読むと誤解するが、今でも川崎の女性役員も女性駐在員もほとんどいない。ほぼ0と言っても良いはず。

その他
Caerleon0327
前にも見た気がする

その他
bnckmnj
社長「忙しかった記憶しかなくて、必死でお皿を洗っていましたね(笑)」 必要ならば躊躇いなく最雑用引き受ける社長 素敵〜

その他
taka-p
面白かった。

その他
maicou
「女子は商品だから」とか言われたというから九州あたりかと思ったら北海道の話で超絶驚いてる。かつては自由の国だったはずなのだが。

その他
tsubo1
こういう人好きだ

その他
dakirin
でも、女はいっこうに下方婚してないので、人を商品扱いしてるのは女のほうですよね。

その他
solidstatesociety
Ninjaに興味持った

その他
boshi
#2も読むと興味深いね

その他
daishi_n
なぜか仮面ライダーズカフェと空目して「通りすがりのOLだ。覚えておけ」(仮面ライダーのバイクはRXまでスズキ中心、アギト以降はホンダ)

その他
inforeg
かっこよすぎん!?

その他
tenbin-girl
後半面白かったー!確かにジョブズのコネクティングザドッツ感ある。元々大変優秀な方だった。

その他
florentine
後で

その他
imaginaration
歴史を感じさせるインタビューだ...女性に寄って女性の社会進出が前進していったんだね。

その他
raitu
一通り読んで、カワサキってええ企業やんけと思わされてしまったので、本当に優秀な方なんだと思った

その他
nowa_s
nowa_s この人と川崎重工は確かに凄いんだけど、「女の子は商品」と言われて育って、地元の学校しか行かせてもらえなくて、就活しても企業から無視されて、女性用設備が準備されなくて、折れてしまった無数の彼女たちを思う

2023年01月06日 リンク

その他
manotch
元の(Twitterでの)バズりも全く知らなかったけど面白かった。輝かしい経歴で今社長でもあるのに偉そうとか自慢好き感もなく、気風の良い人、好印象な人という感じが伝えられる良い取材だと思う。(’91年入社らしい

その他
Hagalaz
かっこいい

その他
NOV1975
企業のアピールとしては満点なインタビューだな.../仮に作り物臭いと思っても現実としてそういう会社ならいいじゃんって感じよ。

その他
kaitoster
川崎嬢工。

その他
daaaaaai
daaaaaai よすぎる。知り合い女性が kawasak でエンジニアをしていて、いい人間関係でいい仕事ができていそうでいい会社だな〜、と思っていた。元から受け入れる気風があったのかな。

2023年01月06日 リンク

その他
AspergerSyndrome
カワサキのバイクは手元にないけどKAZEという会報誌を毎月読んでて、この社長に変わったのは知ってたが、Twitterやってないのでこのエピソードは知らなかった。ユーザークラブはもうカワサキのKazeしか残ってないし、好き

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「ライダーズカフェ...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

ライダーズカフェで接客を手伝ったすごい女性客→「ただのOLよ」と立ち去る→3年後カワサキ販売会社社長に...本人に真相を直撃してみた | 文春オンライン

2018年11月、「KAWASAKI祭り」と銘打ったイベントを開催していた兵庫県西宮市の「ライダーズカフェ イン... 2018年11月、「KAWASAKI祭り」と銘打ったイベントを開催していた兵庫県西宮市の「ライダーズカフェ インザシー」。 大盛況となって忙しく立ち回る店主に、ひとりの女性客が手伝いを申し出る。彼女が「一瞬で全体を把握して、あっという間に注文をさばいていく」様子を見た店主が「お店されてるんですか?」と尋ねると、「ただのOLよ」と笑って去っていった。後に店主は、その女性客がカワサキモータースジャパンの代表取締役社長になった桐野英子氏だったことを知る......。 2022年10月にTwitterで「#接客業であったすごい客」のハッシュタグであげられ、バズりにバズったエピソード。その"すごい客"こと桐野英子氏に、カフェを手伝った経緯や当日の様子などについて、話を聞いた。 カワサキモータースジャパンの桐野英子社長 5.5万以上の「いいね」がついたツイート ――「ライダーズカフェ インザシー」でのお手伝い

ブックマークしたユーザー

  • MrBushido2023年02月04日 MrBushido
  • motti08042023年01月10日 motti0804
  • akira282023年01月09日 akira28
  • k_wizard2023年01月08日 k_wizard
  • repunit2023年01月08日 repunit
  • tatatayou2023年01月08日 tatatayou
  • abyssgate2023年01月07日 abyssgate
  • takuma02032023年01月07日 takuma0203
  • savoy_truffle2023年01月07日 savoy_truffle
  • hdkINO332023年01月07日 hdkINO33
  • t-kuroki2023年01月07日 t-kuroki
  • d6rkaiz2023年01月07日 d6rkaiz
  • kaeru-no-tsura2023年01月07日 kaeru-no-tsura
  • urouro_again2023年01月07日 urouro_again
  • kuenishi2023年01月07日 kuenishi
  • MiG2023年01月07日 MiG
  • j36722023年01月07日 j3672
  • lackofxx2023年01月07日 lackofxx
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 世の中

いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

新着記事 - 世の中

新着記事 - 世の中をもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /