エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください
Twitterで共有ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します
TCP(+TLS)上でQUICおよびHTTP/3の通信を行うことを可能にする『QUIC on Streams』という仕様がFastlyのO... TCP(+TLS)上でQUICおよびHTTP/3の通信を行うことを可能にする『QUIC on Streams』という仕様がFastlyのOku Kazuho氏らによって提案されている。 今年3月に行われたのIETF119で提案されている。 仕様は、TCP/TLS上でQUIC通信を行う『QUIC on Streams』と、それを使ってHTTP/3通信を行う『HTTP/3 on Streams』に分かれている。 『QUIC on Streams』 『HTTP/3 on Streams』 今週IETF120があるので、キャッチアップしておく。 モチベーション この提案の背景にあるのは、WebTransportといったHTTP上で動作する新しいプロトコルを設計する際に HTTP/3版とHTTP/2版の両方を設計・メンテナンスを行っているところにあります。 (引用: IETF119スライドPDFより