[フレーム]
はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできます コメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

880users がブックマーク コメント 174

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

DoCoMoの25周年スペシャルムービーを見ると凄まじく感情が動くので書き殴ってしまった

880 users blog.tinect.jp

ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

0 / 0
入力したタグを追加

現在プライベートモードです 設定を変更する

おすすめタグタグについて

よく使うタグ

はてなブックマーク

はてなブックマークで
関心をシェアしよう

みんなの興味と感想が集まることで
新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

ユーザー登録

アカウントをお持ちの方はログインページ

記事へのコメント174

  • 注目コメント
  • 新着コメント
mogmognya
もうずいぶん読んだな、と思って右のスクロールバーの位置を見て戦慄、という体験にそろそろ名前をつけたい。登山関係でなんかありそう。

その他
maemuki
こういう動画やミスチルに素直に感動できる人生になりたかったな

その他
laranjeiras
ソファーにあぐらをかいてスマホをいじる娘に「うるさい!関係ないでしょ!」と言われるのが父親あるあるすぎるというか、先週の私だw 学校からの大事な紙を出さないのが連続したので注意したら逆ギレされた

その他
ONOYUGO
こんなに深く考察してくれれば、このCMを作った監督さんもめっちゃ喜びそうだな。

その他
warulaw
ほぼ同年代(高橋一生同い年)でポケベル握って地元の渋谷でウロウロしてたからよく覚えてる。ハチ公とスクランブル交差点の間に磯部焼きの屋台があって、初めてできた彼女に初めて奢ったのがそれだった。

その他
camellow
"P205とはシャープ製の機種だ" シャープじゃなくない?ググってみたがやはりP205 HYPERというのが松下(パナソニック)から出てたみたい /それはともかくすごい情熱の文章。おもしろくて一気に読んでしまった。

その他
khtokage
このサイトは著者を見る癖が付いてるのでパッと見て「pato」に「!」と思いつつスクロールバーを見て「あっ」と思ってPocketに保存しました笑 今晩ゆっくり読みます!

その他
ET777
Pはパナソニックだよね?いずれにせよすごい検証記事だった。熱狂的ドコモ信者は草/けどこれ(ムービー)やるならドコモの圧倒的強みっていち早く田舎に電波を通したことだと思ってて、その路線も採用してほしい

その他
ma-fuyu
同世代だけどありがちなストーリー展開で泣きどころはなかった。ミスチルが嫌いだからかもしれない。考察は面白い。ただ渋谷のタワレコのビルができたのはポケベルで和文メッセージ送るの一般的になってからな記憶

その他
lb501
何だろ?狙ってる感じがして全然感動はなかった。ミスチルは好きだが、出すなら最後に曲を流すとか。もう少し演出頑張ってほしい。あと、結婚おめでとう

その他
sin-idea
「わかるわけがない」って言いながら次々に機種特定していく芸に笑ってしまった

その他
hateokami
さすがの熱量。ミスチルを好きなこと自体を、リアルでもネットでも何度もバカにされた記憶あるけど、小・中学校時代に嫌というほど聞かせてくれた地元の友人に感謝したい。今の若い子、意外に好きな人多くて嬉しい。

その他
TakamoriTarou
親父の勤務先がドコモ説に納得した。 こういうCMって得てして社外に向けたものというより、社内に向けたものだったりするよなと思うなど。

その他
minetty99
ガラケー時代の写真や動画、全くと言っていいほど残ってないや。みんなしっかり残せてるものなん?

その他
nekonyantaro
25年か。

その他
AKIT
ながっ。懐かしい渋谷の風景ではある。ミスチルにはさほどの思い入れはないけど、エモさは共有するよ。

その他
tribird
力作かよ

その他
KoshianX
かなり長文の分析で読み応えがありすぎた。俺にとっては大嫌いで仕方がなかった日本の携帯電話の歴史なのでムービーにはそこまで心を動かされないが、この分析には感銘を受ける

その他
fjsk
P205は「P」なんだからパナソニックでしょう...。

その他
onionskin
あんま関係ないんだけど、同年代にはBeamsの今夜はブギー・バックのムービーもオススメ。https://www.youtube.com/watch?v=l3Mufe5jY60

その他
Ta-nishi
そこまで言うならと観てみたけど、ありがちな家族CMだな以外の感想がなかったゴメン。

その他
dogusare
二年寝かせて掘り返す二人...。https://kotobayasan.com/docomo-catchcopy/ キャッチコピーと言うかブランドスローガンが、にくいほどよくできている。嘘でもこういう心意気?ってのに俺は絆される。

その他
punkgame
7年前にはすでにdocomoになっていたと思うのだが頑なに変換でも出てこないDoCoMoと書き続ける理由はなんだろう。

その他
isrc
このCMは主役の移り変わりを実に如実に表しているのだ。そして、もっとも重要な主役である、自分自身、その根本的な主役すらも移り変わっていくことを表現している。それを無意識に感じさせてくれる。

その他
mugi-yama
プロダクションデザインの人は「東京都立桜丘南小」のプレートを作りながら「これおかしくない?」と思わなかったのかなあ...という感想しか残りませんでした

その他
porquetevas
清原果耶さんはほんといい演技をするよなあ

その他
short13
"P205とはシャープ製の機種だ" ブコメ見たらたくさん指摘があって安心した。

その他
kiwamaru100
勝ち組すぎてまぶしい人生だ。27で子供産んでバレエ習わせて戸建に住むとか強すぎる。渋谷で遊んでるなら神奈川県民かな。

その他
a4973535011444
やっぱりpatoさんだったてブコメ見に来た

その他
rienviola
"このN206S"

その他
egamiday2009
他の人に似たような記事公開されないかとドキドキしてはったりしたかな

その他
nack1024
すまんがdocomoとは無縁の生活をしていてな

その他
takamatumoto7
"自分の力が衰えてきたとき僕らはその主役を明け渡し、次世代へと繋いでいかねばならない。連綿と移譲されてきた主役、それらを僕らは支え、それらに支えられている。 "

その他
albertus
docomoも使ったことないし、ミスチルにも思い入れないし、びっくりするくらい心の琴線に触れないんだよなぁ。

その他
daysleeeper
パルフィーV懐かしい。この解説者さんの優良誤認も多々ありそうだけどCMプランナーとかクリエイティブディレクターは、こういう思考を超短時間で意識的、無意識的にしながら一年中CMを企画してるんです。

その他
edam
親の高校時代とそう変わらない制服で同じ街を歩くSF的なエモさは同年代じゃなくてもなんか伝わった。

その他
b4takashi
作られて7年後にこれだけ考察されるとは、作った人の感動も一入では

その他
taka_pop
自分は何も感じなかった物をこれだけ語れる人がいる。寂しさを感じる。

その他
airj12
動画を見たら次のオススメにガッキーのポッキーCM集が出てきて不覚にも見入ってしまった

その他
rotting_corpse
すごい熱量の文章。ただCMの内容は「主役」経験者の話過ぎて、自分みたいに時間の止まったままの人間にはのれなかった

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

リンクを埋め込む

以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

プレビュー
アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

usersに達しました!

さんが1番目にブックマークした記事「DoCoMoの25周年ス...」が注目されています。

気持ちをシェアしよう

ツイートする

DoCoMoの25周年スペシャルムービーを見ると凄まじく感情が動くので書き殴ってしまった

いまから7年前の2017年、とんでもないCMが世に放たれたことを皆さんはご存知だろうか。 DoCoMo25周年ス... いまから7年前の2017年、とんでもないCMが世に放たれたことを皆さんはご存知だろうか。 DoCoMo25周年スペシャルムービーCM「いつかあたりまえになることを」。 このCMは4分にもおよぶ長さのためTVCMというより、もはやショートムービーなのだけど、とにかく破壊力が高いのでまずはしっかりと見てほしい。 なにこれ。 おそらく、この動画を見終わって、多くの人がこんな状態に陥ったんじゃないだろうか。 なんかしらんけど泣ける。 ただ、そこにあるのはあまりに複雑な感情なはずだ。 ありきたりで分かりやすいそれと違って、心の奥底がザワザワするような、敏感な場所を得体のしれないもので撫でられているような、まるでどこかで自分が経験したかのような、そんな感覚が生じているのだ。 もちろん、そうでない人もいるのだろうけど、それを言い出すと話が始まらないので、みんなそうなったと思い込んで話を進めていく。 感情

ブックマークしたユーザー

  • kushii2025年05月26日 kushii
  • yujiorama2024年12月30日 yujiorama
  • ioritorei2024年10月22日 ioritorei
  • hibitch2024年10月11日 hibitch
  • sawarabi01302024年08月13日 sawarabi0130
  • bbquenny2024年07月06日 bbquenny
  • techtech05212024年07月04日 techtech0521
  • ict_in_education2024年06月29日 ict_in_education
  • makoree2024年06月26日 makoree
  • a8422024年06月23日 a842
  • kappaseijin2024年06月23日 kappaseijin
  • gajumin2024年06月22日 gajumin
  • kazuki01092024年06月22日 kazuki0109
  • sin-idea2024年06月20日 sin-idea
  • hateokami2024年06月20日 hateokami
  • mayone-is2024年06月20日 mayone-is
  • gamic2024年06月19日 gamic
  • kaikadesign2024年06月19日 kaikadesign
すべてのユーザーの
詳細を表示します

ブックマークしたすべてのユーザー

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 世の中

いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

新着記事 - 世の中

新着記事 - 世の中をもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

はてなブックマーク

公式Twitter

はてなのサービス

Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
設定を変更しましたx

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /